私以外の家族全員「ママには好き嫌いがある人の気持ちがわからない」

  • なんでも
  • 柴犬
  • 22/03/12 18:51:58

何食べても美味しい私は貧乏舌と言われました。
まず最初に私は全く好き嫌いがないです。
そして私以外の家族は全員好き嫌いがあります。

(我が家編)
主人 里芋、レーズン、トマト温かい系、マリネ、煮物系、酢の物、野菜系
長男 しいたけ、えび、酢の物
次男 チーズ、パン、酢の物

(ちなみに実家編)
実母 洋食全般
実父 葉野菜、トマト温かい系、マリネ、酢の物、煮物系、パン、パスタ、うどん
実祖母 羊肉、豆乳、洋食全般

私が頑張って作ろうとも「好きじゃない」「これ嫌」手もつけず本当に頭にきます。

一時期は私の料理が下手なのかと思い悩み、近くの料理教室の先生に頼んで、ご飯を炊き味噌汁を作り、主菜副菜を作るところを全部見てもらいました。
しかし、「基本は出来ている、ここで作ったものも、持ってきてくれた家のおかずも全部美味しかった。料理の腕は問題なし」とのことでした。

なんで皆ワガママばかりでこんなに食わねぇんだクソッタレと思いブチギレるとみんなからはブーイングです。

「好きじゃないもの作られても食べたくない」「何でも食べるあんたに好き嫌いのある人の気持ちがわからない」と返されました。
また、主人には「なんでも美味しいなんてきちんと自分で必要なものなどを選択して食べるということが出来ないんじゃないか?」と言われました。

まず、私からすると好き嫌いなんて有り得ません。
食材の命に感謝して、美味しくいただくのは当たり前だし、アレルギーなら本人のせいではないけどそれをまずいだのなんだの。

好き嫌いのある人の気持ちは私には分かりません。
単に私が寄り添っていないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ