中野区杉並区世田谷区どこが子育てしやすい?認可外認可保育

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/03/08 01:16:19

    >>20

    親切にありがとう 調べること多すぎて助かる 今は豊島区のHP見てた。。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/08 01:11:27

    >>19
    ごめん子育てセンターって書いたけど、杉並は子育てプラザって名称だわ。
    乳幼児が遊べるところで、いろんなイベントがあったり、そこで一時預かりとかもやってたよ、コロナ禍になってから行かなくなったから今は分からないけど。

    • 0
    • 22/03/08 01:07:04

    >>18

    児童館と子育てセンター、調べてみる というか子育てセンターってなんだろう。初めて聞いた
    やっぱりそういうのって市町村によって全然違うね

    • 0
    • 18
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/08 01:02:16

    >>11
    西荻じゃない?
    確かに変わった人は多かったけど治安は普通だったよ。
    児童館とか子育てセンターの立地がイマイチだから利用しずらかったな。

    • 0
    • 22/03/08 00:47:52

    >>12

    今の区長!全然知らない。ちょっと調べてみるね
    イオンとかあまり私はいらないかも

    やっぱり杉並区がいいかなあ

    • 0
    • 22/03/08 00:47:14

    >>11

    それ聞いたことある。調べてみる

    • 0
    • 22/03/08 00:46:52

    >>10

    やっぱり杉並区いいんだ。
    役所のHPとか見てたんだけど子育ては良さそう。世田谷は保育園は入れなそうなイメージだった
    認可外ね、、、不安はある

    • 0
    • 22/03/08 00:45:36

    >>9

    たしかに不動産に聞くのは良さそう
    子育てしやすいランキングって当てにしない方がいいと聞いたことがあるんだよね
    だからママスタで聞いてみた。
    多分また転勤がありそう

    • 0
    • 22/03/08 00:44:47

    >>8

    旦那はどうやって新宿行くかわからないけど何で行っても遠くないよね。武蔵境はちょっとごめん、、私はあまりで

    • 0
    • 12
    • シンガプーラ
    • 22/03/07 18:36:28

    杉並区は治安良いところ多いし利便性あるけど、イオンモールとかないのがちょっと不便かも。入学前に揃えるものとか微妙に一か所で揃わないんだよね。あと今の区長が胡散臭い。石原伸晃の傀儡って感じ。

    • 0
    • 11
    • ミックス(猫)
    • 22/03/07 18:28:43

    杉並区は中央線のどこだかが、カルト宗教が多くて有名な場所あるよね。
    そういう場所って変わってる人が強いから普通の人は住みにくかったりするよね。

    • 0
    • 10
    • にゃんにゃん
    • 22/03/07 18:25:20

    杉並区いいと思うよ。

    ただ、認可外はどこでも微妙かも、、
    散歩してる所を見ても子供をキチンと見てない園が多い。

    もし認可外に入れるなら散歩してる所とか遊ばせてる所を見てから入園させた方がいい。

    • 0
    • 9
    • スノーシュー
    • 22/03/07 18:20:48

    >>7

    不動産屋で聞くのも良いし、子育てしやすい
    地域ランキングとかもでているよ。

    ずっと同じ場所に住むつもりで、公立の
    小学校や中学校に入れるなら保育園選びより
    重要だよ。

    • 0
    • 22/03/07 17:25:39

    >>1
    中央線快速を使うってことかな。
    ちょっと離れるけど武蔵境はすごく育てやすいよ。

    • 0
    • 7
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/07 17:23:21

    >>6

    ありがと都民が集まるサイトとか違う方法見てくる

    • 0
    • 6
    • ダックスフンド
    • 22/03/07 16:01:08

    正直、答え難い質問だと思うよ。
    ママスタじゃなくて都民が集まるサイト探し
    たら?

    私は、世田谷区に住んでいたけど、全て住んた
    事のある人に聞くなら比較もしやすいけど
    中々そんな人は居ないしね。
    世田谷区内でも細かく知りたいんでしょ?

    一時保育利用託児所等の有無なら自治体の
    ホームページみればすぐわかるよ。

    • 0
    • 5
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/07 16:00:08

    あげます

    • 0
    • 4
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/07 15:50:00

    あげます

    • 0
    • 3
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/07 15:13:35

    >>2

    そうなの?私は前は杉並区の井の頭線沿いに住んでたんだよね。かなり住みやすかったけど中央線沿いの杉並区は全くわからないけど子育てはどっちの方がいいんだろう。世田谷は広いよね。二子玉の方と烏山の方では差があるのかな

    • 0
    • 2
    • デボンレックス
    • 22/03/07 15:02:48

    杉並区最高だよ。
    世田谷区は場所によったらママ友関係がめちゃくちゃ面倒臭い

    • 0
    • 1
    • マンチカンロングヘア
    • 22/03/07 14:56:03

    旦那職場は新宿なのと独身時代私は杉並区に住んでいたので、この辺りがいいと思いました。しかし子育てに関しては全く分からずです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ