卒園式で感動したこと、アイデアなど教えてください

  • なんでも
  • 四日市あすなろう鉄道内部線
  • 22/02/20 06:48:27

今まで卒園式に参加された方にお聞きしたいです。
サプライズや感動の出し物など、心に残っていることは何ですか?
今度、担任している年長の卒園式です。
保護者の方にサプライズで子どもたちから「感謝状」を渡そうかなと思うのですが、他にこれが嬉しかったよ、とか感動したよなどあれば教えていただきたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/20 12:45:51

    先生が発案する子供から親へのサプライズ?
    我が子から育ててくれてありがとう的な?
    (←ちょっと違うか?)
    先生から保護者へのサプライズじゃなくて?

    クラス写真と先生と子供のツーショット写真を可愛くデコして切り貼り。うちの子の成長エピソードや思い出を書いてくれたカードを貰って嬉しかったよ。一人一人ちゃんと見てくれて思い入れを持ってくれてたんだなって。

    • 1
    • 22
    • 島原鉄道線
    • 22/02/20 12:43:09

    卒園式が始まって園児入場の途端に年長の先生達が大号泣した。
    保護者よりも先に泣いていた。
    嬉しかった。

    • 0
    • 21
    • 京福電気鉄道嵐山本線
    • 22/02/20 12:39:56

    今まだ考えてる段階とか遅すぎだよ?

    • 2
    • 22/02/20 12:36:33

    別に何もいらないんだけどな
    卒園式を迎えられたことに、給食の人含め先生たちに感謝でいっぱいだった
    子供から感謝状もらっても、「させられてる」わけだからいらないかもな

    • 0
    • 19
    • 京阪鴨東線
    • 22/02/20 12:33:43

    >>15
    娘の幼稚園でも禁止の手紙がきて一旦みんなやめたのに、娘のクラスの保護者が内緒でやろうと新しいライングループまた作ってどんどん増えて我が家が最後の1人。有志だけどどうする?って誘われて入らないとは言えなかった。
    そしたら他のクラスも聞きつけてナイショで準備して結局全クラスプレゼントとか準備したわ。

    • 0
    • 18
    • 横浜高速鉄道こどもの国線
    • 22/02/20 09:34:03

    前年度の役員さんが、今期の役員さんにサプライズでプレゼントするの慣習みたいなのがある幼稚園だったんだけど、卒園の時、前年度の役員さんのグループのボスママは役員やった事1度もないのに、クラスのために動いてくらたからってサプライズプレゼントされてて、引いた

    個人でする事と全体でする事の区別がついてないと、シラケるから気をつけて。
    基本、親子間でのやりとりは失敗ないと思う

    • 1
    • 22/02/20 09:23:24

    卒園証書を渡されたら、保護者の方に向いて将来の夢を子供が言ってたよ。

    • 0
    • 16
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 22/02/20 09:11:52

    保護者にサプライズはしなくていいと思う。
    先生方への感謝しかないから、それ以上の事はしなくていい。子育てのサポートしてくれてありがとうだわ。

    • 3
    • 15
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 22/02/20 08:38:32

    >>10
    うちの幼稚園ではそれ禁止までされてる(笑)
    毎年手紙がくるよ(笑)
    過去に色々と揉めたとかトラブルがあったらしく。同じ理由でクラス会とかクラスライングループも禁止。やりたい人はここでやってる感じ。本当に気が楽(笑)

    • 1
    • 14
    • 東京メトロ日比谷線
    • 22/02/20 08:36:31

    サプライズとか感動させようとしない方が感動する

    • 4
    • 13
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/02/20 08:34:02

    ありがとうございます。

    段取りは決まっているのですが、休園、休園、登園自粛…となかなか全体で集まるのが難しくなかなか練習できなくて。
    用意できることはしといておこうと思っています。アイデア、ご意見ありがとうございました。

    • 0
    • 22/02/20 08:33:43

    うちの子達が卒園した園は、卒園証書の内容を担任の先生が全員分違う文章にしてあって、以下同文で渡さず、園長先生が卒園証書を1人ずつ読んで渡してくれた。
    渡されたら保護者の方を向いて一言メッセージを子供たちが言ったと思う。
    保護者からは別に要らないかな。やりたい人が勝手にやれば?って感じ。コロナ禍だしさっさと終わらせて欲しい親が多いと思う。

    • 0
    • 11
    • 芝山鉄道線
    • 22/02/20 08:02:01

    先生たちからの園児や保護者に向けての歌のプレゼント

    • 0
    • 22/02/20 07:54:01

    話の内容とは違うけど
    保護者から、先生にサプライズのパターン

    これ、やりたい保護者だけやってほしい

    • 10
    • 22/02/20 07:54:00

    園の規模、クラスの園児数にもよるせど2月中旬で今更?としか思えない。
    てか、卒園式の日に荷物を増やされても迷惑。

    • 1
    • 8
    • 京阪鴨東線
    • 22/02/20 07:52:41

    普通に卒園式で歌ったり、おじぎして卒園証書もらったり、ぴっとした姿勢で入退場している姿を見てみて感動したよ。
    最後にサプライズで担任の先生に向かって歌のプレゼントと花束などの贈呈もしたけど、担任からサプライズはいらないかな。子供的には1人ずつ◯ちゃんは△できるようになったね、とかのひと言もらえたら嬉しいかもしれない。
    最期にみんなでずっと友だちだよ的な歌を歌ってお別れはいいかも。みんなばらばらの小学校だよね。

    • 1
    • 7
    • 広島電鉄本線
    • 22/02/20 07:48:09

    先生達、忙しいから無かったよ。

    • 0
    • 6
    • 札幌市営地下鉄東豊線
    • 22/02/20 07:47:03

    そういうのって狙ってやるもんじゃなくない?


    • 2
    • 5
    • 沖縄都市モノレール線
    • 22/02/20 07:45:19

    >>4同じくー
    卒園式の後に、上の子達が通っている小学校に行かないといけないから、サクッと終わってもらえると嬉しい。

    • 0
    • 22/02/20 07:42:26

    今年年長の親です。正直な事言うとコロナなので短時間でさっさと終わってほしいのでサプライズとかいらない

    • 8
    • 22/02/20 07:35:44

    園児が親に感謝の絵を書いたり、折り紙で花束を作る

    • 1
    • 22/02/20 07:33:57

    数年前のベネッセのCMの曲が泣けました。
    曲名なんだろ?

    • 1
    • 1
    • 四日市あすなろう鉄道内部線
    • 22/02/20 07:32:32

    何かありませんか??

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ