5年生の女の子へのプレゼント

  • 小学生
  • 伯備線
  • 22/02/15 10:18:02

毎年バレンタインにチョコをくれる女の子がいます。
お返しに小さいときはヘアゴムだったり、最近は靴下や文房具などあげていて毎年同じようなものになってしまうなと思ってます。
高学年になってきたし、良い匂いがするハンドクリームとかリップクリームとかはどうかなと思うけど、やっぱり文房具とかのほうがいいですか?

同じ年頃の女の子がいる方教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22/02/15 13:13:30

    >>22
    フランフランいいですね。
    ちょっと見てみて、息子に聞いてみようと思います。年に一回だし、包装紙代出して包んでもらおうと思います。ありがとう!

    • 0
    • 22/02/15 13:12:21

    >>17
    なるほど、それもありですね!
    ホワイトデーコーナー見てみますね。
    ありがとう!

    • 0
    • 22/02/15 13:11:41

    >>16
    そうなんですね。お姉ちゃんもいるんですが中学生なので5年のときってどんなんだったっけ?と忘れてしまって。
    やっぱりハンドクリーム系はやめておこうかなと思います。
    ありがとう。

    • 0
    • 22
    • 大阪環状線
    • 22/02/15 13:11:15

    他の人も書いていたけど、フランフランのハンカチタオル、包装紙代がいるけどラッピングをしてもらうと良いよ。

    • 0
    • 22/02/15 13:09:54

    >>12
    ありがとう。
    お菓子にしようと思います!

    • 0
    • 22/02/15 13:09:28

    >>8
    毎年残るものにしていたので今年は食べ物にしようかなと思います。
    アドバイスありがとう!

    • 0
    • 22/02/15 13:08:59

    >>7
    フランフラン素敵ですね。
    息子に相談しながら決めようと思います。
    ありがとう。

    • 0
    • 22/02/15 13:08:12

    >>6
    やっぱりハンカチや食べ物が良さそうですね。
    今までのチョイスも喜んでくれるかな?と思いながら息子の選んだものをあげていましたが、悪くなさそうで良かったです。
    ありがとう。

    • 0
    • 17
    • 都営地下鉄大江戸線
    • 22/02/15 13:08:10

    入れ物が再利用できるのにしたらどう?
    カゴ入り、瓶入りとか、鉛筆立てみたいなのにお菓子が詰まってるとか。

    • 1
    • 16
    • 西鉄貝塚線
    • 22/02/15 13:07:31

    ハンドクリームなんてぬる子まわりに居ないわ。

    • 0
    • 22/02/15 13:07:13

    >>5
    確かに匂いは好みがありますね。
    アドバイスありがとう。

    • 0
    • 22/02/15 13:06:39

    >>4
    もちろん息子に選んでもらいます。
    なにせ普段から買い物はあまりしないので、毎年文具店とか雑貨屋とかに行って選んでるので今年はスーパーのホワイトデーコーナーから選んでもらおうかなと思います。
    ありがとう。

    • 0
    • 13
    • 名鉄津島線
    • 22/02/15 13:06:22

    お菓子でいいよー
    気を使わずに☆

    • 0
    • 12
    • 名鉄津島線
    • 22/02/15 13:06:08

    お菓子でいいよー
    気を使わずに☆

    • 2
    • 22/02/15 13:05:20

    >>3
    ハンカチは毎日持っていくし良いですよね。
    毎年残るものをあげていたので今年はお菓子にしようかなと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • 22/02/15 13:04:30

    >>2
    そうです!
    なるほど、男の子はほんと拘りないけど女の子は色々ありそうですね。
    今まで形に残るものでしたがお菓子でも良いですね。ありがとうございます!

    • 0
    • 22/02/15 13:03:22

    >>1
    喜びますかね。
    違う学校の子なので普段どんなものを使ってるとか分からなくて。ありがとうございます。

    • 0
    • 8
    • 平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線
    • 22/02/15 10:52:01

    お菓子でいいと思う
    毎回残るものをチョイスしなくてもいいのでは

    • 2
    • 7
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/15 10:51:56

    ハンドクリームやリップは鉄板だと思うよ
    あとはフランフランでお手頃なタオルハンカチとか少し大人っぽいヘアアクセとかもいいと思う
    文房具もシャーペンとか付箋、マステも喜びそう

    • 0
    • 6
    • 若桜鉄道若桜線
    • 22/02/15 10:49:16

    ハンカチと飴とかクッキーの小さい詰め合わせとかいいと思う。でも今までのチョイスも悪くないけどね~。ハンドクリームやリップは使わないかなぁ。女子力高い子は使うかもだけど、基本学校持っていけないしね。

    • 0
    • 5
    • 東北本線
    • 22/02/15 10:48:29

    においがするものは好みがあるからやめた方が良いかも。うちの娘もリップとかマニキュアとか買っても匂いがダメで使えないことある。

    • 2
    • 4
    • 留萌本線
    • 22/02/15 10:48:06

    息子に選ばせればいいのでは?
    スーパーのホワイトデーコーナーで買えば良いよ。

    • 2
    • 3
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/02/15 10:46:00

    わたしならいくつあっても困らないタオルハンカチ。
    それすらも好みがあることを心配するなら、
    きえもののクッキーでいい。
    大人だってちょっと美味しいお菓子は嬉しい。

    • 0
    • 22/02/15 10:25:33

    ホワイトデーにって事だよね?
    それなら別に悩まなくてもホワイトデーの売り場にあるお菓子でいいんじゃない?
    うちの小6娘でいうと、文房具も高学年ぐらいになるとなんか変に拘るしハンドクリームやリップもなんかたくさんあるけど毎年使い切らないまま部屋に転がってる。
    結果お菓子が1番いい。

    • 5
    • 1
    • 京王動物園線
    • 22/02/15 10:22:06

    ハンドクリームとかリップとか喜ぶよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ