娘の小1友達が家に遊びに来て「家せまーい」と (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/02/03 17:46:55

    一年生だろうが普通に育ったら言わないセリフだと思う。子供あるあるでもない。
    そういう子いたけど高学年の今は周りから浮いてるよ。

    • 10
    • 52
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/03 17:47:13

    >>47女の子も言う子は言うよ

    • 5
    • 53
    • 真岡鐵道真岡線
    • 22/02/03 17:47:43

    子供って階段ないことに敏感だよね

    • 5
    • 54
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:48:53

    >>47
    私は息子だけど遊びに来る子達で失礼なことを言われたことはないな。
    多分人の家の様子なんて眼中にないんだと思う(笑)

    • 3
    • 55
    • 名鉄知多新線
    • 22/02/03 17:50:48

    そだねー、狭いからもう家にはあげないようにするね!って言って出禁にしてやる。そういう子って冷蔵庫開けたりお菓子ないのーとか言うタイプの子だね?!

    • 10
    • 22/02/03 17:51:13

    >>1 最低

    • 5
    • 57
    • 東武宇都宮線
    • 22/02/03 17:51:14

    >>47
    ないない笑 娘の友達、なんでお庭ないのー?とか、○○ちゃんのママは足太いねーとか言うよ笑
    まぁ親が言ってるんだろうけどさ。

    • 9
    • 58
    • 近鉄鳥羽線
    • 22/02/03 17:51:49

    >>53
    マンションだけど言われたことないよ。
    むしろホテルみたいとかキレイって幼稚園時代から中学生の今も息子のお友達褒めてくれる。
    戸建ての子にもいいなーって言われるから階段が喜ばれるなんて知らなかったわ。

    • 1
    • 59
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/03 17:52:32

    >>47
    わかる。男の子の方がはっきり言うよね
    女の子は口に出して言わないけど、影で言う

    • 4
    • 22/02/03 17:53:30

    >>58
    マンションなんてコロナ禍なんだから呼ばないほうがいいよw

    • 1
    • 22/02/03 17:54:06

    子供は思ったこと口にするから結構グサッとくるよね

    • 6
    • 62
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/03 17:54:45

    >>59女の子で言ってるのがいたよ。
    持っているものをケチつけたりね

    • 5
    • 63
    • 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
    • 22/02/03 17:54:52

    >>16
    わざわざ言わなくていいよ。反応に困るわ。

    • 6
    • 64
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/03 17:55:34

    >>57
    だから地域柄じゃない?
    女の子に言われたことないもん

    男の子が余計なことを言って傷つけて自宅に謝罪に行ったとか聞くもんなー

    • 0
    • 65
    • 京王相模原線
    • 22/02/03 17:55:45

    >>50

    不思議も何も中学生で口に出したらやばい
    でしょ。思ったとしても。

    • 2
    • 66
    • しなの鉄道線
    • 22/02/03 17:56:16

    >>43
    あるあるだよ
    男子もうちの子が縄跳び10回飛べたーって言ってきたからほめたら、「俺100回飛べるし」みたいな絶対嘘だろみたいなこと言ってくる
    女子は持ち物マウント多いよねw

    • 8
    • 67
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/03 17:56:27

    >>54
    そうね。
    うちは社宅の賃貸マンションなんだが、うちによく遊びに来る友達はそんなこと言ったことないな。
    男児はゲームのことで頭がいっぱいなのか?
    友達で「うちは家を買ったから貧乏でSwitch買えないんだ、いいなオレもSwitchほしい。」と言ってる子がいるが、持ってくるリュックサックはノースフェイスだし、乗ってくる自転車はルイガノ。そして塾も行っている。
    買うお金がないのではなく、ゲーム与えなくないから買えないとウソついてるんだろうな。

    • 4
    • 22/02/03 17:56:43

    >>58
    マウントとってんの(笑)?

    • 3
    • 69
    • 名鉄知多新線
    • 22/02/03 17:57:46

    >>44学校とかも自動…?

    • 1
    • 22/02/03 17:58:58

    逆は言われたことあるけど、本当にただの感想って感じだと思う。マイナスな方を言われたから嫌な気分になるのも分かるけど一年生だし全く悪気ないと思うから仕方ないかなー。

    • 6
    • 71
    • 東武宇都宮線
    • 22/02/03 17:59:55

    >>64
    まぁ都内だからか、陰湿なのが多いのは確かだわ。
    親も。

    • 1
    • 72
    • 伊予鉄道本町線
    • 22/02/03 18:00:14

    >>64
    男の子も空気読むけどね。どこの地域?

    • 3
    • 73
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/02/03 18:00:59

    一年生で家が狭いとか広いとか分かる?
    自分が一年生の頃って自分の家と友達の家の広さなんて違いわからなかったけど笑

    • 4
    • 74
    • 札幌市電山鼻線
    • 22/02/03 18:01:25

    >>64
    必死だな笑

    • 3
    • 75
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 18:04:14

    >>70
    うん、一年生からしたら狭いは悪口じゃなくて感想だよね。
    どうしようもないし流すしかないわ。

    • 3
    • 76
    • 名鉄知多新線
    • 22/02/03 18:04:56

    >>64うち、女の子にテレビちっさ!って言われた(笑)すみませんね。
    そしてソファーでバインバインしたり、寝室開けたり行儀が悪いこと。この子はもう入れないと思った。

    • 13
    • 77
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/03 18:10:43

    >>64
    地域や性別なんて関係ない。笑
    そこんちの躾と個人の性格だよ。
    ジャイアンみたいな女子もいれば、しずかちゃんみたいな男子もいるよ。その逆もね。
    昔、マンション住まいのママ友の家に集まったとき、そこんちのキャットタワーに登る姉弟。その姉弟はマンション1階の専用庭で狭い庭~おまけなの??だって。
    それを笑って見てるだけの母親。
    こいつらぜったいうちには呼ばない、と思ったよ。

    • 8
    • 78
    • 松浦鉄道西九州線
    • 22/02/03 18:10:50

    >>73
    分かる子は分かると思う。子どもたち中高生になったけど、上の子の友だちが地主の子どもで小1の頃に狭いって言われたことがある。

    • 0
    • 79
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/03 18:15:00

    >>72
    神戸市です

    • 0
    • 22/02/03 18:16:35

    なんか、男の子の方が言うって言ったらムキになって返信してくる男の子ママって必死すぎだね
    あくまでも個人的感想なのにね
    いちいち絡む必要無いじゃん

    • 1
    • 81
    • 山形鉄道フラワー長井線
    • 22/02/03 18:17:59

    嫌な子ね。小1でそんなんだったら、これから先徐々にお利口さんになるとは思えない。このままパワーアップして行くと思う。

    • 10
    • 82
    • 鹿児島本線
    • 22/02/03 18:18:04

    >>73

    多分、あなたのお家と友達のお家ってぱっと
    見そこまで広さが変わらなかったのでは?

    団地と一軒家とかなら明らかじゃないかな。
    だって幼稚園児に実際に言われたし。

    躾については、小1なら太ってるが言ってはいけないってわかるだろうし、よそのお家が狭い、汚いも褒め言葉じゃないから言ってはいけないって言えば良いんじゃないのかな。

    • 2
    • 22/02/03 18:19:34

    >>80
    どっちも言う子いるよ~視野狭い人にはわからないかな~

    • 3
    • 22/02/03 18:20:04

    >>58
    そりゃ、色んな子がいるからね笑
    家に来た子だけが基準って笑える

    • 1
    • 22/02/03 18:21:35

    小一なら感想みたいなもんだから。

    その子の家は一軒家?
    ショックに思うことはない。

    • 7
    • 86
    • 流鉄流山線
    • 22/02/03 18:24:07

    自分の子も外で失言してないか心配になるよね
    低学年くらいだと思わぬこと言うからさ

    • 7
    • 87
    • 東武宇都宮線
    • 22/02/03 18:25:10

    >>80
    男の子の方が、っていうから、女の子も割と言うよーって教えてあげただけよ。
    女の子は大人しい、空気読むとか夢持ってそうなんだもん。もちろん言う子はいるし、言わない子は言わないよ。
    男の子は家に入れたことないからわからないわ。

    • 1
    • 88
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 22/02/03 18:26:06

    自分の子供がよそでこういう事言ってたら注意するけどな
    子供だから~感想言ったまで~で済ませて不問にする人いるけど親も普段から平気でこういう事口にしてるから感覚が麻痺してるんだろうね

    • 4
    • 89
    • 富山都心線
    • 22/02/03 18:27:48

    小1相手に言い返す親のほうがちょっと怖い
    精神年齢が

    • 4
    • 22/02/03 18:31:19

    パワーという名の舟の乗りと。

    みんな「は?なにいうてんねん?」

    パワーという名の舟の、、はああ、、











    WE ARE POWER









    はああ、、かーめーはー

    • 0
    • 22/02/03 18:31:29

    >>89育ちが悪い子は言うよね。

    • 7
    • 92
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 22/02/03 18:33:37

    >>89こういうこという人の子供はまず失礼なことや嫌なことを口にするよね。

    • 9
    • 93
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 22/02/03 18:38:58

    こう言う失礼な事言う子は大人になっても言うよ。

    他の人が書いてるけど、失礼なことを言っても子どもの言うことだから〜って言うような親に育てられた子がこう言うこと平気で言って
    親も注意しないからそれが失礼だと知らずに育つ
    その子が親になってまた…って言う負の連鎖

    • 11
    • 22/02/03 18:40:26

    嫌な子ですね
    可愛くない

    • 11
    • 95
    • 京成成田空港線
    • 22/02/03 18:40:45

    親が普段から人を見下して
    マウントしてるんだろうね、子はマネする

    • 10
    • 96
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 22/02/03 18:40:50

    まだ狭いって発言が悪いと思ってないと思うよ
    人の家に行って狭いって言ってはだめよ!って言わない限りわからないかも

    そのくらいの子はあるあゆだから、自分の子もどこかでやらかしてると思っておいたほうがいいかも
    大人からするとぎょっとするようなこと悪意なく言うからねえ

    • 5
    • 97
    • 北九州高速鉄道小倉線
    • 22/02/03 18:41:19

    子供だから仕方ないと言ってる人いるけど、こういうことを口にする子供って子供だからじゃないよね。
    もうその子の性格というか、性質。
    いくつになっても言わなくていいこととか、言ってはいけないことを平気で口にする。
    大人になっても。

    そして、そういう子供の親は、十中八九、子供なんだから仕方ない、言い返すなんて大人気ない!と言う。
    まずは躾しろ。

    • 16
    • 22/02/03 18:44:40

    他の人も書いてるけど、自分の子は本当に大丈夫?
    自分の子は絶対人の家でおりこうにしてる自信ある人が多いんだね…
    うちも色々言い聞かせてるけど、外で何か失礼なことしてないか心配になるよ
    こういうの見ると特に
    テンション上がると調子乗るタイプだし

    • 8
    • 99
    • 富士急行河口湖線
    • 22/02/03 18:47:14

    うちも言われたことあるな~主さんと同じように小1か小2の子だったかな?
    うちはアパートで2LDKしかないんだけど、来るなりえー!部屋これだけー?えーお風呂せまいー!トイレせまいー!って全部屋確認して言ってたわ((笑)私は笑うしかなかったけどね

    • 7
    • 22/02/03 18:48:19

    庭が木々でボーボーだっから、魔女が住む家みたい!って言われた

    • 3
51件~100件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ