娘の小1友達が家に遊びに来て「家せまーい」と

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/03 17:12:58

    ムカつくから○○ちゃん変な顔ーって言ってやる。

    • 10
    • 2
    • 山形新幹線
    • 22/02/03 17:14:32

    先が思いやられる子供だね

    • 30
    • 3
    • 首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス
    • 22/02/03 17:14:43

    もう来なくていいよー、って言ったわ

    • 21
    • 4
    • 函館本線
    • 22/02/03 17:15:01

    こんな小さいテレビあるんだ、って言われたことある笑
    古いけどそんな小さくないよ!って心の中で言った

    • 12
    • 5
    • 東急東横線
    • 22/02/03 17:15:19

    うちも同じ。自分たちで決めた家だし満足してるし、まあ気にせず行こう。

    • 10
    • 6
    • 千葉都市モノレール1号線
    • 22/02/03 17:15:37

    狭いのが悪いと思わないから、そう?で返して終わり。子どもって素直で本当かわいいよね。

    • 19
    • 7
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:15:48

    一年生だったらバカ正直なんだししょうがない!
    私はベッドの下を覗かれてきったなーいって言われた(笑)

    • 32
    • 22/02/03 17:16:25

    じゃあ狭い家じゃ遊べないね、広い公園で遊んでねーって追い出す。

    • 41
    • 22/02/03 17:16:44

    ごめんねぇーって笑って言う。気にしない。

    • 8
    • 10
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:17:30

    子供は悪気はないんだから適当に流そうよ

    • 28
    • 22/02/03 17:18:22

    生意気だなーって心では思っても口に出す人いるの?本当?
    大人気なくない?

    • 16
    • 12
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:19:21

    >>11
    ね、その女の子と同レベルだよね。

    • 17
    • 13
    • 名古屋市営地下鉄東山線
    • 22/02/03 17:21:16

    「うちは狭いからもう来ないでねー」って帰り際に言えばいいよ

    • 35
    • 14
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/03 17:23:05

    リビングのテーブルに醤油瓶置いてあるのみて、醤油出しっぱなしだよ?と言われたことがある。
    ちょっと恥ずかしかった。

    • 9
    • 15
    • 紀州鉄道線
    • 22/02/03 17:23:23

    子供でも、しっかり自慢して帰っていく子いるよね。一人が自慢して「凄いねー」って言うと、次から次へと「うちはねー」って自慢合戦になる。気にしない事だね。

    • 11
    • 16
    • 名鉄小牧線
    • 22/02/03 17:25:15

    アパートに住んでいた時に同じく小1で全く同じこと言われた(笑)
    勉強になったので、我が子たちにお友達の家に行って「狭い」だとか「汚い」とか言わないようにと教え込んだ。逆にありがとうと思っている。
    ちなみにもうすぐ二十歳だけどまだ繋がっているらしいからいつかその子に思い出として語ってあげるつもり。

    • 13
    • 17
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 22/02/03 17:26:59

    >>13
    笑ったw
    大人げないけど気持ちはわかるw

    • 5
    • 18
    • 京浜東北線
    • 22/02/03 17:27:17

    うちも言われるんだろうなー
    先月お泊まりに行ったお宅、すごい豪邸
    お泊まりの約束しちゃったから冷や汗もの

    • 6
    • 19
    • 鹿児島本線
    • 22/02/03 17:27:29

    姉が幼稚園の時、友達が姉ちゃんの家
    世界一狭いねって言ったらしい。

    うちの父が怒ってその後引っ越した。
    確かに単身者用ってくらい狭かったが(笑)

    そういう失礼な事を言わないように小1
    なら躾して欲しいよ。さすがにわかるよ。

    • 10
    • 20

    ぴよぴよ

    • 22/02/03 17:29:04

    私自身が子供の頃に社宅住まいで友達にそう言われてショックだったから、子供には友達の家を悪く言わないと教えこんでいる。
    ショックで未だに忘れられず、今は大きい戸建てに住んでいるよ。旦那はマンション派だったのに。

    • 4
    • 22
    • ごめん・なはり線
    • 22/02/03 17:29:56

    普通の賃貸マンションに住んでた時、一軒家に住んでる子供の友達が何人か来たとき、すごいすごい、いいな、いいなって連発してた。
    当時妹と同じ部屋で長女は嫌がってたけど、妹のおもちゃで懐かしい!って言いながら遊んで満足して帰ってった。
    小1でそんな事言っちゃう子すごいね。

    • 5
    • 23
    • 黒部峡谷鉄道本線
    • 22/02/03 17:30:06

    家でも車でも比較する子っているよね。
    車も雨が激しくて乗せた子にうちの車大きいのに狭いねと言われて、おばちゃん車大きいと運転怖いからこのくらいがちょうどいいんだよーと言ったり、家も主さんと同じくマンションで子供の友達がゲームするのにリビングにきたときに「せっまー、なんで一軒家にしないの?」と聞かれたから「おばちゃん、掃除するとき楽したいからマンションがいいのよー」と答えたりした。

    • 23
    • 24
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:31:49

    娘が来年度から一年生なんだけど、もし友達の家におじゃまするようになったらどういう風に注意すればいいの?
    狭いとか汚いとか言ったらダメだよって、事前に分かりやすく伝えるのもなんだか失礼な気がするし。

    • 1
    • 25
    • 岡山電気軌道東山本線
    • 22/02/03 17:33:12

    >>24
    人に言われて嫌な事は言わないじゃダメ?

    • 1
    • 26
    • 阪急京都本線
    • 22/02/03 17:33:44

    >>23やさしい

    • 9
    • 22/02/03 17:34:57

    >>23大人の対応
    私ならイラッとしちゃうよ

    • 13
    • 22/02/03 17:35:34

    >>24

    色々な家の形があって、ウチはこうしてるけど友達のおうちは違うかもね。
    だから、ウチと違うところがあっても口に出して言っちゃダメだよ。
    お家の感想は言ってはダメだよ。
    とかなのかな…
    むずかしいよね。

    • 5
    • 29
    • 名鉄西尾線
    • 22/02/03 17:35:52

    >>21
    同じ、強烈に忘れられないよね。
    小さい時家ボロいねって言われてから、人も呼ばなかったし、
    結婚してマンション住む時も新築、今も新築で戸建て住んで、とりあえずボロいのはもう嫌ってなってる。
    狭いやボロいは言われるのきつい

    • 6
    • 22/02/03 17:35:53

    わかるわ。大人げないけど私も
    カチーンと来る方。

    • 13
    • 31
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:37:43

    >>25
    家が狭いは言われて嫌なことって一年生の子で理解できてるのかな?

    • 5
    • 32
    • 熊本市電健軍線
    • 22/02/03 17:38:24

    賃貸に住んでた頃、遊びに来た子供の友達に2階はないのー?って言われたけど、そこが2階だったんだが。

    • 7
    • 22/02/03 17:39:11

    >>24 トイレは流そうね。人の家の事はあれこれ言わない。で良いよ。

    • 2
    • 34
    • 鹿児島本線
    • 22/02/03 17:39:15

    このクソガキと心で思う。

    • 12
    • 22/02/03 17:39:35

    狭くてごめんねー!今度は広い○○ちゃん家で遊ばせてねー!
    と言う私は子供相手に性格の悪いオババよ。

    • 3
    • 22/02/03 17:39:41

    あるー

    「じゃ今度は○くん家で遊ばせてね」って言ってしまったよ
    毎回毎回何かしら言うからさ…

    お菓子作りしてたら
    「うわー貧乏なの?買えないの?」とかさ…
    大人げないから「作る方が高いかもね~(笑)」って言ってしまった

    「暇なんだね」って返ってきた

    • 12
    • 37
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:40:06

    >>28
    そうだね、お家のことは言ったらダメがシンプルで分かりやすいね!

    • 3
    • 38
    • 近鉄鳥羽線
    • 22/02/03 17:40:51

    >>36
    ウケる。生意気で可愛くないけど子供のが上手ね。

    • 14
    • 39
    • 東武越生線
    • 22/02/03 17:41:01

    >>36ごめん笑ったw
    返しがうまいねそのくそガキ

    • 21
    • 22/02/03 17:41:24

    私も言われた事あるよ
    ○○(息子)の家ってなんか貧乏っぽいって

    心の中でお前んち賃貸だろーって思ってた笑

    • 7
    • 41
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:41:31

    >>33
    そうだね、トイレは大事。

    • 0
    • 42
    • 南海高野線
    • 22/02/03 17:41:57

    うちの娘も小1の時に団地に住んでる友達(旦那の後輩で家族ぐるみで付き合いしてた子)の家にお邪魔した時に浴室見て「お風呂せまっ!」て言ったらしい…
    そこのお母さんがわざわざ教えてくれた
    申し訳なく終始謝ってた
    そこから関係気まずくなったな

    • 3
    • 43
    • ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線
    • 22/02/03 17:42:36

    なんでも張り合ってくる子っているよね。
    幼稚園児でもさ、お友達の女の子に、そのリボン可愛いねって髪型褒めたら一緒にいた別の女の子が間髪入れずに、「私はね!もっと可愛いの持ってるんだよ!これより可愛いよ!!お家にいっぱいあるよ!!」って鼻息荒くして本当に悔しそうだった。
    うっせーブス。と思ってしまった。
    そういう子、結構いるよね。小さい子、あるあるなんだろうか。

    • 15
    • 22/02/03 17:43:11

    >>41 自動水洗に慣れてる子は流し忘れが多いよ。

    • 1
    • 45
    • 富山地方鉄道上滝線
    • 22/02/03 17:44:02

    わかる。
    うちもマンションだから戸建ての子には狭く感じるみたい。窓ないねだって。角部屋なんですけど(笑)
    お前の親が家片付けないからうちにばっかり来るくせに。

    • 6
    • 46
    • 京浜東北線
    • 22/02/03 17:44:05

    >>40
    待って!持ち家なのに貧乏ぽいってどんなお宅なの?

    • 0
    • 22/02/03 17:44:42

    こういう空気読めない発言って男の子が多いけどな。男の子って気を遣う発言できない。
    女の子は小さくてもちゃんと気を遣って発言できたりするけど…地域柄かな

    • 5
    • 48
    • 埼玉高速鉄道線
    • 22/02/03 17:45:12

    >>36
    ごめん、笑った!
    友達スキル高いな(笑)
    その親の会話もどんな感じなのか気になる(笑)

    • 6
    • 49
    • 西鉄甘木線
    • 22/02/03 17:45:35

    マンションみたいなワンフロアは狭く感じるよね

    • 0
    • 50
    • 函館市電宝来・谷地頭線
    • 22/02/03 17:46:47

    >>21
    めーっちゃわかる!
    私も社宅生まれの社宅育ちで、小学生の時に戸建ての子に、せまーいw寝るとか無いじゃーんwとかバカにされて悲しかった。
    あ、でも中学で私立に行って、お嬢様ばかりだったけど、うちに遊びに来た友達誰一人としてバカにしなかった。
    近所のちょっとした戸建ての子はバカにするけど、都会の豪邸に住んでる子はバカにしてこない不思議。

    • 13
1件~50件 (全 196件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ