東京23区 初の転出超過 転入最多は さいたま市

  • なんでも
  • 名古屋市営地下鉄桜通線
  • 22/01/31 07:22:24

コロナ禍の影響などで、東京都心部から近郊などへの人の流出が一段と進んだとみられる。

総務省が住民基本台帳に基づいてまとめた報告によると、東京23区では、転出者が転入者を1万4,828人上回り、初めて「転出超過」となった。

一方で、転入者が転出者を上回る「転入超過」が全国で最も大きかった市町村は、さいたま市、次いで神奈川・横浜市となっていて、神奈川・埼玉の各県では「転入超過」を増やした。
やっぱ横浜市人気だよ。
さいたま市もがんばってるねー。

依然千葉スラム街は底辺増えてるんだろうなぁ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/31 10:18:07

    あいかわらず横浜人気だね

    • 0
    • 58
    • アルバ・フロリン
    • 22/12/13 21:38:30

    ふーん

    • 0
    • 57
    • タイム(勇気ある行動)
    • 22/10/20 07:07:08

    埼玉に富裕層が流れて
    千葉に貧困層が流れているの?

    • 0
    • 56
    • ほおずき(自然美)
    • 22/08/26 15:40:47

    東京>>>神奈川>埼玉>茨城、栃木、群馬
    以上が関東

    • 0
    • 55
    • カタバミ(光輝く心)
    • 22/07/01 08:17:02

    浦和駅に近い人気の小学校3校は児童増えすぎて増築してる。
    そもそもお金持ちが住む学区。
    京浜東北線沿いと埼京線沿い以外の学校は人気無いしそうでもないよ。

    • 3
    • 54
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/07/01 08:08:10

    でも、子供が東京に進学すると交通費高いのよね。
    都内に通勤する会社員も交通費の限度額超えたり。

    • 0
    • 53
    • クロッカス(天真爛漫)
    • 22/07/01 08:03:55

    東京はライフラインの老朽化とかヤバいからね
    都市化されたの早かったから当たり前だけど
    人減ってるのにマンション値上がりとかねじれ起きてるしこれから本当にヤバそう

    • 1
    • 52
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/07/01 08:02:50

    横浜ってなにがいいの?

    • 5
    • 51
    • ストレリチア(気取った恋)
    • 22/07/01 07:58:35

    金銭的なゆとりがあれば神奈川とか埼玉かもね貧困層は千葉だからな

    • 0
    • 50
    • さいたま市民
    • 22/05/23 06:39:17

    子供が増えたからなのか、住民が増えたからなのかわからないけど、登下校の児童へのクレームが増えたみたいで旗振りの仕事も増えた。
    旗振りはボランティアなはずなのに、辛い。

    • 3
    • 22/05/23 06:28:52

    都内は疲れるもん、埼玉に引っ越したい

    • 4
    • 48
    • ニャッツ・アイ
    • 22/05/23 06:21:07

    >>29
    さいたま市外に住む埼玉県民だけど、本当浦和区は一等地。
    中学生の学力も全国平均超すし、英語力も高いし。
    ただ、収入ない人は住めないよ。
    教育費をかけてる人も多いし。
    多分、浦和区以外に人が増えてると男うわ。

    • 6
    • 22/05/23 05:37:18

    相模原おすすめですよ

    • 0
    • 22/04/08 20:19:49

    さておき町田市はオススメ
    民度も割と悪く無いしされど東京だし

    • 1
    • 45
    • フレンチブルドッグ
    • 22/04/08 20:16:41

    同じ距離なら神奈川、都下、埼玉、茨城千葉の順番に地価が落ちていくって不動産常識があった
    どの階層がどこに移住しているのかとリンクしているのが興味深い

    • 1
    • 22/04/08 18:43:15

    さいたまって100年人口増が続いてるって記事を読んだような。横浜は知らないけど。確かに親がさいたま出身じゃないって人多いかも。

    • 2
    • 22/04/08 16:54:54

    >>39ボケのつもりなんだろうけど全然面白くないしただのバカにしか思えないから辞めといたほうがいいよ

    • 0
    • 42
    • ポメラニアン
    • 22/04/08 16:45:04

    >>40
    そうなんだ。
    町田の友達はよく、神奈川住みだと自らを言ってて面白いんだけど、実際に勘違いしてる人も多いんだね。

    小田急下りが、都内過ぎて川崎に入った後に町田になるから、勘違いする人もいるんだろうね。

    • 0
    • 41
    • マンチカンロングヘア
    • 22/04/08 16:16:34

    >>39
    それはさすがに無知すぎん?

    • 4
    • 40
    • オシキャット
    • 22/04/08 16:15:17

    >>37
    うちも近隣だけど、マジで神奈川だと思ってる人多すぎてうざいくらいだよ。
    頭に町田が付く学校だと「あれ?東京に住んでるんじゃないの?」とかね。

    • 0
    • 39
    • オシキャット
    • 22/04/08 15:10:47

    >>35
    えっ?
    東京って23区以外も存在するの?

    • 1
    • 38
    • シャルトリュー
    • 22/04/08 15:05:38

    土地安いもんね

    • 2
    • 37
    • ポメラニアン
    • 22/04/08 15:02:00

    >>35
    わかってて言ってて、わかっててハートも押してると思うよ。
    近隣の人じゃないと、この洒落はわかり辛いんだけど。

    • 3
    • 36
    • ポメラニアン
    • 22/04/08 14:57:48

    >>31
    その感覚、多摩地区の友人も多いからわかるよ。
    ただ、最近は都内から埼玉に移り住む人が多い。
    価格と住環境と通勤・通学時間の全部を考えての結論みたい。
    新宿勤務とかだと、多摩地区も多いんだけどね。

    • 1
    • 35
    • オシキャット
    • 22/04/08 14:36:01

    >>30
    いやいや、いいね!まで2個もあるけど町田市は東京だからね。

    • 0
    • 34
    • ラグドール
    • 22/04/08 14:33:51

    やっぱ神奈川選ぶわ。千葉はイメージ悪いから対象外。

    • 0
    • 22/04/08 12:58:11

    都内在住だけどここ2年、狭い交友関係で湘南に引っ越した知人が3人も居る

    • 1
    • 22/04/08 12:39:20

    >>10本当これ!因みに土地も上がってるよ。何でなの。泣

    • 0
    • 22/04/08 12:37:17

    >>20
    まあそうなんだけど、リモート増えてて出勤日減ってるなら下手に埼玉、神奈川行くなら全然ありだと思うんだよなあ。

    • 0
    • 30
    • ワンコイン
    • 22/04/08 12:37:09

    神奈川移住なら町田がおすすめ。ほとんど東京だし

    • 4
    • 29
    • マルチーズ
    • 22/04/08 12:33:54

    >>27
    金持ちは神奈川というが神奈川県といったら広いよ
    先日TVで移住した夫婦がいたけど小田原市。
    以前は20数万のお家賃支払っていたけど現在は半額でもっと広いお部屋が借りられたと喜んでいる。
    神奈川県小田原市です。

    埼玉、、浦和あたりは富裕層のご家庭が多く、教育熱心だそうですよ

    千葉もこれも広い。市川や習志野あたりは都心にも出やすいし静かな住宅地が広がります。
    流山が今あついそうです。おおたかの森?という駅があって都心から30代のごかていがわんさかうつりすんでいるそうですよ。
    秋葉原まで30分とか、都心に出やすい利便性もありますかね。

    • 1
    • 22/04/08 12:25:01

    横だけど、千葉が埼玉神奈川より転入少ないのは動線の問題じゃないの?
    そもそも関東なんて地方からの転入者の集まりじゃん。
    田舎に帰る時に新幹線なり飛行機なり動線近い方が便利だから、埼玉や神奈川に住むんじゃない?
    千葉はよくわからないけど、スラム街なんて言ったら、都内だって渋谷なんて朝から道路で寝てる人いるし、浮浪者もいるし、なんか臭いし。ボランティアさんいなかったら、もっと酷いことになってると思う。

    • 2
    • 22/04/08 12:11:25

    金持ち 神奈川
    庶民  埼玉
    貧困  千葉

    に移住する不動産業界の常識

    • 0
    • 26
    • こんにチワワ
    • 22/04/08 12:07:31

    前年度は前々年度に比べ東京に転入して来た人が多かったんじゃなかった?
    関西では都会住みだけど私は一度ぐらい東京に住んでみたい。

    • 0
    • 22/04/08 12:02:49

    駅近なら市でも東京がやっぱり何にしても便利

    • 1
    • 24
    • スノーシュー
    • 22/04/08 11:59:03

    仕事はテレワークでできるし、都内にこだわる必要もなくなったからね。
    うちも神奈川県に引越しする笑

    • 0
    • 22/04/08 11:57:28

    どんどん転出者増えて東京のマンション価格下がってくれないかなあ。私は東京に住みたい。
    ちなみに千葉がどういう状況か知らないけど横浜は子育てには向いてないよ。

    • 2
    • 22/04/08 11:29:04

    JRや東京メトロだと、東京から埼玉の駅に一駅超えるだけでの電車賃が高くなる。
    東上線だと安いんだけど。
    都内に通学する子供がいると、なかなか東京脱出できない。

    • 0
    • 22/04/08 11:27:18

    地震の時に怖いから都心から23区外の市の方に引っ越す人もかなり多いよ。
    都心は水没するところが多いからね。
    安全な場所は既に富裕層が住み着いて、一般層から貧困層は水没する地域に住んでるよ。
    23区内はハザードマップをしっかり見た方がいい。
    危険なところに住み続けるしかない貧困層も都心にはたくさんいる。

    • 0
    • 20
    • ポメラニアン
    • 22/04/08 11:25:04

    >>19
    勤務地が新宿とかだといいけど、都心部とかだと遠くなるからね。

    • 1
    • 22/04/08 11:21:31

    東京の市の方に出ればいいのに。多摩はやっぱり東京都の恩恵いっぱいあるのに。

    • 0
    • 18
    • ターキッシュバン
    • 22/04/08 11:15:57

    都内から引っ越しても良い地域、ダメな地域って明暗分かれてきたよね

    • 0
    • 22/04/06 03:32:22

    東京五輪の赤字分ってこれから都民税として回収されるのかな?
    そうならば転出したくなる人も出てくるだろうね

    • 0
    • 22/04/06 03:28:07

    都内住みだけど、総合的に考えると、これからは埼玉がいいわよ。
    そう考える人がやはり多かったか。
    神奈川は実家があるから好きなんだけど、都内への通勤ラッシュが辛すぎる。

    • 5
    • 15
    • ビションフリーゼ
    • 22/04/06 02:57:34

    東京>>>神奈川>>埼玉>>>>その他関東

    • 0
    • 22/03/02 05:19:36

    貧富の差

    • 1
    • 22/01/31 09:08:31

    埼玉ぁ?所詮関東3位でしょ。
    神奈川優位には変わりないよ。

    • 3
    • 12
    • 伊予鉄道高浜線
    • 22/01/31 09:03:59

    同じ引っ越すにしてもお金が無いと千葉堕ちしかないから

    • 0
    • 11
    • 福島交通飯坂線
    • 22/01/31 08:01:15

    山手線の内側に住んでると電車やバスを使っても混雑が気にならないけど、外側だと通勤ラッシュが苦痛。それなら埼玉から座った方が楽かも。

    • 2
    • 10
    • 西鉄天神大牟田線
    • 22/01/31 07:58:50

    転出者多いから、マンション価格下がると思いきや上がったね 涙
    都内に買える日が来ると思ってたのに残念

    • 5
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ