つわりが激しかった時の子供とは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 50
    • 北陸本線

    • 22/01/25 00:19:35
    >>48
    私は1人っ子にしようと思ったよ。でもやっぱり兄弟作ってあげたいと思って。もしかしたら2人目はつわり酷くないかもと望みをかけて妊娠したけどまぁ悪阻がひどくて入院した1人目よりも酷すぎて後悔したよ。産まれた我が子を見たらあぁ産んでよかったと思ったけどね。

    • 2
    • 22/01/25 00:14:39
    >>1
    友達のお母さんが友達を妊娠中に3軒先の家が火事になったらしく、それ見てしまって生まれつき肋の所に火傷の跡みたいなのがあるから間違いでもないかも。

    • 3
    • No.
    • 48
    • 都営地下鉄三田線

    • 22/01/25 00:02:34
    >>44
    わかる。
    結婚当初から子どは3人望んでたから新築した家も小さい子ども部屋を3つ作った。
    でも1人目、2人目とつわりえげつなくて3人目は諦めることになった。
    主寝室は旦那の仕事部屋にして余ってる1つの部屋を主寝室に変えたなぁ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 名鉄小牧線

    • 22/01/24 23:53:18
    つわりは自分の体質なのかと思ってた
    私は胃腸が弱くて具合悪くなったり熱がでると必ず吐いて、車酔いもしてた
    子どものときから吐くというのが日常にあったのだけど、つわりも結構きつかった
    義母はこれまで吐いたことがないらしくて気持ち悪くて吐くというのがわからないと言ってた
    当然つわりはなかったらしい
    他の人を見てもこの体質とつわりの関係はあると思う

    • 2
    • No.
    • 46
    • 京急大師線

    • 22/01/24 23:52:50
    >>36
    子供2人とも血液型違うし、つわり酷かった!
    相性は悪くないと思ってるけど子供はどう思ってるかわからない、、、

    • 1
    • No.
    • 45
    • 横須賀線

    • 22/01/24 23:45:50
    >>44
    ほんとに、ツラすぎ。
    つわりない人が羨ましいよね。

    陣痛よりつわりのほうが長くて不快でキツかった…

    • 1
    • No.
    • 44
    • 阪急嵐山線

    • 22/01/24 23:42:16
    >>42
    つわりが酷い方がIQ高いって思わなきゃやってられないくらいつわりは辛い。妊娠から出産新生児のお世話イヤイヤ期の中で妊娠中のつわりが断トツで辛かったよ。

    • 3
    • No.
    • 43
    • 横須賀線

    • 22/01/24 23:42:14
    >>36
    そうなんだ!
    確かに私は第一子(血液型がちがう)のほうがつわりが酷かった。
    水飲んで吐いて、ポカリ飲んで吐いて、繰り返してた。
    2週間で体重7キロ減ってた…

    そうか~たまたまかもだけど、納得。

    そして、性格は私とはあわない(笑)
    学力は私よりはるか上をいってる。

    主さんのも偶然かもだけど、合ってるかも~

    • 2
    • 22/01/24 23:34:12
    つわりがひどい方がIQ高い子供っていうのはのは知らなかった!
    主の子はたぶん普通かな?一応公立中高一貫校に通ってるからバカではないと思うけど天才でもないからなー。
    相性が合うなって思うのは空気が穏やかだったり、反抗期もかわいいレベルだから。一緒にいて楽チンなんだよね。

    • 0
    • 22/01/24 21:58:32
    つわりなんて
    意味もないのにあるわけがないんだから
    必要なものなんだと思う

    陣痛の痛みだって
    赤ちゃん出てきてもらう時に必要なものだし

    • 3
    • 40

    ぴよぴよ

    • No.
    • 39
    • 富士急行河口湖線

    • 22/01/24 21:50:16
    >>33
    うちはあたってる!
    つわり酷すぎだし全員3500g以上だった

    • 1
    • No.
    • 38
    • 富士急行河口湖線

    • 22/01/24 21:48:17
    >>36
    子供4人とも私と同じ血液型だけど、つわりは毎回嘔吐に点滴に3ヶ月ほど寝込んで最悪だったよ。

    相性は4人ともいいと思う。

    • 2
    • No.
    • 37
    • 西武多摩湖線

    • 22/01/24 21:46:58
    知らんけどつわりが酷いときの方がなぜか最終的な産後太りが凄まじい

    • 1
    • No.
    • 36
    • 北陸鉄道石川線

    • 22/01/24 21:43:52
    悪阻の酷さって、母親と胎児の血液型が違った場合は酷くなるって聞いたけどどう?
    私3人とも私と同じ血液型だったから、悪阻は無しだったと言っていいぐらい元気だった。
    相性についてはみんなと合う。

    • 2
    • 22/01/24 21:37:27
    つわりで入院した上の子は真逆の性格。だからといって合わないわけではないよ。私にはない所をもってるからこのままでいて欲しいと思う。

    • 1
    • 22/01/24 21:32:45
    私はつわりが苦しくて寝込む事のほうが多かったから流産せずに、子宮内にとどまってくれたのかな?
    友達はつわりなくて、仕事も趣味も妊娠前と同じように(少しはセーブしてただろうけど)してたら流産してしまった‥
    体質もあるから一概にはなんとも言えない

    • 0
    • 22/01/24 21:27:24
    新しい調査結果によると、嘔気や嘔吐(おうと)などの症状のある妊婦は、そうした症状のない妊婦と比べ、流産の確率が低く、大きく健康な赤ちゃんを産むことがわかった。この調査は専門誌「リプロダクティブ・トキシコロジー(生殖毒性学)」の8月号に掲載されたメタ解析結果で、これによると、つわりがひどければ、それだけ出生異常の確率が低く、さらに子供の良好な長期的発育につながるという関連性が認められた。

    • 7
    • 22/01/24 21:26:36
    つわり、健康な赤ちゃんが生まれる兆候か=調査結果

    • 4
    • No.
    • 31
    • 近鉄山田線

    • 22/01/24 21:26:20
    くだらねー

    • 1
    • 22/01/24 21:22:19
    つわり IQ

    でググるとわかるよ

    • 0
    • 22/01/24 21:21:07
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3197040

    ママスタ過去トピ

    つわりとIQ

    • 1
    • 22/01/24 21:20:13
    自分のつわりの苦しみで子どもの性格を決めつけてくるなんて親じゃないわ
    そんなので性格や人格ができるのなら生まれてから悩む必要ないじゃないの
    自分の悪性格を直せば子どもと相性よく過ごせるよ

    • 4
    • 22/01/24 21:20:05
    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3197040

    ママスタ過去トピ

    つわりとIQ

    • 1
    • No.
    • 26
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線

    • 22/01/24 21:19:44
    性格より性別の違いかなと思ってた。
    娘は悪阻が酷かったけど、息子は軽かったから。

    • 0
    • 22/01/24 21:19:32
    つわりとIQの関係
     

    ある研究では、妊娠期にひどい吐き気に悩まされたり、実際に嘔吐したりした母親の子どものその後を調査した。

     すると学齢期に達したときには、その21%が標準的な知能検査でIQ130以上という結果をだした。いっぽう、母親につわりがなかった場合、そこまで高い知能指数をもつ子どもは7%にとどまった。

    • 4
    • No.
    • 24
    • 東北新幹線

    • 22/01/24 21:18:19
    >>22
    全く一緒!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 多摩都市モノレール線

    • 22/01/24 21:18:16
    相性が合うってのは子どもがいくつくらいになったら感じるもの?
    例えばどんな瞬間なのか知りたい!

    • 0
    • No.
    • 22
    • 富士急行河口湖線

    • 22/01/24 21:17:25
    水飲んでも吐いて8kg痩せて点滴打ったけど子供とは仲良し。

    • 4
    • 22/01/24 21:16:56
    つわりが酷いと子供のIQが高いって医学的な研究はあるけど。

    • 4
    • No.
    • 20
    • 福岡市地下鉄箱崎線

    • 22/01/24 21:13:58
    2人とも悪阻激しかったけど仲良しだよ。

    • 1
    • 22/01/24 21:12:08
    つわりがひどかった子は軽かった子に比べて頭もいいし性格もいいし育てやすい。今のところかな。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 東武佐野線

    • 22/01/24 21:11:33
    >>17 いくら我が子とはいえウマが合わない子が居ると色々大変だよね...心底穏やかな家庭に憧れる。悪阻の原因って未だに詳しく解明されてないし、早く薬とか治療法が確立されて少しでも苦しむ妊婦さんが減ると良いなと思ってる。

    • 1
    • No.
    • 17
    • 日高本線

    • 22/01/24 20:56:39
    >>14
    うちと同じ
    酷いつわりの娘とは合わない
    あんな辛い思いしたのに…はぁ
    比較的軽いつわりの息子とは合う

    • 0
    • No.
    • 16
    • 信越本線

    • 22/01/24 20:51:36
    子供との相性って考えたこともなかった

    • 1
    • No.
    • 15
    • 気仙沼線

    • 22/01/24 20:50:40
    重症妊娠悪阻で入院したよ
    水すら受け付けず24時間点滴で10キロ近く痩せた

    子供とはめちゃくちゃ合うわ

    • 0
    • No.
    • 14
    • 東武佐野線

    • 22/01/24 20:45:20
    妊娠初期からしばらく悪阻が激しく4~5㎏痩せてしまって、これ以上痩せたら入院間近だった娘とは水と油のように何から何まで合わず相性最悪。血液型は私と違う。次の男の子は悪阻は特になく順調に15㎏も太ってしまって、同じ血液型で性格も穏やかで合う。母子の血液型が関係してる説もあるよね。

    • 0
    • 22/01/24 20:26:00
    >>9
    2人とも性格が合わないの辛いね、そのうち仲良くなれたらいいね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 近鉄奈良線

    • 22/01/24 20:25:33
    二卵性の男女の双子。悪阻は初期に少しあった程度。息子とは合わない。娘とは普通。

    • 0
    • 22/01/24 20:24:40
    そっか、つわりは関係ないんだね!
    主は軽い車酔い程度が1ヶ月くらいだったからすごく軽かったんだよね。便秘も治って妊娠中体調がすごく良かったんだ、だから信じちゃったよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 秋田新幹線

    • 22/01/24 20:24:39
    周り見ても自分の経験からもないと思う。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 播但線

    • 22/01/24 20:23:11
    上の子は悪阻全く無し。下の子は水も飲めなくて入院寸前まで行くくらい辛かった。
    どっちも合わなくないよ。同じくらい。

    • 0
    • 22/01/24 20:22:33
    >>4
    水飲んでも吐く、とか。
    入院レベルの人もいるでしょ?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 阪和線

    • 22/01/24 20:22:20
    >>5
    入院するほどじゃないけどつわりは酷かったよ。
    子どもと2人との相性はいいよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 湘南モノレール江の島線

    • 22/01/24 20:21:12
    私、娘と徹底的に性格合わない。衝突ばっかり。でも悪阻はほぼなかったよ。

    • 2
    • 22/01/24 20:20:49
    >>3
    そうなんだね。
    あなたはどうだった?つわりは軽かった?
    子供と相性いい?

    • 0
    • 22/01/24 20:19:36
    つわりの激しさがどこまでなのかわからないよー。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 阪和線

    • 22/01/24 20:18:39
    >>2
    それは意味を取り違えてるよ。
    胎児は母体にとってある意味異物(こんな言い方嫌だけど)だから、拒否反応としてつわりが出るって話のことかな。

    性格が合わない子を妊娠したらつわりが酷くなるわけではない。

    • 6
    • 22/01/24 20:15:41
    >>1
    なんか、前に専門家がテレビで言ってたんだよね。異質な性質だと体が拒否反応でつわりがひどくなるって。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 阪和線

    • 22/01/24 20:10:47
    火事を見たらアザがある子どもが生まれるって聞いたけどホント?って質問と同レベル。
    そんなわけないじゃん。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック