ママは体調崩しちゃいけないの?

  • なんでも
  • 別府ラクテンチケーブル線
  • 22/01/21 10:40:08

先週、旦那と息子の胃腸炎もらってしまいダウンしてました。
そのことを旦那が「俺たちの胃腸炎もらったみたいで家事育児しんどそう。」と親にラインしたせいで義母から「ママは体調崩しちゃいけないのよ?!ママが体調崩したら誰が家事育児するの?」と電話が来ました。
なので「母親だって人間です。体調崩す時もあります。ましてや旦那も息子も胃腸炎にかかってたんですからもらいますよね。二人の看病してたんですから。家事育児誰がするのと言われてもどうしてもしんどい時あります。体調悪い時は家事はお休みしてます。子供の面倒は旦那が仕事行ってる時は頑張ってみてますが帰ってきたら任せてます。ご飯は旦那に買ってきてもらいます。」みたいな感じを話したら「何開き直ってるの?とにかくママは体調管理しっかりしなさい。ママがしっかりしないから息子も孫もすぐ体調崩すんだよ。息子は小さい頃体強い子だったのに!」って言われたけどなんなの?
母だって気をつけてても体調崩しますよね?
ママは体調崩しちゃいけないって誰が決めたの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 80
    • 北陸新幹線

    • 22/01/21 16:48:43

    何でお義母さんに連絡したの?
    ダウンしてる私に嫌味を言わせたかったの?
    あなたや子供が体調崩すのは私のせいだって!!
    私あんたらに謝ればいい?!
    謝れば気が済む?!

    って私なら号泣しながら旦那にぶちまけそう。
    体調悪い時にギャーギャー言われるなんて辛すぎる。
    旦那の行動が1番よく分からんわ。
    主よ、無理せずお大事にしてね。

    • 4
    • No.
    • 79
    • 万葉線新湊港線

    • 22/01/21 16:47:57

    いつの時代の話ですか?って感じよね。母親だって人間なんだからさどんなに体調管理に気をつけたって体調崩す事ありますよ。
    私は色々家庭内であったときに、義母に母は常に太陽の様にニコニコしてなきゃいけないのよ。って言われたわ。そんなわけあるかい!って思ってもう、開き直ってるよ。

    • 3
    • 22/01/21 16:44:38

    私も義母に「母親はくたばってはダメ。」とか「家事育児は男にやらせるものじゃない。」とか言われたことあるからムカつく気持ちわかる。
    でも私は主みたいに言い返せなかったから言い返せる主がちょっと羨ましいなと思った。

    • 3
    • No.
    • 77
    • 近鉄けいはんな線

    • 22/01/21 16:41:26

    頭悪そうな旦那が一番ムカつく

    • 6
    • 22/01/21 16:35:52

    >>75
    勝手に釣りって思う人なんなんだろうね。

    • 4
    • 22/01/21 15:10:00

    こんなこと言う人いる?
    釣り

    • 1
    • No.
    • 74
    • 東北本線

    • 22/01/21 14:27:31

    >>58
    はぁ?どうとでもなるだろ。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 東北本線

    • 22/01/21 14:26:26

    >>66
    人間失格に言われてもって思いますね!

    • 3
    • No.
    • 72
    • 富山駅南北接続線

    • 22/01/21 14:09:42

    主さんがそんなにハッキリ言えるなら(正論だわ)この気に私なら二度と会わないや。
    主さんの意見正論だわよ

    • 3
    • 22/01/21 14:07:15

    大事な息子に面倒かけないように死ぬまで健康でいてくださいねー
    あ、私はダメ嫁なんで期待しないでくださいねw

    って言っとこう

    • 5
    • 22/01/21 14:07:13

    大事な息子に面倒かけないように死ぬまで健康でいてくださいねー
    あ、私はダメ嫁なんで期待しないでくださいねw

    って言っとこう

    • 4
    • 22/01/21 14:03:35

    >>62
    何でもかんでも釣りとか実話?って言ってる人ママスタのやりすぎで信用できなくなってきてるの?
    こういう内容結構あるあるじゃない?
    うちの義母も母親は簡単に弱ってはダメとか言うわ。

    • 3
    • 22/01/21 14:03:14

    >>66
    えー怖いw

    • 0
    • No.
    • 67
    • 黒部ケーブルカー

    • 22/01/21 14:01:50

    >>66
    そんな話最近ママスタで読んだなぁ。その人かな

    • 0
    • No.
    • 66
    • 西武拝島線

    • 22/01/21 13:59:14

    自分の難病が発覚して、子供のスポ少をやめる時に「病気でも子供の活動の為に尽くすのが母親の役目。あなたは母親失格だと思う。」ってボスママから言われた事があるw
    気持ち分かるわ、この世は理不尽すぎる。

    • 3
    • No.
    • 65
    • 長崎本線

    • 22/01/21 13:41:05

    そんなこと言われたらキレるかも
    絶縁したいぐらいだわ

    • 2
    • No.
    • 64
    • 千葉都市モノレール2号線

    • 22/01/21 13:36:59

    じゃあ旦那が体調わるくなったら実家に帰ってもらい義母に看病してもらう。

    • 5
    • No.
    • 63
    • 北条鉄道北条線

    • 22/01/21 13:33:38

    誰が家事育児するの?
    →おめーだよ(わざわざ電話かけてきやがった義母テメエだよ。)と言いたい。

    • 6
    • No.
    • 62
    • 京急久里浜線

    • 22/01/21 13:27:56

    本当に実話?

    • 2
    • 22/01/21 13:22:15

    >>58
    家事なんて具合悪い時くらいやらなくてもいいじゃん。

    • 6
    • No.
    • 60
    • 北陸鉄道石川線

    • 22/01/21 13:20:02

    義母やばっ笑

    • 4
    • 22/01/21 13:17:14

    疎遠にするきっかけができて良かったよ。ぶっちぎっていいよ!

    • 5
    • No.
    • 58
    • 西武秩父線

    • 22/01/21 13:10:18

    まぁでもママが体調崩したら家のことまわらなくなるよね

    • 2
    • No.
    • 57
    • 名鉄西尾線

    • 22/01/21 12:57:00

    体調悪い時に辛かったね。似た経験ある。主さんみたいに言い返せたらスッキリしたかな。自分の中に溜めてると しんどいよ。私 そんなのが続いて電話が怖くなった。今も苦手。ここで吐き出せて良かったね。

    • 3
    • No.
    • 56
    • 近鉄橿原線

    • 22/01/21 12:43:16

    旦那は余計だし、義母は面倒くさいし、主は真面目に受け答えしすぎ。
    本当ですよねー。次からもっと気をつけますー。って適当に流さないと。
    仕事でもいちいち上司の言ってること真逆の事言ってたら円滑に人間関係いかないのと同じだよー。よそのママに言われてもムキ!って怒んないでしょ?適当にあしらってやんなきゃ。

    • 6
    • 22/01/21 12:41:24

    旦那さんはそんな事まで母親にLINEするの?家事を手伝いに来て欲しかったのかな?

    • 2
    • No.
    • 54
    • 山万ユーカリが丘線

    • 22/01/21 12:40:07

    リアルにうちの義母がこんなタイプ。
    本人は皆んながインフルエンザの中、1人ピンピンしてるような鉄のように体が強いから分からないみたい。
    だからって鉄の身体にはなれないから、一般的に特に身体が弱い訳じゃないけどか弱い嫁を演じている。

    • 1
    • No.
    • 53
    • 京阪鴨東線

    • 22/01/21 12:34:55

    そんなのおかしい
    姑ってあたまおかしいのか?
    ママも人間。あんたは一度も
    体調崩したことないのか?
    姑の嫁いびりだよ。
    昔姑に言われたんじゃないの?
    健康管理するのも仕事だから
    絶対に体調崩すなって

    それとくそ姑にベラベラと情報教えるなって
    旦那に言っておけよ!

    • 5
    • 22/01/21 12:34:47

    >>43
    そんなこと言いだしたらマジうざババアじゃんwww
    嫁はアンタの為の家政婦じゃねーのww

    • 1
    • No.
    • 51
    • 肥薩おれんじ鉄道線

    • 22/01/21 12:34:37

    義母が介護必要になってもし面倒見る羽目にでもなったら「あれ?何体調崩してるんですか?こういうときばかり面倒見てとかまさか言わないですよね?!」って言ってみたら?
    主なら言えそう笑

    • 6
    • No.
    • 50
    • 北条鉄道北条線

    • 22/01/21 12:32:46

    >>23
    うちの娘がそう。
    小さい時は健康そのもので、健康の神が宿ってるのでは?と思うほど健康だった。病院は怪我でしか行ったことなかった。
    でも、今大学生だけどしょっちゅう風邪ひいたりなんだりしてるよ。
    すぐ頭痛くなったり。
    ずっと健康な人もいると思うけど、うちの旦那といい娘といい、小さい時健康そのものな人は大きくなると割と体調崩しやすくなる人が多いんじゃないかな。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 富山地方鉄道立山線

    • 22/01/21 12:31:47

    義母が体調不良や介護必要になったら、同じセリフ言ってやりなよ

    • 5
    • No.
    • 48
    • 三岐鉄道三岐線

    • 22/01/21 12:30:07

    それだけはっきり言えたならもういいじゃん
    ほっときな
    ママは体調崩しちゃいけない決まりなんてないからさ

    • 6
    • No.
    • 47
    • 神戸電鉄三田線

    • 22/01/21 12:29:38

    義母さんは頭と心の病気です。
    治る見込みはほぼないので南無……

    • 4
    • No.
    • 46
    • 北条鉄道北条線

    • 22/01/21 12:27:22

    おかしいですね。お義母さんがそこまでちゃんと育てたなら、今になって体調崩すようなことはないはずですけどね?
    表面だけ固めてるから、少しのことで体調崩すようになるんですよー。
    あと、お義母さんも今後何があっても体調崩すようなことはないですよね?
    いくつになっても母親は母親ですもんね?
    絶対に健康ですよね?
    病院なんて1度もいったこともないんですよね?
    安心しましたー。介護なんて考えなくていいですもんね?

    と言ってやる。

    • 5
    • No.
    • 45
    • 根室本線

    • 22/01/21 12:23:43

    りょ
    だけ言って終わりにしちゃえ

    • 4
    • 22/01/21 12:21:10

    >>43
    義母はもーっと生意気

    • 7
    • No.
    • 43
    • 肥薩おれんじ鉄道線

    • 22/01/21 12:17:23

    嫁が生意気。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 西鉄貝塚線

    • 22/01/21 12:12:08

    そう言う人って今回が初めてじゃないでしょ?
    それなら電話着た時点で出ないよ。体調悪いんだし

    • 3
    • No.
    • 41
    • 立山ケーブルカー

    • 22/01/21 12:08:42

    無視無視
    義母が体調崩した時に同じこと言ってあげよ

    • 5
    • No.
    • 40
    • 近鉄湯の山線

    • 22/01/21 12:06:48

    そういう人に限って絶対自分が病気になったら「しんどいよーたすけて息子ちゃん」「嫁なんだからあんたが仕事休んで病院つれていくべき」とか言ってくるんだよね!!(怒)義母がしんどい時に誰も助けてくれない呪いをかけておくね。

    主は元気になるまでママスタしながらゆっくりしていいよ!!

    • 7
    • No.
    • 39
    • 京成千葉線

    • 22/01/21 12:01:51

    次胃腸炎になったら、速攻旦那を義実家に帰す。

    • 6
    • 22/01/21 11:45:05

    そんなババアの嫌味まともに受けなくていいよww
    「はーい、わっかりましたーww」とかで聞き流して
    あとでダンナ絞めたらいいよwww

    • 6
    • No.
    • 37
    • 近鉄御所線

    • 22/01/21 11:43:59

    私なら電話にも出ないし、LINEも既読にする
    きっと義母は具合が悪くてもやってきたから許せないんでしょ
    お大事に

    • 6
    • No.
    • 36
    • 名鉄羽島線

    • 22/01/21 11:43:29

    旦那に
    「今日、お義母さんから、寝込んだらダメって言われたから、
    あなたも病気になってうつすような事は絶対しないでね。
    これからは、もし病気になったら、実家にそのまま行ってね」
    って言っておきなよ。
    親の因果は子に報いるもんだよ。

    • 11
    • No.
    • 35
    • 京阪鋼索線

    • 22/01/21 11:42:19

    義母にいちいち腹たててたら
    自分が損するよ。
    長いライン返すより
    「はーい、わっかりましたー」
    くらい返して無視よ!

    • 7
    • No.
    • 34
    • 宮崎空港線

    • 22/01/21 11:38:49

    体調悪いって言ってんのに文句を言うためだけに電話するって人としてどうなんだろうね。まじクズ。小さい頃はって言うけど、色んな病気してないから大人になってからかかるんだよ。無知すぎ。
    義母が体調崩した時は知らんぷりしときなー

    • 6
    • No.
    • 33
    • 西武秩父線

    • 22/01/21 11:38:03

    ひたすらウザイね。普段から糞ウザイ義母なんだろうけど、私なら絶縁する。ウザ過ぎて関わりたくない。

    • 3
    • 22/01/21 11:35:19

    主の義母いるやろww
    それかクソニート男かな?

    • 1
    • No.
    • 31
    • 相鉄本線

    • 22/01/21 11:32:43

    うつった胃腸炎ならウイルス系だろうし、それならどれだけ体調管理してても関係ないのにね。
    ウイルスが体調管理でどうにかなるなら、義母が認める母親はコロナにはかからんって話になっちゃうわ。

    • 5
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ