四十九日法要の御布施代

  • なんでも
    • 18
    • 泉北高速鉄道線
      22/01/21 10:35:23

    お寺に聞きなよ。事務や墓掃除や雑用してる受付の人いないの?
    うちは真言宗智山派で地域の小さなお寺だからなのか知らないけど、法事は三万だよ。それプラス返礼品(住職がお仏前をだしてくれるから)会食するなら手配したり、納骨するなら石材やさんに聞いたり、納骨の際、石材やさんにチップみたいな心付けを料金の他に払ったわ。
    お寺はお寺に、納骨は石材やさんに聞かなきゃわからないわよ。
    みんな違うんだし、相場なんてあってないようなものよ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ