ふるさと納税のお米が美味しくない…

  • なんでも
  • 北近畿タンゴ鉄道宮津線
  • 22/01/17 16:10:50
まだ10キロ以上残ってる。

袋を開けてお米を見た時点で、嫌な気がしたんだよね。
賞味期限が精米日から1ヶ月って書いてあるし。
もう過ぎてるし。

いつもスーパーで買うやつより、白い粒が多く混ざってるんだよ。
普通は半透明のお米に、白い粒はほんの少し混ざってる感じだから、そこが味の違い?
炊きたての色味も少し黄ばんだ感じで、冷めたら余計に美味しくない…泣

私の好みは、モチモチしてないアッサリが好きだから余計にキツい。ご飯大好きなので悲しい。

前にも、コストコのお米が不味いとここで書いたら、それを食べてる人もいるんだから失礼だよ。って言われたんだけど、でも言っちゃう。

いつも買ってるお米よりランクが下だったのかな。はー…これ消費するの厳しいわ。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/03/20 16:39:40
    コシヒカリ?

    • 0
    • 22/03/20 16:35:14
    LINEショッピングで『100万ポイント山分けキャンペーン』だって!!
    ふるさと納税ももちろん対象!!
    https://lin.ee/trheREI

    • 0
    • 22/03/16 21:16:12
    >>58
    同僚が米農家に嫁いだのだけど、お米の専業農家さんだから、いつも美味しいご飯食べられていいねって言ったら、売れ残りの古米しか食べさせてもらえないよ!って言ってた
    収穫したての新米は高く売れるから、なかなか美味しいお米食べさせてもらえなくて、こっそりスーパーで魚沼産コシヒカリ買ってるそう

    • 0
    • No.
    • 59
    • シベリアンハスキー

    • 22/03/16 21:12:58
    >>56
    ななつぼしはさっぱりしたお米だからカレーとか合うよ。

    • 1
    • No.
    • 58
    • ニャッツ・アイ

    • 22/03/16 21:11:26
    黄ばんでるお米分かるー。
    ドラストで特売だったコシヒカリがそうだった。時々買ってる商品だったのに、なんで?って思うくらい味が違った。
    あと白いやつは生育不良で割れて水分が飛んでるって聞いた。
    結局、米の産地でもない実家の知り合いの農家さんから買うお米が一番美味しい。農家さんは美味しいお米は自分で確保してるんだろうなーと思った。

    • 0
    • No.
    • 57
    • シャルトリュー

    • 22/03/16 21:01:55
    美味しくないよね
    一昨年頼んだのは大丈夫だったけど
    年末にやったふるさと納税の米くっそ不味い
    しかも精米から賞味期限1週間って書かれてた

    はー?って感じ

    皆どうする?不味い米

    • 1
    • No.
    • 56
    • サイベリアン

    • 22/03/16 20:59:29
    私もふるさと納税で届いたななつぼし美味しくない…。

    なんて言えば良いのかな…。水を多く入れても炊き上がり硬くなっちゃって…。
    そういう品種なのかなー
    15万も納税したのに残念。
    来年は違う銘柄にするつもり。
    今年は定期便であと3回届くから勿体無いから食べるけどね…。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 猫パンチ

    • 22/03/15 09:52:06
    >>30それ分かる!
    精米で真っ白にしたやつと普通にしたやつだと同じお米でも黄色くならない!

    • 0
    • No.
    • 54
    • フレンチブルドッグ

    • 22/03/15 09:50:56
    残念だったね。
    焼きおにぎりにしてもダメかな?
    私はそういう時、
    しそ、おかか、梅干し、シラス、ごま等
    混ぜて焼きおにぎりにするよ。

    あと、パエリアとかリゾット、お鍋の後おじや
    はどうかね?



    • 1
    • 22/03/15 09:49:19
    主の保存方法が悪かった可能性はないの?

    • 1
    • No.
    • 52
    • 猫パンチ

    • 22/03/15 09:49:14
    お米はアッサリが好きならその品種を選んだの?それとも品種は無視でふるさと納税だけで選んだの?

    • 0
    • No.
    • 51
    • こんばんワン

    • 22/03/15 09:45:11
    私、北海道のお米=不味いっていうイメージしかなかったけど送られてきたゆめぴりかを食べたら目からウロコでビックリするほど美味しかった

    • 1
    • No.
    • 50
    • ヒマラヤン

    • 22/03/15 09:23:21
    ふるさと納税で不正があった時に例えば普通に買ったら100円の物でも300円ぐらいの値打ちをつけて納品して荒稼ぎしてたんだよね。
    値打ち以下の物をふるさと納税の物だから間違いない!ってありがたがって私服を肥やすのを手伝ってた、主もそういうのに当たったか在庫処理に当たったのかな。

    • 0
    • No.
    • 49
    • お米好き

    • 22/03/15 09:15:38
    北海道でも「ななつぼし」と「ゆめぴりか」じゃ全然味が違う。
    あっさり好きならななつぼし、もっちり柔らか好きならゆめぴりか。
    どちらも人気商品だよ。
    「つや姫」は山形がメインだったはず。もっちり系。

    同じブランド米でも作ってる田んぼで味が全然違う。
    ふるさと納税だから不味いじゃなくて、主の場合は元々安いお米をふるさと納税で頼んじゃったから失敗したんだと思うよ。

    • 6
    • 22/03/15 09:07:16
    ふるさと納税で自治体は頑張ってるのに、店側が在庫処理くらいにしか思ってないのかもね
    これは自治体に言ってもいいかも

    • 5
    • 22/03/15 09:07:04
    確かに。古い感じがした。炊いて数時間で少し黄色味が出てるから古いんだろうね。スーパーの方が新しいの置いてるからスーパーで買うわ。

    • 3
    • No.
    • 46
    • ヒマラヤン

    • 22/03/15 09:04:00
    白は生育が悪く炊いても膨らまないから美味しくないらしいですよ~
    ってことはリゾットとか煮込む専用にしちゃえばいいのでは?っと思ったw

    • 1
    • 22/03/15 08:58:01
    ふるさと納税の返礼品、当たり外れあるよね。
    まずいお菓子、しょぼい野菜。。
    家具とか雑貨?工芸品なんかは本当ハズレが多い。私が作ったの?ってくらい素人感半端ない物やこれじゃ百均の方がマシだよってのたくさんある。

    • 4
    • No.
    • 44
    • ジャコウネコ

    • 22/03/15 08:57:40
    ななつぼし美味しいよ

    • 3
    • No.
    • 43
    • スフィンクス

    • 22/03/15 08:54:09
    私も北海道のふるさと納税のお米不味くて捨てたことがある。
    ベチャッとしてて美味しくなかった。水を少なくして炊いてみてもベチャネチョっとしてて重い感じ。
    不味くてチャーハンにして味を誤魔化そうにもベチャッとしてるから不味い。
    どうしようも無くって捨てた。
    名前は忘れちゃった。つや姫?ななつぼし?覚えてないけどそれ以降北海道は避けてる。

    苺もふるさと納税よりそこらへんのスーパーで買った方が甘いし美味しい。ふるさと納税=良い物 では無いって思った。

    • 0
    • No.
    • 42
    • アメリカンカール

    • 22/03/15 08:48:37
    白い粒多いのは、もち米っぽいのかな?
    おこわで炊飯してみるとか?

    • 0
    • 22/03/15 08:44:47
    >>40
    でも一稲匠プレミアムっていうのは食べたことないのでわからないですが。。

    • 0
    • 22/03/15 08:41:53
    ななつぼしはあっさり系でもっちりとは正反対だから苦手な人はいるかも。
    カレーや丼物にぴったりのお米です。
    札幌市民です。

    • 0
    • 22/03/15 08:37:23
    コストコのお米おいしく無かった事あるよ
    私も美味しいお米が好きだから気持ち分かる
    今回買ったやつおいしくないからしばらくお米食べてない

    • 0
    • 22/03/15 08:22:41
    残念だったね… 私はいつも美味しいの届くよ
     今回は新之助

    • 0
    • 22/03/15 08:18:21
    フードバンクにでも寄付したら

    • 1
    • No.
    • 36
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 22/01/17 17:41:31
    >>35
    5キロ2,300円なんだけど、それを特売日に1,900円で買ってる。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 22/01/17 17:38:23
    >>31
    食べたらどうだったか教えてほしい。
    ななつぼしも色々あるんじゃない?
    普段どのくらいのランクのお米を食べてるかにもよるかもね。

    うちは5キロ2,300円くらいのを普段食べてて、今調べたら、これは5キロ1,500円くらいだったわ…。

    しくじった…

    • 0
    • No.
    • 34
    • 東武小泉線

    • 22/01/17 17:35:50
    捨てるの勿体無いから、、、動物園に寄付とか?

    • 0
    • 22/01/17 17:30:10
    >>15いつものお米に混ざるのは絶対しない方がいいよ
    せっかくの美味しいお米にわざわざ不味いお米混ぜるってもったいないわ
    それならチャーハンとかオムライスとかそういう味のついた料理にする方がいい

    • 2
    • No.
    • 32
    • 埼玉高速鉄道線

    • 22/01/17 17:26:03
    捨てなー。
    ふるさと納税ではないけど、ネットで無洗米注文して口コミも何件もあってとても良かったけど、虫入っていたから全部捨てた。

    • 0
    • No.
    • 31
    • IGRいわて銀河鉄道

    • 22/01/17 17:23:06
    うそー
    私も今回15万くらいの定期便でお米選んじゃったよーしかも北海道のななつぼし…。
    美味しくなかったらショックだなー。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 佐世保線

    • 22/01/17 17:21:54
    精米器にかけたらマシになるよ

    • 0
    • No.
    • 29
    • 北条鉄道北条線

    • 22/01/17 17:20:27
    >>25
    10キロ1万

    • 0
    • No.
    • 28
    • 富山都心線

    • 22/01/17 17:19:38
    >>11
    届いてからどれくい自宅で保管してたの?

    • 3
    • No.
    • 27
    • 西武有楽町線

    • 22/01/17 17:10:23
    米は辛いね。
    美味しくないお米のときは一気に炊いて冷凍してチャーハンとかに使う。 
    あと濃いめに味付けして焼きおにぎり作っちゃうとか。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 東武桐生線

    • 22/01/17 17:08:48
    私も一度普段高くて買えないブランド米を頼んだら予想以上に美味しくなくて、外れがあるんだとそれ以来ふるさと納税でお米は買ってない。ふるさと納税だから実質激安で買ってるようなもんだけど、3割換算したらそれなりの額になるものなのに。足元見られたような気がして気分は良くなかった
    いつか少量で良いから良いお米を食べたいって時にまたふるさと納税利用するかもしれないけど、もうその自治体のお米を買う事は二度と無いと思う

    • 0
    • No.
    • 25
    • 豊橋鉄道渥美線

    • 22/01/17 16:56:12
    キロいくらの寄付金だったの?

    • 1
    • No.
    • 24
    • 長崎電気軌道桜町支線

    • 22/01/17 16:54:20
    お米は好みもあるから仕方ないよね
    炊き込みご飯とかの日に使うかな
    10キロ以上あるんですね。
    チャーハンやカレーの日に使ったりする。
    白米の日は自分の好きな銘柄のを食べるとかさ

    • 2
    • No.
    • 23
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 22/01/17 16:50:34
    >>15チャーハンとかオムライスとか、味つけちゃえば多少は誤魔化せないかな?

    • 1
    • No.
    • 22
    • 東京メトロ千代田線

    • 22/01/17 16:48:34
    我が家のふるさと納税もけっこうハズレ多いかも。

    今回牡蠣が生臭くてショックだったし、
    去年は蟹が画像より細かったんだよね。
    お米も不味くもないけど美味しくもなかったり。
    口コミちゃんと見てるけど必ず何かハズすんだよね笑

    • 1
    • 22/01/17 16:47:35
    米が美味しくないって地味に苦痛なんだよね
    うちもふるさと納税ので合わない米消費してる時辛かったわ
    休日の炒飯率上げたり丼もので誤魔化したり

    • 4
    • No.
    • 20
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 22/01/17 16:47:14
    >>16
    本当?
    ななつぼしブレンドって書いてあるから、何か混ざってるんだと思う。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 東武佐野線

    • 22/01/17 16:36:04
    >>15そんなに拘りがあるのに冒険しすぎたね。

    • 6
    • 22/01/17 16:35:52
    >>11農薬減のお米?
    だったら期限短いよ。
    だいたい買ってからひと月で消費できるように買ってるよ

    • 3
    • No.
    • 17
    • 篠ノ井線

    • 22/01/17 16:34:29
    私もあんまり美味しくない米だったけど、食べ盛りいるし、食べられなくも無いから平気。

    • 2
    • No.
    • 16
    • 錦川鉄道錦川清流線

    • 22/01/17 16:34:03
    ななつぼし食べたことあるけど普通に美味しかったよ。古い米だったのかな?賞味期限そんなに短い??

    • 3
    • No.
    • 15
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 22/01/17 16:33:51
    >>10
    なるほど!
    いつものお米と混ぜたらいいのか。

    でも、それってただ消費するためだよな。
    食べたくない物を誤魔化して食べるのもしんどい。でもお米を捨てるのも罪悪感。

    • 0
    • 22/01/17 16:33:28
    不味い米って、白いのが多いのか!しかもすぐ黄色になるのわかる。

    うちも毎回ふるさと納税でお米頼むけど、主さんのみたいにそこまで不味いはないけど、スーパーで買う方が美味しいなと毎回思う

    • 3
    • 22/01/17 16:32:59
    私ふるさと納税でマスカット頼んだんだけど
    いくらオマケでも酷く潰れて茶色くなったマスカットが届いたから連絡したよ。
    そしたらめっちゃ綺麗なマスカット届いたわ。

    • 1
1件~50件 (全62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック