今日ラーメン屋でお昼食べていたら、いかにもDQNの家族が入ってきて

  • なんでも
  • 予土線
  • 22/01/13 18:22:41

祖父65歳くらい
娘35歳くらい
孫4人(15歳、12歳、5歳、2歳くらい)

私は仕事の休憩中でカウンターに1人。真後ろのテーブル席に家族

開口一番、祖父が「お前は金にだらしない!子供に40万入っただろ。なんでもうねえんだ」
娘「3万でいいから、お願い。お願いします」と。まず子供の前でする話してじゃないし、大きな声で周りのお客さんも変な空気になりました。
子供は寒いのに全員素足にサンダル、娘もサンダル。
落ちたメンマを2歳が拾って食べて母親見て見ぬふり。ここまでは私に関係ないと黙って食べてました

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 6
    • 予土線

    • 22/01/13 18:27:41

    そしたら母親が自分の母親にテレビ電話をしだして「おやじが金かしてくんないから電話した」と2歳の子にばあばお願いします!と話し出し、ハンズフリーだから店内騒然、、
    店員も関わったらいけないと思ったのか注意しないし、私もイライラしてきて、真後ろの母親に「子供歩き回らないようにしてもらえませんか?」と言いました。
    母親に「は?おめえ子供いねえだろ?」と言われたから、もうめんどくさくて言い返すのやめようと思い、食べて仕事戻りました。
    皆さんなら、歩いてる2歳児、床に落ちたメンマを食べる子、テレビ電話、我慢できますか?店員もオジサンで言える雰囲気じゃない感じで忙しそうにしてました。

    • 2
    • No.
    • 9
    • 予土線

    • 22/01/13 18:28:31

    >>4 作り話かと思われるかもしれませんが、今日のお昼の出来事です

    • 0
    • 22/01/13 18:29:11

    声が大きいし子供騒ぐし、振り返ったのは事実です

    • 1
    • 22/01/13 18:31:56

    大体がある日になぜ大きな子供がラーメン屋にいるのか謎です

    • 0
    • 22/01/13 18:33:14

    >>12 おばあちゃんが孫に、じいちゃんはもう金かせないんだからママにいいな!て大きな声が電話ごしに響いていたからです

    • 0
    • 22/01/13 18:33:47

    >>15 学校です。すみません、打ち間違え多くて

    • 0
    • 22/01/13 18:34:17

    >>11 本当そう思います

    • 0
    • 22/01/13 18:36:59

    >>23 うまく説明できませんが、カウンターのお客さんがみんな後ろチラ見する感じで

    • 0
1件~8件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ