私東京に住んでるから毎晩夜景や東京タワーを見るの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • 鹿児島市電第一期線
    • 22/01/13 22:04:27

    東京タワーや夜景くらいで勝ち組って……

    • 2
    • 22/01/13 21:56:55

    (´・ω・`)

    • 1
    • 60
    • 津軽鉄道線
    • 22/01/13 11:56:07

    私はマンハッタンに住んでたから五番街の散歩してたよ
    そんな私はパリに憧れるけどね
    東京タワーで浮かれてるのきゃわ。

    • 2
    • 22/01/13 11:37:55

    子の進路とか考えると都会のほうがよかったなとか思うけど
    散歩は田舎のほうが澄んだ空気ときれいな星空で浄化される気分だよ
    ド田舎じゃないけど冬は特に星がきれいに見えるから皆ちょっと田舎の空を見てみてほしい

    • 0
    • 22/01/13 11:35:38

    見える地域だけど、あきないの?今時東京タワーみてるなんて人いるんだ。東京生まれだけど、一度もいった事ないよ。

    • 0
    • 22/01/13 11:33:10

    >>37

    いやいや、元々住んでいるか独身も含め通勤のために住んでいる人が殆どだよ。
    なんか暗いけど大丈夫?

    • 2
    • 22/01/13 11:25:36

    クソみたいなトピ
    暇そうね笑

    • 1
    • 55
    • 山陽新幹線
    • 22/01/13 11:14:47

    私東京生まれ育ちだけど、東京タワーやスカイツリー登ったの2.3回だし、田舎に憧れて八王子に移り住んだよ。
    都心に憧れる人も居るしいいと思うけど。
    真っ暗で自然に囲まれた澄んだ空気めっちゃテンション上がる。

    • 2
    • 22/01/13 11:05:19

    拾い画像載せて気持ち悪いオッサン

    • 1
    • 53
    • 近鉄田原本線
    • 22/01/13 11:01:14

    勝ち組っ言い方が古臭いねw東京タワーが見れるのが自慢か~

    • 0
    • 22/01/13 10:52:57

    そんなふうに思った事ないわ。新宿区住みなので副都心より富士山の方がいい。子の学校から晴れた日富士山が遠くに見える。

    • 1
    • 51
    • 都電荒川線
    • 22/01/13 10:48:57

    主って悩みがなさそうで確かに羨ましい。

    • 1
    • 22/01/13 10:25:53

    ふ~ん

    • 1
    • 49
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 22/01/13 10:23:06

    そもそも夜に散歩したことないな。
    夜は何かあったら車で行動してる。

    • 1
    • 22/01/13 10:20:22

    初めて飛行機(国内便)に乗って「日本って小っちぇーなぁーと思った」と尖ったように書くような奴と同じ脳内レベルだね

    • 0
    • 22/01/13 10:20:22

    東京在勤で、神奈川在住で、
    勝ち組とか負け組とかは考えたことないけど、
    通勤途中でふと東京タワーが見えると、
    「わー東京のど真ん中にいるんだなー私」と
    いまだにテンション上がる。

    • 0
    • 22/01/13 10:09:39

    勝ち負けなのかはわからないけど、散歩しながら東京タワー眺めたりってのはなんかいいねぇ!
    ちなみに夜中に真っ暗な田舎道を歩く人はいないよ。

    • 0
    • 45
    • 阪急宝塚本線
    • 22/01/13 10:07:21

    >>42
    それは逆も然りよ。
    自分の住み慣れてる場所がいいでしょうね。

    • 1
    • 44
    • 名鉄尾西線
    • 22/01/13 10:06:03

    東京住んでるけど東京タワー見るたびに「東京タワーだー」って毎回思ってる笑
    スカイツリーも見るたびに「高ー」って思う

    • 0
    • 22/01/13 10:04:02

    東京タワー大好き、スカイツリーは別になんだけどな。
    我が家はランドマークタワーが見えるよ、遥か遠くに、笑

    • 1
    • 42
    • 東武佐野線
    • 22/01/13 10:01:44

    東京にだけは住みたくない

    遊びに行く場所だと思ってるので

    • 2
    • 22/01/13 10:00:12

    東京タワー見て喜ぶのってその田舎に住んでる人くらいでしょ?笑

    • 7
    • 40
    • 神戸市営地下鉄西神山手線
    • 22/01/13 09:55:29

    典型的な田舎もんだね笑

    • 2
    • 39
    • 伊豆急行線
    • 22/01/13 09:54:49

    うちは毎日富士山が見られる

    • 2
    • 38
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/01/13 09:51:26

    >>15
    バルコニーからスカイツリー見えるけど、それほどでもないなぁ。 毎日眺めるわけでもないからね。 個人的には東京タワーのライトアップの方が好き。

    どちらもたまに見るから良いんだと思う

    • 0
    • 37
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 22/01/13 09:47:17

    東京という街が住心地がよく便利で快適だから住むのではなく

    東京に住む自分が他人から見たら凄い!負けたー!悔しい!羨ましいー!と思って貰えるという他人の評価の為に仕方がなく不便でゴミゴミしたところで鼻の中真っ黒くして住んでいる人がほとんどだと思う。

    だから東京に住むと孤独な人が多い。

    • 1
    • 36
    • 阪急宝塚本線
    • 22/01/13 09:46:43

    ビジネスホテルじゃなくてアンダーズくらいに泊まって欲しかったな

    • 0
    • 22/01/13 09:40:53

    田舎住みだけど誰も真っ暗な夜道は歩かないよ
    どんなに近くても車移動

    • 5
    • 22/01/13 09:40:01

    ここがお勧めですよ!

    うーん日当たり悪いし、壁に変な染みあるし、何か腐ったタンパク質臭い
    よね、風通しも悪いし、てかなんでこんなに湿気るの、
    あと、隣から変なうめき声が聞こえるんだけど、トイレとキッチンの
    仕切りがないし、てか高いよ、私の予算オーバー

    お客様、窓を開けてください

    うわー素敵、東京タワー、ここにします!

    • 1
    • 22/01/13 09:30:04

    毎日だと飽きる。パリのエッフェル塔だって2日で飽きた。主は、東京タワーまで行かないと見えないの?自宅の窓から見えると自慢しているのかと思った。

    • 2
    • 32
    • Osaka Metro四つ橋線
    • 22/01/13 09:20:16

    夜景を見下ろすんじゃなく見上げてるのかい

    • 3
    • 22/01/13 09:18:07

    遊びや買い物はいいけど今さら都会の夜景には憧れないきっと田舎暮らしのカルチャーショックなのかな?

    • 0
    • 30
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 22/01/13 09:11:28

    タワー下から撮って勝ち組ってw
    近くのタワマンの高層階から撮ってよ。
    ないなら拾い画でもいいよ。

    • 7
    • 29
    • 道南いさりび鉄道線
    • 22/01/13 09:10:55

    >>15
    スカイツリー見える地域は憧れるような地域じゃないよ。
    うちからもがっつり見えるけどさ

    • 4
    • 28
    • わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線
    • 22/01/13 09:09:52

    >>19

    住んでなくても行けば撮れるじゃん。
    東京タワーをドヤって本当の金持ちなら
    しないよ。
    ましてやママスタなんかで。

    • 1
    • 27
    • 名鉄豊田線
    • 22/01/13 09:07:22

    最近引っ越してきた地域、田舎なんだけどさ~。
    周りがやたらとビックリレベルなお金持ち。
    「お金持ってても、使う所ないから何もしなくても勝手に貯まっていっちゃう」
    って近所の人達がボヤいてて、なるほど~!と思って見てる。

    • 0
    • 26
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/13 09:05:37

    私は、東京タワーより
    富士山が常に見れる環境が羨ましい

    • 2
    • 25
    • 名古屋ガイドウェイバスガイドウェイバス志段味線
    • 22/01/13 09:04:35

    年に数回大阪行くけど、梅田や難波はビルが高くて街の中歩いてると閉塞感がある
    景色見渡したら山が見えないと落ち着かない
    大阪でもしんどいのに東京に住むのはもっと無理、便利な田舎に住むのが一番
    主から見たら負け組なのかもしれないね

    • 0
    • 24
    • 阪急宝塚本線
    • 22/01/13 09:04:20

    >>11
    これホテルから撮ったよね?東京観光で?

    • 1
    • 22/01/13 08:56:00

    港区在住ドヤっしたかったのに
    主の意に反して東京タワーに話題が集まる
    とかうける。

    港区ごっこたのしんでね。
    愛美ちゃん。

    • 0
    • 22
    • 長崎電気軌道蛍茶屋支線
    • 22/01/13 08:53:33

    都会に憧れ過ぎな人って、薄っぺら人生送ってきたんだろーな。

    • 1
    • 22/01/13 08:52:53

    お金持ちなら勝ち組だね。地方なんて負け

    • 0
    • 20
    • 東京メトロ東西線
    • 22/01/13 08:52:41

    都内も政令市も田舎も住んだけど、一長一短だよね。個人の好みや、出会う人等にもよるし。

    • 0
    • 22/01/13 08:52:11

    拾い画?
    今度ママスタと書いて載せて

    • 3
    • 18
    • 会津鬼怒川線
    • 22/01/13 08:52:03

    いいなあ。東京に住んでるけど住宅街だからそういうない。海や山やお城とか、そう言うのが日常的に近くにある生活も羨ましい。何気にそういう景色って人格形成にも深く関わってるんだろうなと思うよ。

    • 0
    • 22/01/13 08:49:39

    いいな~

    • 0
    • 16
    • 阪急宝塚本線
    • 22/01/13 08:48:12

    >>14
    それも良いね!

    • 0
    • 22/01/13 08:47:43

    東京タワー オカンとボクと、時々、オトン
    的な昭和チックな思考回路だよね。

    100歩譲って、スカイツリーなら分かるけど、
    今どきただの電波塔でときめく人いるんかな、
    若者が上京して遊びに行ってもほぼほぼ無視されるスポットだよ?

    • 1
    • 22/01/13 08:33:20

    東京タワー好きだからいいな。うちは車で10分ぐらい行けば横浜みなとみらいで散歩できるぐらいだわ。

    • 1
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ