ご飯作るのが嫌い

  • なんでも
  • 近鉄名古屋線
  • 22/01/10 15:21:16

レシピ考えて買い出しして作って食べて片付けして。。
毎日めんどくさく思ってしまいます。
それを友達に言ったら「時間の無駄!私も嫌いだから惣菜や弁当だよ!肌荒れもしないし片付け楽。ストレスなくなった。」と言ってました。
うらやましいな。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
    • 82
    • 東京メトロ東西線
    • 22/01/11 03:05:22

    >>78
    野菜が異様に多いけどね

    • 0
    • 22/01/10 23:50:36

    野菜はなるべく国産で切っておいてくれて、調味料は基本さしすせそのみを混ぜておいてくれて、4人分入って1500円のセットがスーパーで売っていれば週2で買うかも。

    • 0
    • 22/01/10 22:10:09

    私も家事の中で1番嫌い

    • 6
    • 22/01/10 22:09:55

    お金に余裕あるならそうしたいマジで

    • 3
    • 78
    • 近鉄鈴鹿線
    • 22/01/10 22:09:17

    >>37
    >>33です。
    うちはヨシケイ。
    届くのは食材なので、切ったり焼いたり炒めたりは必要だけど、栄養士さんが考えてくれた献立なのでバランスいいし、今までにない食材や味付けも知れて満足してる。
    メインがお魚の時とか、少し足りない時もあるから、そういう時のために冷凍の餃子やコロッケなんかを常備してるよ。

    • 3
    • 77
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/01/10 20:48:06

    >>75
    友達に相談したらワタミを勧められたので1年取ってみた。楽だけど味は同じ系統になる・・・。友達は自分でアレンジしてたけど私は面倒でほとんど同じ。子供も味に飽きたのでやめた。

    • 1
    • 76
    • 近鉄生駒鋼索線
    • 22/01/10 20:46:19

    旦那が単身赴任先に帰ったので長女と二人だけ。
    私はリンゴ
    長女は残り物

    • 3
    • 75
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/10 20:09:48

    >>59
    わかる!本当に、もう自分の料理に飽きた。割高だけど、ヨシケイとか頼もうかなーって考えてる。結局は作らなきゃいけなくて面倒だけどさ、自分の味とはまた違うかなって。

    • 0
    • 22/01/10 18:38:55

    前はカレーとか煮込んで作ってたけど、カレーは切ったり煮たり時間かかるし地味に面倒くさい。

    インスタントカレーもそれなりに美味しい事に気づいて、肉をレンチンしてインスタントカレーに混ぜて出したりしてる。正味5分で完成。

    • 6
    • 73
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 22/01/10 18:38:01

    >>62
    ありがとう!

    • 1
    • 72
    • 札幌市電都心線
    • 22/01/10 18:33:42

    惣菜、弁当、カット野菜、○○の素、冷凍食品、外食、テイクアウト、なんでもドンと来い。
    手間をお金で解決してると思ってる。
    まともに味付けして料理なんてあんまり作らなくなった。

    • 4
    • 71
    • 京阪石山坂本線
    • 22/01/10 18:33:03

    ご飯炊いて未だメニュー考えてる
    大人だけならまだしも幼児も食べること考えると辛いものは作れないし…とかみんなが食べられるもの考えてるのが面倒
    しかも旦那の冬休みが2週間くらいあって、年末年始外食や旅行で作らない日があったとはいえ、3食考えて作るのが苦痛すぎる…
    1人なら簡単に納豆と味噌汁で済ませるのに…

    • 2
    • 22/01/10 18:30:08

    今日はピザ2種類とポテトにしたー子どもの要望なんだけど私も作りたくなかったからラッキーだったわ

    • 2
    • 69
    • 伊予鉄道花園線
    • 22/01/10 18:27:49

    分かりすぎる。まさに今、まだご飯支度に取り掛からずグズグズしてる私。本当に本当に面倒くさい。

    • 5
    • 22/01/10 18:06:58

    サラダは惣菜、カット野菜にしてる。
    メインも極力時短で、汁物はとりあえず色んな野菜つっこんどけみたいな。
    短時間とはいえ、パートにも出てるからフルで作るのは流石にキツいわ。

    • 6
    • 22/01/10 18:05:01

    わかるよー
    だって料理きらいなんだもん…

    料理が趣味ですって人がうらやましい

    • 15
    • 66
    • 東武桐生線
    • 22/01/10 18:02:44

    わかる、1品でもお惣菜にすると楽だよ。
    たまには割り切ってお弁当買うこともある。
    だってこれ一生続くのよ、毎日完璧になんて出来ないわー

    • 10
    • 65
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 22/01/10 17:58:01

    私も嫌い。定年後は惣菜とかお弁当とかになりそう…

    • 13
    • 64
    • 富山地方鉄道不二越線
    • 22/01/10 17:56:44

    台湾みたいな屋台文化にならないかなーって毎日思ってる。

    • 25
    • 22/01/10 17:52:28

    料理は好きだけど、それでも面倒くさいと思う時がある。
    掃除はサボっても大丈夫だが、ご飯は食べなきゃだから何かしらしないとだもんね。
    今はスーパーに美味しい惣菜が色々あるからうまく使っていきたいよね。

    • 4
    • 62
    • 信楽高原鐵道信楽線
    • 22/01/10 17:48:23

    >>57
    焼き魚と味噌汁で完成

    • 1
    • 61
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/10 17:48:20

    張り切って「明日はハンバーグ作るぞー!」って合い挽きと玉ねぎ買っても、明日になったら「ハンバーグめんどくさっ!」ってなる

    • 26
    • 60
    • 北陸新幹線
    • 22/01/10 17:45:49

    わかる。
    今日ポストに食材(肉 魚 野菜)カット済みのお届けお試しセットのチラシが入っていて気になってる笑

    • 4
    • 59
    • 鹿児島市電第一期線
    • 22/01/10 17:42:26

    >>52外食は食べるの一緒(笑)もう自分のご飯飽きた。

    • 4
    • 58
    • 平成筑豊鉄道糸田線
    • 22/01/10 17:40:34

    クリスマスからずっと年末年始も何かしらは用意してるのは自分だもんね
    いくら外食多めとはいえ、朝昼晩のなにかしらは自分がしなきゃじゃん、
    だるいわ

    • 8
    • 57
    • 名古屋市営地下鉄上飯田線
    • 22/01/10 17:39:34

    面倒臭いよね。
    今、混ぜて炊くだけの炊き込みご飯を仕掛けた所…あとは、、何しよう…

    • 4
    • 22/01/10 17:39:06

    私も料理大嫌い。
    子供が独立した後、旦那のために料理とかあり得ん、たぶん全く作らなくなるだろうなー。
    買ってきた方が美味しいし、少人数だと安く上がる。

    • 8
    • 22/01/10 17:38:12

    私も毎日面倒臭いと思いながらイヤイヤ食事作りしてる。
    お弁当やお惣菜も増えたけど心のどこかで子供の体の事を考えたらちゃんと栄養考えて作らなきゃって圧があってどちらにしろストレスになってしまう。

    • 6
    • 54

    ぴよぴよ

    • 53
    • ひたちなか海浜鉄道湊線
    • 22/01/10 17:37:04

    一品パルシステムにするだけでも楽だよ。

    • 2
    • 22/01/10 17:32:20

    >>34
    一緒、もう作ってる時の匂いでお腹いっぱい
    あと疲れて食欲なくなる
    もう食べたくないんだよね、休みたいのよ
    だから体重減ったわ
    ちなみに40歳です。
    反対に外食した時はものすごく食べるww

    • 7
    • 22/01/10 17:28:43

    料理が好きって人、尊敬する。
    今日はテイクアウト!

    • 2
    • 50
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/10 17:22:02

    >>49
    なるほど。
    節約もしなきゃだし献立も考えなきゃだし。泣

    • 2
    • 22/01/10 17:15:38

    >>48
    たまにかさ増ししてる
    あと、野菜炒めとか量がありそうなの買ってる

    • 0
    • 48
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/10 17:11:10

    >>45
    パル良さそうだけど少量で高くない?

    • 0
    • 47
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/10 17:09:56

    >>39
    しっかりしてる。

    • 2
    • 22/01/10 17:08:36

    家族だって美味しい物食べたいと思う

    • 1
    • 22/01/10 17:08:04

    料理が苦痛すぎてパルシステムのキットやら使ってる。オイシックスは高すぎた

    • 2
    • 44
    • 大井川鐵道大井川本線
    • 22/01/10 17:05:20

    買ったもんって飽きるの何故だろう
    歳だから?
    自炊のは弁当も飽きない

    • 3
    • 22/01/10 17:05:15

    >>41
    わかる!
    なにつくっても文句ばかりだよ

    • 4
    • 22/01/10 17:04:54

    外注したら?
    そんなにお金かからないと思うけど

    • 0
    • 22/01/10 17:04:20

    作るのが好きだったけど、旦那や子供らが文句言うから嫌いになった。

    • 8
    • 22/01/10 17:01:16

    >>39
    めんどくさい人がつくるメニューでもメモでもないよね。笑笑
    かなりしっかりしてる

    • 3
    • 39
    • 都営地下鉄新宿線
    • 22/01/10 16:35:12

    今日と明日のメニューを考えて買い物してきた。
    買っただけで満足しちゃって、なかなか作れず。
    ダルいよね…
    みんな今日明日は何にするの?

    • 2
    • 38
    • 広島電鉄江波線
    • 22/01/10 16:33:12

    わたしもいやだ!!!
    惣菜もよくかってくるけど、ワンパターンになってしまうのも悩み

    • 3
    • 37
    • 近鉄名古屋線
    • 22/01/10 16:31:52

    >>33
    私も知りたいです。少しでも開放されたい。
    冷蔵庫鮭しかないよ。あと何つくろ。冷凍シュウマイとコロッケでいっか。。

    • 4
    • 22/01/10 16:27:22

    >>33
    安くないですか?切る手間とかないだけでありがたい。
    なんなら洗い物やだ

    • 1
    • 22/01/10 16:23:15

    >>33
    それどこのー?聞きたいー!

    • 3
    • 34
    • 神戸市営地下鉄海岸線
    • 22/01/10 16:19:09

    疲れるよね、作ってる間に疲れて食べる気なくして自分はほぼ食べずに終わって、食べ終わって汚れたらたお皿をまた片付けるとか何の修行なんだよ、で思う時ある。

    • 17
    • 33
    • 伊豆急行線
    • 22/01/10 16:12:03

    私は食材の宅配をやってるよ。
    週5日、4人分で1万円くらいするけど、メニューを考えることと買い物に行くことから解放されただけでも本当にラクになった。
    作るだけ作ったら洗い物は食洗器にお任せ。

    • 6
1件~50件 (全 82件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ