食洗機っていらないよね?手で洗うほうが早いし (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
    • 101
    • 鞍馬山鋼索鉄道
    • 21/12/26 11:17:06

    >>85
    ビルトインがいいよ。
    ま、いらないなら関係ないね

    • 1
    • 102
    • 山万ユーカリが丘線
    • 21/12/26 11:17:20

    長年手湿疹で辛い思いしてるから食洗機欲しいなぁという思いと、
    まぁ手袋してさっと洗えばいいしなっていう思いで未だうちには食洗機なし笑
    あったら手にも優しいし便利だよねぇ

    • 1
    • 103
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:17:31

    >>96
    高温で、洗うから

    • 0
    • 21/12/26 11:17:53

    >>96
    高温で洗ってくれるからでしょ?

    • 1
    • 21/12/26 11:18:20

    >>91
    そうそう!結局それ!楽することしか考えていない成金ね

    • 0
    • 21/12/26 11:18:30

    食洗機あるけど、本当に1番大好きな家電

    • 3
    • 21/12/26 11:18:39

    >>104
    あなたに聞いてないけど?(笑)

    • 0
    • 21/12/26 11:19:30

    >>105
    そもそもどの家電も効率化という名の楽する為に開発されたのでは?

    • 4
    • 21/12/26 11:19:57

    >>104
    高温で洗浄すると食器って割れやすくなるけどね~

    • 1
    • 110
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/12/26 11:19:59

    家電は好きなんだけど
    今迄何度かチャンスはあったものの食洗器は買った事がない(過去に使っていたことはある) 理由はメンテの面倒さが一番大きいかな あとはビルトインにするならそこを収納にしたいとか、別で買う場合は場所をとるので
    水きりかごもないくらいだからなかなかね

    • 1
    • 21/12/26 11:20:02

    必需品だわ

    • 3
    • 21/12/26 11:20:11

    >>100

    うん。
    予洗いは予洗い。
    ささっと。
    カレーとかもルゥが取れてれば、お皿が多少油っぽくても入れちゃう。

    • 5
    • 21/12/26 11:20:15

    >>95
    本当にこれ。
    二度手間の最たるよね。

    • 1
    • 21/12/26 11:20:15

    >>105
    あなたもさ
    旦那に食器洗いとかしてもらって
    楽してるじゃん笑

    • 4
    • 21/12/26 11:20:33

    >>109
    そうそう!それな!

    • 0
    • 116
    • 甘木鉄道甘木線
    • 21/12/26 11:20:40

    うちも私が体調悪かったり夜不在の時に旦那が使うぐらいだな。
    本当にめんどうな時って食洗機に入れるのすら面倒臭い。

    • 3
    • 21/12/26 11:20:47

    >>107
    答えくれた人がいるのに、あなたには聞いてないって。すごい人格してるね。
    どんな風に育ったらそんな風になったの?

    • 4
    • 21/12/26 11:21:03

    >>114
    旦那もご飯食べてるから当然じゃん。

    • 0
    • 21/12/26 11:21:17

    >>109
    だから食洗機対応の食器があるんでしょ。

    • 4
    • 120
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:22:37

    >>105
    10万(置き型)で、成金と言われても、、戸惑う

    • 1
    • 21/12/26 11:22:44

    >>118
    屁理屈抜かすな

    • 0
    • 21/12/26 11:22:47

    >>119
    ほら、食洗機ない人たちは知らないのよ。。

    • 2
    • 21/12/26 11:23:03

    いらないならそれでいいよね
    うちはいるかな、あの高温乾燥は捨て難いし、忙しい時間の食洗機はありがたい
    ボウルとかも予洗いして高温で洗って乾燥したら気持ちいいし手も荒れない。
    後は水切りカゴだと見えちゃうから所帯じみてて嫌だなと思うくらいかな。
    賃貸の時は水切りかごで急いで拭いてさっさとカゴを隠してたわ。
    ないもないスッキリキッチンが好きだから、ビルトインになって気分がいい。洗う量も結構多いからね、小鉢とか中鉢にお椀にお皿に小皿にとかかける人数だとね。

    • 2
    • 124
    • 東武アーバンパークライン
    • 21/12/26 11:23:31

    食洗器が好きな人はそれでいいんじゃない?
    ビルトインの食洗器あるけど洗剤残りが気になるから何回か使ったけど結局今は使ってないわ

    • 0
    • 21/12/26 11:24:16

    昔と違って今はかなり食洗機も安くなったよね

    • 1
    • 21/12/26 11:24:21

    使いこなせる人はいいと思う。

    少量を回すのは効率悪いからある程度ためて回すのは、流しに置いたままにするのは性に合わず。

    軽く流してから入れるのも、それをするならもう洗ったほうが早いと思ってしまう。

    そのスペースがあれば物を収納したほうが自分には使い勝手がよく、結局一年使わずに手放した。

    • 1
    • 127

    ぴよぴよ

    • 128
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:25:29

    >>126
    私少量でも回すよ

    • 2
    • 21/12/26 11:25:42

    >>118
    あなたはご飯食べないのかな?

    • 0
    • 21/12/26 11:25:44

    >>89
    下げた食器そのまま直で食洗機へ?

    • 0
    • 21/12/26 11:26:34

    >>119
    じゃああなたの家は全部食洗器対応の食器なの?
    つまんないね
    私は食器集めが趣味だからムリなんだけど…(笑)

    • 1
    • 21/12/26 11:29:00

    結局余洗いしなきゃだし、シンクに置いておくのも嫌だしって思っちゃう。
    でも乾燥機能はありがたいのよね。

    • 0
    • 133
    • 福岡市地下鉄七隈線
    • 21/12/26 11:30:11

    私が一番助かってるのは食洗機だけどなー。

    • 2
    • 21/12/26 11:30:24

    うちは5人家族で食器多いし、私アトピーだから食洗機ないと生きていけない笑
    ドラム式洗濯乾燥機とルンバもズボラな私には大切な相棒。

    • 3
    • 135
    • 愛知環状鉄道線
    • 21/12/26 11:30:45

    >>91
    周りで新築建てた家で付けてない家無いんけど。
    建て売りですら付いてる。
    ただ、使ってない家も結構ある。

    • 2
    • 21/12/26 11:30:47

    >>131
    食器集め趣味じゃないわ。

    • 2
    • 137
    • 東京メトロ丸ノ内線
    • 21/12/26 11:30:55

    除菌て意味で使ってます。
    ある程度の温度で洗ったら菌は死滅するので。

    • 4
    • 21/12/26 11:32:04

    >>72
    ホント、無かった頃はこんなに便利だと思ってなかったし、逆にいらないよって思ってた。
    新築の時、食器洗い担当の旦那がどうしても付けたいって譲らないから仕方なくビルトイン付けた。
    グラスはピカピカになるし、楽だし(子供が赤ちゃんの頃は私がやってた)、旦那に感謝したよ(笑)
    訳あって築5年で近所に引っ越しで新築2回目建てたけど、食洗機は迷わず付けたよ。

    • 2
    • 139
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:32:21

    壊れても
    掃除機はなくても、床を拭けばいい、
    洗濯機(コインランドリー行けばいい
    食洗機、こわれたら、食器洗いの時間と労力が大変だから、いち早く食洗機買いにいく
    位なくてはならない存在

    • 5
    • 140
    • 東海交通事業城北線
    • 21/12/26 11:32:26

    いらないってなってるのにトピわざわざあげる意味は?欲しい気持ちもちょっとあったけど結局物理的に無理だから、同じ人探して自分のこと納得させたかったの?

    それを言ったら、洗濯機もそうだと思うんだけど。手入れだるいし早いからって手洗いのみの人ってほぼいないよね。

    ルンバとかもそうだよ、自分でかけた方が早い。

    いらないかどうかは人それぞれ、必要な人は使えばいいと思う。ちなみに私は使ってる、油ベタベタの食器とか洗うの嫌だから。

    • 8
    • 21/12/26 11:32:44

    私もあるけど全然使わないんだよなぁ

    • 0
    • 21/12/26 11:32:58

    >>131

    あなたみたいに皆、食器集めしてると思ってんのか?

    • 0
    • 143
    • 東海交通事業城北線
    • 21/12/26 11:33:10

    >>134
    ドラム式ってどう?使いやすい?

    • 0
    • 144
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:34:22

    >>143
    乾燥が付いてるからでは?

    縦型の乾燥機能は、あまり優秀じゃなかったなうちのは

    • 0
    • 21/12/26 11:34:32

    ビルトインの食洗機だけど、もっと大きいの欲しい。
    ホントに便利!
    無いと困る。
    本当は、お鍋とかフライパンまで入る大きいの欲しい。

    • 1
    • 21/12/26 11:35:59

    >>119ニトリとかの食器しか無さそう。

    • 0
    • 21/12/26 11:36:31

    うちは食洗機かかせないわ。手洗いよりずっときれいに洗えるし除菌もできるしグラスなんかスポンジで洗うと傷つきやすいけどそれもない。
    節水にもなるし。毎日手洗いすること考えたら手入れなんて全然大変じゃない。
    食洗機いらないという人は使ったことなくて良さを知らない人。

    • 0
    • 148
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/26 11:36:52

    >>146 陶器とかも食洗機対応あるよ


    • 2
    • 149
    • 静岡鉄道静岡清水線
    • 21/12/26 11:37:52

    へー家事に積極的になれる主えらいー!
    私はひとつでも家事減らして家族との時間作りたいから食洗機必須!

    • 3
    • 21/12/26 11:37:57

    結婚した時から食洗機だよ。

    • 0
101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ