食洗機っていらないよね?手で洗うほうが早いし (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/12/26 20:05:24

    食洗機かけた後に、汚れ残ってたらガッカリする。本当に疲れた時とか位であまり使って無いわ。

    • 1
    • No.
    • 387
    • 京急大師線

    • 21/12/26 20:02:58

    食洗機の話でいい歳した婆が自分の話を押し付けてる人達ってヤバいじゃん。

    • 1
    • No.
    • 386
    • 神戸市営地下鉄北神線

    • 21/12/26 20:00:18

    初めて使ったとき感動したよー。ピカピカで食器が生き返ってると思ったw手洗いじゃ落ちない汚れが落ちてる感じ。

    • 3
    • 21/12/26 20:00:01

    いらない
    食料庫として使ってる

    • 0
    • No.
    • 384
    • 熊本市電田崎線

    • 21/12/26 19:58:17

    手洗い信用してない。70度のお湯で洗うんだからそっちのほうが衛生面もいいでしょ。
    手荒れひどいから水仕事は極力減らしたい

    • 3
    • No.
    • 383
    • 熊本市電田崎線

    • 21/12/26 19:34:58

    >>381
    え、何が疑問なの?
    食器と洋服を比べたら、食器の方が圧倒的に腐敗やカビの原因になる有機物が付着してるよね。
    食器の汚れの方が健康被害に直結するし。
    当然のことながら、一般的にはそう言う発想になるんじゃない?

    • 0
    • 382

    ぴよぴよ

    • No.
    • 381
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 21/12/26 18:49:42

    >>346
    いや単純に疑問なのよ。
    時代の進歩で洗濯機ができて、
    掃除機もできて、
    食洗機もできた。
    でもなぜ食洗機だけは使わないのかなーって。
    しかも、使わないって人の中に、
    食洗機は不衛生とか書いてる人もいたからさ。
    洗濯機だってカビが発生するのに
    みなさん気にせず使ってるよね。
    なぜ食洗機だけ不衛生論出してくるのか不思議でさ。

    • 2
    • 21/12/26 18:45:21

    >>128
    少量で何度も回すのは電気と水道のことが気になってしづらいんだよね。お金じゃなくて、環境負荷が気になって。
    使う人は使ったらいいと思うし、単に自分の性には合わなかったってだけ。

    • 1
    • 21/12/26 18:43:26

    7人家族
    食洗機導入して
    長年の手荒れから
    解放されました~♪

    • 2
    • No.
    • 378
    • 東京臨海高速鉄道りんかい線

    • 21/12/26 17:34:01

    >>375
    ガゲナウとか欧米の大型のやつを入れれば鍋とかも全部入れられるよ。日本のメーカーも全部大きくすればいいのになんでいまだにあんな小さいんだろう。

    • 2
    • No.
    • 377
    • 長崎電気軌道桜町支線

    • 21/12/26 17:32:54

    欲しいけど、食洗機置く場所ないや

    • 1
    • No.
    • 376
    • 静岡鉄道静岡清水線

    • 21/12/26 17:32:17

    まぁ無くても生活はできるけど、あると便利だし、使う生活に慣れると無いと不便に感じると思う。昔は冷蔵庫とか洗濯機もなかったわけだけど今は無い生活なんて考えられないし、今後何年か何十年か知らないけど時間がたてば食洗機も冷蔵庫とか並みの必需品になってたりするんじゃないかな。

    • 3
    • No.
    • 375
    • 阿佐海岸鉄道阿佐東線

    • 21/12/26 17:31:19

    食洗機があっても、鍋等で手洗いは完全にはなくならないけど、食器類や弁当箱をは食洗機に放り込めばいいから負担はかなり軽減された。

    職場では手荒れが酷くなって食洗機導入したって言う人もいたな。

    • 1
    • No.
    • 374
    • 岡山電気軌道清輝橋線

    • 21/12/26 17:28:51

    >>372

    大事な大切な存在でふ

    • 0
    • 21/12/26 17:27:07

    食洗機いらないーとか言う人に限って手荒れがひどくてーって言うよねw
    だったら買えよw

    • 8
    • No.
    • 372
    • 岡山電気軌道清輝橋線

    • 21/12/26 17:26:29

    >>364
    究極の面倒くさがりな私
    置き型を買いました
    最初は存在感に驚きましたが
    慣れたら相棒なくてはならないです
    ただ
    面倒くさがりなので、出来上がった食器を食器棚にしまう作業でさえ面倒くさくなりました

    • 4
    • 21/12/26 17:22:46

    絶対いる、食洗機を知ってしまったらなくてはならない存在。

    • 4
    • 21/12/26 17:21:54

    絶対いる、食洗機を知ってしまったらなくてはならない存在。

    • 2
    • No.
    • 369
    • 東葉高速線

    • 21/12/26 17:16:45

    食洗機の方が早いけど、もし同じくらい時間かかったとしてもゴシゴシ洗って濯いで伏せる工程より、軽くスポンジで汚れ落として並べる工程の方が好き。

    • 1
    • No.
    • 368
    • 京阪鋼索線

    • 21/12/26 17:00:59

    使いこなせてないからでしょ?
    我が家では食洗機様々だよ。生活に必要な家電のひとつと言ってもいい

    • 2
    • No.
    • 367
    • 東京メトロ千代田線

    • 21/12/26 16:16:09

    >>366
    あ、置型の話しね

    • 0
    • No.
    • 366
    • 肥薩おれんじ鉄道線

    • 21/12/26 16:13:19

    >>364
    圧迫感?

    • 1
    • No.
    • 365
    • 芝山鉄道線

    • 21/12/26 16:13:05

    主、食洗機トピばっかり立て過ぎ笑

    • 3
    • No.
    • 364
    • 東京メトロ千代田線

    • 21/12/26 16:12:57

    メンテナンスやら圧迫感やら予洗い、お皿の出し入れする方が面倒臭いんじゃないかと究極の面倒臭がりが妄想した結果不要だと判断した

    • 2
    • No.
    • 363
    • 愛知環状鉄道線

    • 21/12/26 16:12:36

    >>339
    鍋、フライパンも洗えるよ。
    海外製かリンナイのオープンフロントなら入る。余裕だよ。

    • 3
    • 21/12/26 16:07:36

    家の高齢の親も食洗機ついてるのにしばらく
    乾燥機能しか使ってなかったけど
    騙されたと思って使ってみなといって使わせたら
    もう食洗機ない生活考えられないそうだよ。

    家もビルトインなので長く使いたいので
    さらっと洗って中に入れてる。
    ピッカピカで気持ちがいいよ!

    • 2
    • No.
    • 361
    • 名鉄知多新線

    • 21/12/26 16:07:20

    >>356
    オーナーさんの了解を得て、知り合いの業者に頼んだけど、簡単な工事で30万位だったかな
    もう15年前の話
    元々は食器とか鍋をしまう棚を一部分だけ外してつけてもらったと思う

    • 0
    • No.
    • 360
    • 広島電鉄宇品線

    • 21/12/26 16:05:19

    あるけど使ってない。
    便利だろうなーと思うけど、うちのやつ国産の中途半端なサイズだから、一番洗って欲しい調理器具入らないし、食器も繊細な子が多いから。
    ミーレの大きいやつ羨ましい。

    • 2
    • 21/12/26 16:01:13

    >>355
    我が家は建売で付いていなかったから後付けで42万したよ
    賃貸にそんなお金かけてまでつけたくない。。

    • 2
    • No.
    • 358
    • 西武西武園線

    • 21/12/26 16:01:08

    食洗機便利。今まで手で洗ってて、洗って拭いて、しまってってのがめんどくさかった。
    食洗機使う前に軽く洗うけど、買って良かった

    • 1
    • No.
    • 357
    • 名鉄知多新線

    • 21/12/26 16:00:48

    >>224
    食べかすは綺麗に洗い落としてから食洗機に入れたほうがいいよね
    私は油とかは洗剤で軽く洗ってる

    • 0
    • No.
    • 356
    • 阪急嵐山線

    • 21/12/26 15:59:55

    >>352
    賃貸でビルトインなんて付けていいの?工事が必要になるよね。置き型じゃなくて?

    • 1
    • 21/12/26 15:58:09

    >>352賃貸でビルトインつけられたの?

    ビルトイン後付けって50万くらいかからない?

    • 0
    • No.
    • 354
    • 東京メトロ銀座線

    • 21/12/26 15:58:02

    >>344
    うち食洗機あるけど手洗いする方が多いよ。
    3人家族だから食器も少ないしシンクに物があるのが嫌いだから料理と同時進行で洗いながら作っている。旦那は出勤早いし帰りも遅くて1人分の食器だから食洗機にかけるより洗うほうが早い。
    洗濯機使っていたら食洗機を必ず使わなきゃいけないものなの?

    • 0
    • 21/12/26 15:57:19

    食洗機って余洗い面倒なイメージ。

    • 0
    • No.
    • 352
    • 名鉄知多新線

    • 21/12/26 15:54:43

    >>309
    うちは賃貸で後からビルトインの食洗機をつけたよ
    サイズは一番大きいパナソニックだけど、フライパンの蓋や大きめのまな板やお皿も入るし、お手入れも特にしてない

    • 1
    • 21/12/26 15:53:22

    うちも置く場所ないから買えない
    乾燥機ってのはどうなんだろか?それなら無い方がいい感じかな?

    • 2
    • 21/12/26 15:50:20

    食洗機の前にキッチンそんなに手狭なの?

    • 4
    • No.
    • 349
    • 富山地方鉄道富山軌道線本線

    • 21/12/26 15:48:36

    主って
    高卒なのに「東大なんて行っても無駄だよね、なんの役にも立たないし」って言う人に似ている。
    食洗機を持っている上で使わないと言うなら環境や性格の違いもあるから理解できるんだけど、持っていない状況で予想で語らない方がいいと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 348
    • 福岡市地下鉄箱崎線

    • 21/12/26 15:47:59

    食洗機の手入れってなに?
    うち全くないんだけど。

    • 4
    • 21/12/26 15:47:07

    >>346
    何この貧乏人

    • 1
    • 21/12/26 15:45:48

    >>344
    何この年配者

    • 0
    • No.
    • 345
    • 名鉄豊田線

    • 21/12/26 15:44:27

    家にあるけど使ったり使わなかったり。
    特別便利だとも手の方が早いとも思ったことは無い。
    義姉は主みたいな事言っててうちに来る度にちくちく言ってたけど、いざ買って使ってみたら手放せなくなった、こんな便利な物使わないなんて頭悪いって言い出した。
    使ってみてからで良いんじゃない?
    どっちがどーのって比べるのは。

    • 2
    • No.
    • 344
    • 北近畿タンゴ鉄道宮津線

    • 21/12/26 15:44:21

    手洗いするって人、
    洗濯機や掃除機は使うのに、
    食洗機は使わないのはなぜなんだろ。
    私からしたら洗濯機使うのと同じ感覚。
    それとも食洗機使わない人は、
    洗濯板とタライで洗濯して、
    掃除はホウキとハタキだけなのかな?
    確かに、洗濯板とタライの方が
    しつこい皮脂汚れは落ちるもんね。

    • 6
    • 21/12/26 15:44:15

    食洗機の手入れなんて大したことしないよ?時々洗浄剤入れて回すだけ。パッキンとかに水垢が溜まってきたら歯ブラシで擦ったりするけど。食洗機あったってお椀やら鍋やらは手洗いなんだから、少しでも洗うものは少ない方がいいわ~。時間かかったとしても、私の時間が取られるわけじゃないし。まぁ買えないなら仕方ないよね。頑張って洗って。

    • 2
    • 21/12/26 15:41:58

    >>339
    鍋やケトルを手で洗わなきゃいけないからこそ
    食器ぐらい食洗機で洗いたいかも。
    手洗いは面倒だし、最小限で収めたい。

    • 1
    • 21/12/26 15:41:31

    主には要らないだね

    私には要る

    おわり

    • 4
    • 21/12/26 15:40:27

    下手に手洗いするよりピカピカになる
    使ったら手放せない

    • 5
    • 21/12/26 15:38:27

    食器洗いは苦にならないけど、鍋・ケトル・フライパンを洗うのは面倒
    食洗機は、鍋やフライパンは洗えないよね?
    それじゃ楽にならないし、食洗機の手入れも面倒そうだから私も要らない

    • 2
101件~150件 (全 524件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ