メルカリで大幅値下げされてびっくりした (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 26
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 11:00:14

    >>16
    なんかね。つかれちゃうよね。

    • 0
    • 25
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:58:23

    >>15
    ラクマも匿名でできるよ

    • 0
    • 24
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:57:19

    >>14
    そうそう、いいよね。あれ便利

    • 0
    • 23
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:55:31

    >>8
    そうなんだよね。
    値下げコメントのやり取りするのが
    嫌になってきた。
    メルカリも変わって欲しいな。
    コメントからの値引き交渉禁止に。

    • 0
    • 22
    • 樽見鉄道樽見線
    • 21/12/08 10:54:36

    口座登録したり本人確認しないとメルペイ使えないし、ポイントあってもメルカリでそこまで買うものなくて使い道ないし面倒だしPayPayフリマばかり使ってる。
    値下げ交渉のやり取りもなくていいし、PayPayだと色んなものに使えるから便利だよね。

    • 0
    • 21
    • 小田急多摩線
    • 21/12/08 10:51:49

    私もあるわ。
    子供の人形なんだけど捨てるのもなんか気が引けて送料プラス千円程で出品。
    梱包材料や手数料引かれたら数百円の儲けとわかるだろうにマイナスになる額の値引きを要求されたw
    結局違う方が即決で購入してくださったけれど。

    • 0
    • 20
    • 泉北高速鉄道線
    • 21/12/08 10:48:18

    そういえば私先日メルカリで定型文で値下げ依頼をだしたら、プロフに値下げはしないと書いていたらしくブロックされたわ。

    • 1
    • 19
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:47:56

    >>7
    すごくわかる。ホントだよね。
    複数だと送料高くなる場合もあるしね

    • 0
    • 18
    • 東京メトロ千代田線
    • 21/12/08 10:46:36

    私も初めて出品したときに値下げ交渉されて、メルカリってこんなところなんだ…ってビックリした
    しかも百円の値引き

    • 7
    • 17
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:44:34

    >>6
    嫌な言い方だね。そっちで買ってくださいだよね。

    • 0
    • 16
    • 九州新幹線
    • 21/12/08 10:44:30

    わかる。
    450円送料込みで出品した本を「300円で即決します!」ってコメント
    された時には心底呆れた。
    図々しいにも程があるよね。

    • 15
    • 21/12/08 10:44:21

    >>3
    今ダウンロードしてみたけど、なんか良さそう。
    匿名配送がないのかな?そのほうが変なことする人少なそうですね。

    • 0
    • 21/12/08 10:43:37

    >>2
    PayPayフリマだと、値下げ交渉は「価格の相談」ボタンから希望する金額を入れる。
    で、出品者はそれを見て承諾するか却下するかを選ぶだけ。

    • 0
    • 13
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:42:57

    >>4
    今まで取り引きして嫌な感じの方はいなかったんだけど、最近変わってきたのかな

    • 1
    • 12
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:39:54

    >>3
    そう。2枚で3000円になりませんか?って
    返信もせずにブロックした。
    関わり合いたくないから

    • 7
    • 21/12/08 10:39:40

    底値でまで値切ろうとする人は、大体が転売ヤーだと思っている

    • 7
    • 10
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:37:45

    >>2
    PayPayは値下げだけ申請があって
    割引率もきまってるから、許容範囲なら
    オッケーして自動で値下げになる。
    でも値下げしたくなかったら、拒否できるし
    面倒な交渉しなくていいよ。
    質問からの値下げ交渉は禁止だから。

    • 0
    • 9
    • 京成金町線
    • 21/12/08 10:37:42

    さすがフリマ界の西成

    • 5
    • 8
    • 小湊鉄道線
    • 21/12/08 10:37:16

    それくらいそのままの値段で買えよって感じの値引き交渉とかもあるよね。元々安い値段だったり値引き希望額も200円くらいだったりのやつ。

    • 1
    • 7
    • 羽越本線
    • 21/12/08 10:36:39

    いるいる。
    複数購入割引き勘違いしてるパターン。
    値引きするとしても同梱できるやつの送料少し引くかくらいだよね
    出品したばっかりの450円いきなり300円とかいう人も腹立つけど
    なら買うな思う。

    • 8
    • 6
    • 名鉄各務原線
    • 21/12/08 10:34:12

    他の出品者さんは◯円なので同じ金額にして下さいって言われた
    じゃあそっちで買えよと思ったけど売り切れてた

    • 8
    • 5
    • 京成千葉線
    • 21/12/08 10:33:55

    >>1
    やっぱり、多いよね。
    即ブロックいいよね。

    • 0
    • 4
    • Osaka Metro今里筋線
    • 21/12/08 10:32:54

    顔が見えないからだよね。恥ずかしい

    • 5
    • 3
    • 東武宇都宮線
    • 21/12/08 10:32:45

    3500円の商品を3000円ではなく合わせて3000円ってことなの?ペイペイって一番売れにくい。私はラクマが一番好き。

    • 0
    • 2
    • 日高本線
    • 21/12/08 10:31:32

    PayPayはそんなことないの?
    私もそうしようかな。

    • 1
    • 21/12/08 10:30:14

    図々しい人多くて呆れるよね。
    しかも上から目線で値下げ要求は即ブロック!

    • 12
51件~76件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ