パート 年末調整

  • なんでも
  • 和歌山電鐵貴志川線
  • 21/11/30 15:34:45

結婚後初めて扶養内パート(月88000円まで。週20時間以内)で働いてるのですが、勤務先で年末調整があり、記入する用紙をもらったのですが、用紙を提出すれば会社が私の給料の分の年末調整してくださるという事ですよね?
旦那さんの扶養だよね?など色々聞かれて不安になりました。旦那の扶養なんですが、旦那は自営業なんです。
担当の事務さんには、その時自営業とはお伝えしなかったのですが、とりあえず年末調整の用紙を提出してたら会社さんが税務署に申告して下さるんですよね?

旦那に聞いたら、とりあえず旦那の会社の従業員ではないから、私のパート勤務先で年末調整してもらえば大丈夫とのことだったのですが。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/30 16:14:03

    >>8
    私は従業員には入ってないので、浮かせてないです。扶養内パートさんと同じ働き方ということでした。すみません、コメントありがとうございました。

    • 0
    • 9
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/30 16:12:13

    >>7
    そうですよね、次回出勤したときにお伝えします。すみません、ありがとうございました。

    • 0
    • 21/11/30 16:11:20

    扶養じゃないね。国保でしょ?自営業の役員とかにして浮かせていない?大丈夫なの?

    • 1
    • 7
    • 仙台市地下鉄東西線
    • 21/11/30 16:07:36

    自営業なのは会社に伝えた方がいいんじゃないの?
    扶養なんだよね?って確認されてるけど実際は扶養ではないよね?

    • 3
    • 6
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/30 15:51:25

    >>3
    紛らわしくてすみません。旦那に保険料など払ってもらっており、社保にも加入してないので扶養内と書きました。

    • 0
    • 5
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/30 15:49:21

    >>2
    分かりづらくてすみません。確かに扶養はないんですが、旦那に保険料などを払ってもらってるため、扶養と書いてしまいました。
    紛らわしくてすみません。

    • 0
    • 4
    • 和歌山電鐵貴志川線
    • 21/11/30 15:48:13

    >>1
    すみません、教えてくださりありがとうございます。

    • 0
    • 3
    • 九州新幹線
    • 21/11/30 15:47:13

    国保って扶養とかないけど

    • 3
    • 2
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/30 15:39:50

    あれ?自営業に扶養ってあるの?

    • 3
    • 1
    • 阪急宝塚本線
    • 21/11/30 15:36:54

    パート先でしてもらえますよ。大丈夫。
    書類で記入するところを書いて会社に提出すればそれで終わりだよ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ