愛知の加害児童みたいな子、周りにいるよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • 名鉄名古屋本線
    • 21/11/29 02:12:18

    被害者がいじめと思えばいじめって言うのも、難しいと気があるよね。
    娘の話なんだけど、娘が用事で遊べない日が合って、その時誘われた友達(以後Aとする)に、”用事があるから遊べない”って言うと、”仲間外れにされていじめられた”って親に言ったみたいで、親が学校に乗り込んだみたい。(親もAも恐らく発達で、モンスターです)
    偶々、学校の先生の前で遊びの断りを入れていたみたいで、学校の先生もその様子を親に話してくれたから大事にならなかったけど、あの時は本当に大変だった。(私も学校に呼ばれました)
    その後も、Aが忘れ物をして先生に注意されたときに、Aが親に”先生に体罰された、いじめられた”って言って親が学校に乗り込んで来たり、学校の遊具が順番待ちになっていて途中でチャイムが鳴ったから、皆が帰ったのにAだけ帰らなくてそのまま遊具で遊んで、あとで先生に強めに注意されたら(当時小5)、”Aは学校の人全員にイジメられた”ってAの親が教育委員会に言ったりしてたけど、これでもAがいじめられたって思う?
    いじめって難しい問題だけど、被害者がいじめと思えばいじめと言えない時もあるよ。

    • 1
    • 35

    ぴよぴよ

    • 21/11/29 01:31:30

    >>13
    うちの場合は遊べる?って誘ってきたのに待ち合わせにいないとかあるわ。親や周りには勝手に付いてくるとか嘘ばっかりついて影で笑ってる子達を知ってるわ

    • 0
    • 33
    • 京阪石山坂本線
    • 21/11/29 01:22:50

    >>31
    自分より下、自分より田舎もんだと見なすと愛知民の敵意は多少やわらぐんだよ

    • 2
    • 21/11/29 01:16:56

    >>6
    逆に「これくらい」でズカズカ家に上がり込んだり、借りパクしたり、他の友達と遊ぶのを邪魔してきたり。
    で、距離を置いたら「イジメ」だと大騒ぎされたんですが?

    嫌な事をしたくなくても
    こちらも楽しい学校生活を送る権利は守りたいわ。

    • 1
    • 31
    • 大井川鐵道大井川本線
    • 21/11/29 01:15:08

    >>22
    転勤族で愛知県(名古屋)にも住んだけど、自分はそんな事はなかったよ。
    良い思い出しかない。
    岡山県(岡山市)の方が排他的で人が悪い。

    • 2
    • 30

    ぴよぴよ

    • 21/11/29 01:11:51

    >>17
    妬みや僻みで【意地悪】って言う人いるからね。

    周りに人が集まる人を妬んで、ぼっちが「その人に仲間はずれにされた」とか言い出す。

    • 2
    • 21/11/29 01:09:31

    >>4
    ニュースを見ながら、「いじめ」って言って被害者の立ち位置に持って行く性質の子どもが多いよね?って話しでしょ。
    本人がイジメだと感じたらイジメ。それも存在するけど。総合的に見て陥れようとしてる子どもも存在するよね。って話しだけど?

    • 3
    • 27
    • 黒部峡谷鉄道本線
    • 21/11/29 01:04:43

    >>26
    うん、その通りだと思う。
    でもね、神奈川も凄かったよ。
    神奈川は隠蔽体質。
    なかったことにしようとするか、いじめられた子の妄想、作り話をにしようとする。

    • 3
    • 26
    • 近鉄大阪線
    • 21/11/29 00:54:47

    >>24
    いじめを正す上の目が光ってるところでは一応いじめは減るけど、嫌がらせ行為がなくなるってだけで、いじめられがちな子に居場所を作ってあげようとはしないんだよね。結果、疎外感はあまり変わらない冷たい世界。愛知人は弱肉強食が当たり前で根っこが腐ってるから。

    • 3
    • 25
    • 広島高速交通広島新交通1号線
    • 21/11/29 00:47:20

    >>6
    本当にその通りですね。
    我が子にもそんな風に周りに優しくなれる教育をしていきたいな。

    • 1
    • 24
    • 黒部峡谷鉄道本線
    • 21/11/29 00:40:04

    >>3これ、私も愛知で小中学校に通ったからわかる。
    小学校で転校してきて、いじめられ始めて、中学上がっても小学校から一緒の子がたくさんいたからいじめは終わらなかった。
    高校で別の地域に行ってから無くなったけど、小中の時は先生も一緒になっていじめを楽しんでたよ。
    愛知県はほんとに陰湿ないじめ多い。

    でも、結婚して娘が小学校に上がった時、また旦那の転勤で愛知に行った時はいじめ対応変わってた。
    今から10年ほど前になるけど、いじめの話を少しでも聞いたら職員会議と、該当の子供たちへの一人一人の聞き取りなどしてたよ。
    いじめにあった子供へのフォローも凄くしてた。
    まぁ、そこの地域だけかもしれないけど…。

    • 1
    • 23
    • とさでん交通後免線
    • 21/11/29 00:28:26

    伊藤柚輝w刺し殺されておめでとうww

    愛知県の中3の馬鹿が刺し殺されましたw
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5ed687a726cb94eb91659706b197317be834f1

    常人より早いご臨終おめでとうございますwww
    社会のゴミが一匹処理されて精々しますw

    • 0
    • 22
    • 近鉄橿原線
    • 21/11/28 23:28:38

    >>3 私も他県から愛知に来たけど、びっくりした。排他的すぎて。
    基本マウント取り合いで、自分に同意しないと陰口悪口。
    そんな大人に育てられた子どもも大体同じ考えになるね。

    • 4
    • 21
    • 京成金町線
    • 21/11/28 23:16:55

    >>16あーわかる。めちゃくちゃわかる。

    • 0
    • 20
    • 神戸高速鉄道南北線
    • 21/11/28 23:02:31

    >>2
    で、主は怒鳴り込まれた親?

    大津いじめ事件の加害者の親も"ただのプロレスごっこなのに"と言ってたような。主も似た思考?

    • 0
    • 19
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/11/28 18:05:02

    >>13
    そうそう、そんな感じ。
    周りで遊ぶ約束なんかしてると、近くで聞き耳たてて誘ってないのに待ち合わせ場所に勝手に来たり、皆んなが他に移動して居なかったりすると親に置いて行かれた。とか言うらしくその子の親から苦情の電話来た。って親御さんも居る。
    うちのほうも皆んな困ってる。

    • 6
    • 21/11/28 17:30:20

    >>12
    こういう子ってどこにでも居るんだね子供の同級生にも似たようなのが居るわ

    • 4
    • 21/11/28 17:27:28

    そうやって言われる子は、普段から意地悪なんでしょ。

    • 0
    • 21/11/28 17:26:56

    >>3
    女だらけの職場もそうだよね。
    いじめにならないいじめ、すごいよくわかる。

    • 2
    • 21/11/28 17:25:43

    でも、そういうこと言われる子どもにも問題あるよね。

    • 2
    • 14
    • 京急久里浜線
    • 21/11/28 17:23:38

    いるね
    あんな反撃の仕方するのってちょっと…

    • 3
    • 21/11/28 17:20:24

    >>12

    うちの子の同級生にもいる。
    みんなが遊んでるところに無理やり入って邪魔しまくるからみんなが怒って帰れって言ったら
    仲間はずれはイジメだ、先生に言ってやるっていう子がいて、みんな困ってるらしい。

    • 7
    • 12
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/11/28 16:34:53

    あの加害者の子はどんな子か分からないけど、自分からちょっかい出したり怒らせるような事したりするのに、反撃されたり関わりたくないって避けられたりするのを全部いじめって親に言ってる子はいる。
    親がそれ信じて逆ギレしてるからみんな知ってる。

    • 13
    • 11
    • 南阿蘇鉄道高森線
    • 21/11/28 16:30:02

    統合失調症の義母がいるけど、被害妄想がひどい。
    幻聴や幻覚もあるんだろうけど、現実との区別が出来なくなる時がある。
    加害者もそういう感じだったのかなと思ってた。

    • 3
    • 10
    • 京都丹後鉄道宮福線
    • 21/11/28 16:28:00

    >>6 素晴らしい考えです。ほんとその通り。
    ママスタには、「その程度で?」と言うタイプの人が多いと思う。だからよく荒れてるわ

    • 2
    • 9
    • 伊予鉄道城北線
    • 21/11/28 16:01:16

    いじめと本人が感じたらもうそれはいじめだと思う。でもそんな事をしてくる奴は世の中にたくさんいる。誰だっていつどちら側に回ってるかわからないし加害者だってしてたかも知れない。何にせよ愛知のは計画的に殺意ある殺人だから異常。

    • 3
    • 8
    • 湘南モノレール江の島線
    • 21/11/28 15:43:13

    >>6
    ほんとこれだよね
    自分と他人は違うのに他人の感情を「これくらい」と自分の感覚でしか語れない人やそうやって育てられた子はいじめっ子になるんだと思う

    • 10
    • 7
    • 京王相模原線
    • 21/11/28 15:18:43

    なるほど主はイジメっ子の親か。

    • 15
    • 21/11/28 15:17:29

    すぐいじめられてって言える方がマシじゃない?言えないで我慢して自殺されるなら、いじめの芽をつむ意味でもいいと思う。
    どんなことされても傷つけたり、刺すのはよくないけどね。
    この程度でいじめって騒ぐのか!って言うより、こういうことで嫌な気持ちになるから次から態度や言葉を気をつけようっていじめっ子になる前に気づけたらいいよね。

    • 18
    • 5
    • 多摩都市モノレール
    • 21/11/28 14:59:48

    >>1
    女子被害妄想強いよねw
    不利な立場になったらすぐメンヘラ化
    どっかのお姫様みたいよね

    • 3
    • 21/11/28 14:59:31

    ニュースだけ見て言ってるなら、主頭大丈夫?案件だよ。
    ニュースで流れてることが全てじゃないのに。
    いい大人がそれくらい理解できないとヤバいぞ。

    • 8
    • 21/11/28 14:58:09

    知らない人は知らないでしょうけど。愛知って陰湿なんだよ。人によってもちろん差はあるけど総体的に。

    大人子供関係なく空気のようにいじめる。罪悪感も恥もなく、無意識に意地悪行為をする。基本、どこでも全体が和やかな雰囲気になることがなくて敵意に満ちてる。その場に仲間はずれにされて割りを食ってる人が必ずいる。

    凄惨ないじめもあるけど、もっと多いのは1つ1つは重大ないじめに見えないもので、あれが毎日積もり積もれば被害者が相当強い恨みを持つのわかる。

    • 11
    • 21/11/28 14:49:24

    うちの子の学校は男の子に多いよ、親は学校に怒鳴り込んでくるし。

    • 0
    • 21/11/28 14:48:02

    女の子に多い。自分のほうから仕掛けたくせにちょっと形勢不利になると泣く。泣いたもん勝ち。
    今回は死人に口なし、言ったもん勝ち。

    • 15
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ