生活保護家庭なのですが相談です。

  • 乳児・幼児
  • 花咲
  • s1vJbn2I3e
  • 21/11/20 08:29:05

こんにちは、見ていただいてありがとうございます。

妊娠中期から生活保護を受けさせて頂いてます。
現在も2歳の子と2人で暮らしております。
元々精神疾患がありましたが妊娠後、子の父親との関係や義両親との関係からどんどん精神状態が悪化してしまい、その他色々(本当にドラマかなと思うほど信じられない事実の発覚など、身バレと見つけられたら困るので書けません……)あり、カバンひとつで逃げて今に至ります。
子供を産んだ事は全く後悔なく、大変可愛く、可愛く思うし、可愛すぎて過保護で私自身離れられないです。
先々月にやっと、精神疾患の病名の判明、そのおかげか症状が大幅に改善し、少しずつ外出も出来るようになりました。
また、2年間病院の注射でしか離れたこと無かったのですが、助産師さんの協力の元、10分間はパニックを起こさずに子供と離れることも出来ました。
このままリハビリし、満3歳で幼稚園に入れられるようにしていく予定です。
預ける間に仕事をしたいのですが、まだ人混み(こちらは子供といれば行けるようになりました!)と男性がいる場所に1人では行け無いので、幼稚園の間にクリニックのカウンセリングとリハビリに通う予定です。
その際に、リハビリとカウンセリング(週一)がない時は仕事をしたいのですが、在宅ワークが出来たらいいなと思ってます。
また酷くなり、動けなくなるのを避けたいです。
探し方が下手なのか見つけられる純粋な在宅ワークが、テレアポ位しか見つけられません。
生活保護ということで、不愉快になる方もいらっしゃると思いますが、何か知恵をお貸し頂けたらと思います。
資格としては10年以上前の医療事務しかありません。働けるレベルではないです。
資格を取るにしても、何から手をつけていいのか分かりません……。
車の免許は、精神疾患の影響で判断力がまだ戻っておらず難しい所です。
余裕が出来たらとる予定です。

なるべく現状について詳しくは書きました。
ですが、子の父親についての話は出来かねますのでご了承ください。また、親族とは絶縁しており、協力は無理です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 都電荒川線
    • vEaGLlniYe
    • 21/11/20 16:51:00

    主さんは在宅ワークにどんなイメージを持っていますか?

    やりたい仕事はどんな感じなんでしょうか?

    • 1
    • 16
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/21 07:16:32

    >>14

    ありがとうございます。
    ネット検索ではあるのですが、障害者枠で検索しましたが、少ない地域なのかありませんでした…。
    役所に問い合わせしてみる方がよいかもしれませんね。電話してみようと思います!

    • 1
    • 17
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/21 07:23:05

    >>15
    ありがとうございます。
    イメージは無いですが、とりあえず男性と会わないでいられることが大きいです。
    あったとしても担当者のみであるならば、慣れるので無いだろうか……という安直な考えではありますが、複数人おられる場所よりは精神の安定を測れるのではないかな、という考えでした。
    やりたい職種というのはありません。
    昔からなのですが、何をしたい、やりたいがほとんどなく、わかりません。
    できるのは入力処理、テレアポ(個人宛はやってました)等になってしまうと思います。
    何かを制作するの等は好きですが、仕事になるのかは不明です。売れなかった時のダメージ考えるとなかなか手が出せません。
    我儘ですよね……。

    • 1
    • 18
    • 近鉄天理線
    • spZGxanRpL
    • 21/11/21 07:26:01

    在宅ってほぼPCのイメージなんだけど、PCは使えるの?

    • 1
    • 19
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/21 08:20:57

    >>18

    一応使えます。
    Word、Excel、簡単なホームページの作成位なら……ということろです。
    一般事務ならば経験は一応あります。
    あとはネットショップの店長などもやってたので、一通りの事は出来ますが、専門的な知識は無いんです。
    入力もブラインドタッチは出来ないので、すごい早い訳でもありません。

    • 0
    • 20
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/22 12:49:12

    皆様、丁寧にありがとうございました。
    ランサーズを重点にゆっくりやっていこうと思います。
    テレアポだとPCスペックが良い奴が必要でしたが、入力なら最低限で良さそうなので、安いものを購入してコツコツやっていこうと思います。
    親身になって頂いてありがとうございました。

    • 0
    • 21
    • 豊橋鉄道東田本線
    • Kb4KYvIdEu
    • 21/11/22 12:59:09

    今現在が生活保護受けれているなら下手に在宅ワークとか手を出すとその分減額されるし、パソコンなど使っての仕事はどうかはわからないけど、内職系はやめた方が懸命。
    マスク作ったり、梱包したり、ボールペンのシール貼りとかマジックの組み立てとかやりましたが、ホントにお金にならない。
    あとはハローワークに今もあるかわからないけど、職業訓練受けながら月10万とか貰える制度もあったけど、主さんの状態ならとにかく今は治療に専念するとこが1番かと思います。
    保護切られたら元も子もないよ。

    • 0
    • 22
    • 田沢湖線
    • 0Xopas8L3S
    • 21/11/22 13:03:24

    子供がまだ小さいから、主さんもまだ若めでしょ?医療事務は資格なくてもOKの病院もあるからそういうところで経験積ませてもらうといいよ。
    私持ってるけど働く前に結婚しちゃって実務経験なくそのまま40過ぎちゃったから今更すぎてそのままだけど、若いなら資格はあるけど経験はないですって雇ってもらってスキルつけるのがいいと思う。
    精神疾患系の病院は診断だけで儲かるから患者手放さないためにまだ働かないほうがいいとか言いがちだから、自分自身がこのままじゃ駄目だと思うなら医師の意見は聞かないほうがいい。
    まだ子供が小さいからそんなに気にならないかもしれないけど、園や小学校行くようになったら学校関係には生保の書類出さなきゃならないし、通院でも医療券出すから自分が知らないところで生保だって広まって子供が可哀想な思いをするよ。
    実際私保育園で働いてるんだけど、生保の人はみんな知ってるよ。清掃の人や給食のおばちゃん達にまで知られてる。
    園児の事情を把握しとくためだけど、どうして生保になったのかとか、生保だから園までタクシーで来るのとかやはり良くは思われてないよ…。もちろん当たり障りなく接してるけど、人の口は塞げないから知り合いづてにかなり知られてて色々思われてるんだろうなってのは思っておいたほうがいい。
    主さんは生保に依存せず打開したい感じがあるからまだ大丈夫だろうけど、早く抜けられるに超したことはないと思うよ。

    • 1
    • 23
    • 名古屋市営地下鉄名城線
    • TPqttJn9wB
    • 21/11/22 13:07:34

    医療事務の資格あるなら、ブランクあっても平気なのでは?
    病院関係だと、幼稚園のお子さんいたら就労キツい?

    • 0
    • 24
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/22 13:59:44

    >>21
    ありがとうございます。
    就業訓練も考えたのですが、1人で出向くのがまだ難しいので、なかなか踏み出せません……。
    現状だと確実に難しいので、再来年の入園と共にリハビリを考えてたので、まずは在宅ワークと思ってましたが……仕事が安定しないうちに打ち切りになったら、子供の生死に関わるのでそれは考えなくてはいけませんね…。
    詳しくありがとうございます。

    • 0
    • 25
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/22 14:12:37

    >>22
    ありがとうございます。
    いえ……男性がダメなので私自身が外で働けないのは自覚してます。
    でも働きたい気持ちはあり、はやる気持ちとモヤモヤが凄いです。
    医療事務は資格は取ったものの、就業したことはないんです。また、今は接客が出来ません。
    今のところ外出は子供抜きではごみ捨てが限界で……でも、行けるようになりました!
    もしお答えいただけるならで良いのですが、私への偏見の目は覚悟の上で受けました。
    ですが、幼稚園など先生や周りの子供たちや、ほかのお母さん達から子供自身が変な目で見られたりはするのでしょうか?
    私も体調次第でタクシーは使いますし、その点でどう思われるのかは良いのですが……
    子供への目線だけが気になります。

    うちの精神科医は私の意思を尊重してくれるので、働きたいのは応援してくれてます。ただ、在宅ワークならば……という所です。
    やはり働いて保護を抜けたいですね。子供が何か言われるのがとても心配です。

    • 1
    • 26
    • 花咲
    • s1vJbn2I3e
    • 21/11/22 14:21:32

    >>23

    ありがとうございます。
    まだ2歳になりたてなので、再来年度から入園になりますが、14時までの保育なので、時間的にも難しいかも知れません。
    あとは、私自身が対面で人が多くいるところ、男性に対してPTSDのような状態になってるので、現時点では分からないんです。
    子供が一緒だとある程度大丈夫なのですが……
    なので、1番安定して働けるのが在宅ワークだと思うところでした。
    再来年度からは子の幼稚園の間に、リハビリとカウンセリングを予定していて、改善が見込めるんじゃないかと思っては居るのですが……
    直近では難しいだろうと思ってます。

    • 0
    • 27
    • 横浜市営地下鉄ブルーライン
    • pbLkgnvVpT
    • 21/12/14 01:03:40

    その後、何かお変わりなどありましたか?

    • 0
    • 28
    • 道南いさりび鉄道線
    • 6duJt5/VF5
    • 21/12/14 06:57:09

    働きたいなら、幼稚園よりは保育園だと思うけど?

    • 2
    • 29
    • 小海線
    • uvx3AqOBFP
    • 21/12/14 07:05:21

    長すぎて最後まで読めなかった。

    • 0
    • 30
    • 陸羽東線
    • 89fi5iDJgp
    • 21/12/14 07:08:47

    ライン作業系はどうだろ?
    誰とも話さなくて良いしずっと一人だと思う。

    • 0
    • 31
    • 熊本市電水前寺線
    • RV1R+cNcUB
    • 21/12/21 09:40:36

    産婦人科ならほぼ女性じゃない?

    • 0
    • 32
    • 富山地方鉄道立山線
    • w5fuBZZ8KB
    • 21/12/21 09:56:01

    まだ仕事できるような状態ではない気がします。

    仕事の為というか、自分の気持ちのコントロールをする為に、心理カウンセラーの資格でも取ってみたらどうでしょうか?
    また、お子さんとの距離感もうまくとれていないようなので、子育てカウンセリングとして学ばれてもいいように思います。

    別れたご主人や、ご家族といろいろあったと思いますが、学ぶ事で見えてくるものがあると思います。
    あなたは弱いままの人ではないように思いました。
    今は焦らず、ゆっくりと状況を見つめながら大切なお子さんと楽しい人生を送ってください。

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • 34
    • 内子線
    • fmx+qenQZu
    • 21/12/21 10:07:56

    >>29
    えっっっ

    • 0
    • 35
    • 上越線
    • 0dnwyvNB3n
    • 21/12/21 10:08:00

    >>28
    そうだね。
    精神疾患なら精神手帳、片親、生活保護で加点されて入れると思うし。

    • 1
    • 36
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • TW0W7Ix/sz
    • 21/12/21 12:53:52

    役所で相談して母子寮に空きがないか、(私は関東全域で空きのある寮を探してもらった事がある)受けれるサービスがないか、ハローワークから職業訓練に行くとか、ショートステイの利用、精神手帳の利用、離婚がまだなら法テラスの利用などすると、DVによる回避と遠方の場合はやり方によっては裁判所に行かなくても出来る方法もあったりする。
    とにかく役所相談で、住所も支援措置で探されないようにしたり、警察署にも接近禁止命令とかやってもらうとか、仕事よりも先に色々とやる事があるよ

    • 1
    • 37
    • 花咲
    • O17Dn5bj+L
    • 21/12/21 13:12:04

    トピ主です。

    皆様丁寧にありがとうございます。
    状況は少し悪化した所ではありましたが、何とか持ち直し、現在は預ける練習として色々と保健師さんにも協力して頂けることになりました。
    前にも進めているのかな?と思います。

    保育園は預ける時間が長く、現時点では踏み出せておりません。
    他の方への返信で書かせていただいたのですが、まだ10から15分信頼した人に預けられる程度です。

    本当に子供への距離感が近しいと思います。
    そう思っているのに中々離れることが怖くて出来ません。
    心理カウンセラーは考えたこと無かったですが、自分自身と子供の今後を考えた時に1番いいのかも知れません。
    以前教えて頂いた内職も探しつつ、心理カウンセラーも探してみます。

    親身にお答え頂いてありがとうございます。
    なかなか対面だとまだまだ言葉にすることが出来ないことがある中、ここで相談できて良かったです。ありがとうございました。

    • 1
    • 38
    • 花咲
    • O17Dn5bj+L
    • 21/12/21 13:26:51

    >>36

    それが出来たら本当にいいなという思いです。
    出来ない理由があります。詳しく話せず申し訳ありません。
    母子寮を検討もしましたが、他人との生活が出来ません。医師からもなるべく関わらなくていいなら人とは関わらなくていいと…
    でも仕事はしたいと考えており、在宅ワークを考えていました。
    就業訓練に関しても、現在は子供を預ける練習をしてます。そこで幼稚園等預けられるようになり、男性へのトラウマをカウンセリングで取り除ければ出来ると思います。
    その前段階として、在宅ワークなら人と関わらなくて済むかな?という安直な考えではありますがやりたいと思った所でした。
    丁寧に教えていただいてありがとうございます。
    また、全て言い訳のように見えるのが本当に心苦しいです。本当良くないですね。

    • 1
    • 39
    • 熊本電気鉄道藤崎線
    • TW0W7Ix/sz
    • 21/12/21 14:34:37

    >>38 携帯の位置情報も切っていないと危ないし保育園行くにしても、写真は撮らないように配慮してもらう必要があるから気を付けてください。
    私も苦しい時があり、携帯は離婚成立まで2年位持ってなかったですが苦しかった出来事、思い出してしまう事を文字にしていくと整理できて落ち着きました。細かい文字の殴り書きでノート2冊で落ち着きました。
    ここに書くのも一つの手ですが、手書き文字で整理してく事も落ち着ける方法のうちの一つです。年月が経てば今より落ち着けると思います。
    子育ての中でまだまだ色々あるかと思いますが、母は強しがんばって。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ