ちょっと印象聞きたいんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • 陸羽東線

    • 21/11/10 18:14:12
    失礼な言い方でごめんね。
    何でも興味は湧くけど中途半端なイメージかな。

    • 1
    • No.
    • 38
    • 久大本線

    • 21/11/10 17:59:51
    猫飼ってるの?

    • 0
    • 21/11/10 17:52:13
    これをリビングに置くんだ…。
    お客さんとかに見られて恥ずかしくないの?すごいな。
    わたしは本棚は見られたくない。

    • 3
    • No.
    • 36
    • 東京メトロ有楽町線

    • 21/11/10 12:04:40
    >>34
    逆よ逆
    本棚は子供用と大人用分けないほうがいい

    • 2
    • No.
    • 35
    • 神戸市営地下鉄北神線

    • 21/11/10 12:01:55
    上昇志向は人一倍強いのに、実行できない万年貧乏人ってイメージ。

    • 1
    • 21/11/10 12:00:28
    ファクトフルネス持ってるわ。
    本は子どものと大人用に分けて本棚に入れた
    方がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • 会津鬼怒川線

    • 21/11/10 11:39:32
    金が好き。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 名古屋市営地下鉄名港線

    • 21/11/10 11:37:46
    1冊が上下逆さになってるね

    • 1
    • 21/11/10 11:25:05
    子育て終わった人

    • 0
    • 21/11/10 11:10:01
    うちわは片付けました
    みなさんありがとうございます!

    • 0
    • 21/11/10 11:09:26
    なるほど。おっさん臭を消すつもりがおばあちゃん臭がしましたか(笑)
    あと足せるのはお花関係の本くらいなのでますますおばあちゃん化しちゃいますねー

    占いと数3以外はすべて私が選んで自分が読むために買ったものです

    • 0
    • No.
    • 28
    • 三岐鉄道三岐線

    • 21/11/10 11:00:42
    >>18
    大学生がいるから知ってるよ。そうは思えないから除外したんだよ。

    • 0
    • 21/11/10 10:58:24
    読み終えたなら売れば?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 東京メトロ有楽町線

    • 21/11/10 10:56:42
    >>24
    本当、料理の本とうちわで高齢者臭が増してるね
    決して女子力高めには見えない本棚

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 21/11/10 10:55:14
    料理の本があると、一気に高齢者感増すわ。
    レシピなんて今時ネットでみるから

    • 0
    • 21/11/10 10:54:24
    料理も苦手。

    • 0
    • 21/11/10 10:53:49
    うちわ、どかして

    • 0
    • 21/11/10 10:52:11
    コミュ症で飽き性。遣り込むほどの趣味はない。猫は好き。

    • 1
    • 21/11/10 10:52:00
    B型あたりです!

    どうしましょう、ジャンル関係なく背の順に並べたほうがいいのか、ジャンルごとに分けた上でジャンルごとの背の順がいいのか…


    料理の本を混ぜてみて女子力出してみました

    • 0
    • 21/11/10 10:50:43
    男性で女の子が居るパパの本棚って感じ

    • 0
    • No.
    • 18
    • 東京メトロ有楽町線

    • 21/11/10 10:49:55
    >>17
    高偏差値帯の経済学部だと数3もやっといたほうがいいんだよ
    主の子は高偏差値とは違うと思うけど

    • 0
    • No.
    • 17
    • 三岐鉄道三岐線

    • 21/11/10 10:47:46
    ジャンルがバラバラ。
    数IIIがあったかと思えば仏教についての本があり、文系か理系で迷走中?
    中1の本もペラペラだし、おそらく女の子がいるのか?占いの本は表紙がなく汚い。
    死体の本って何?笑
    猫好き?なのかちょっと齧った?
    色々なジャンルが少しずつ、一貫性もなさそうなのでとりあえず買ってみた。でも飽きた。成果は出てないぞ、ってタイプかな。

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • No.
    • 15
    • 東京メトロ有楽町線

    • 21/11/10 10:43:34
    >>12
    うちはリビングに大きい天井までの本棚置いてるよ。
    ジャンルも多岐にわたってる。でももうちょっと整理してるけどね

    • 0
    • No.
    • 14
    • 東京メトロ日比谷線

    • 21/11/10 10:41:27
    B型

    • 0
    • 21/11/10 10:29:44
    ちなみにトピ文のはとりあえず小説以外を並べました。

    • 0
    • 21/11/10 10:27:55
    たしかにおっさんですね!笑
    ですが40代のババアです。
    猫います。
    色々迷走中な浪人生います。


    これ、リビングに置かないほうがいいのかなと悩みながらトピたてました

    • 0
    • No.
    • 11
    • 近鉄橿原線

    • 21/11/10 10:26:01
    ジャンルがグチャグチャなのは、子供にはいいって聞くけどね。リビングの場合だけど。全然興味ないけど、何気なく手にとってみるから、そこから新しい思わぬ知識を得ることが出来るから。ジャンルごとだと、最初から読みたい本しか見ないでしょ?

    とりあえず海自オタの結婚の本、ちょっと主さん、これ貸してよw

    • 0
    • No.
    • 10
    • 近鉄名古屋線

    • 21/11/10 10:23:54
    既婚のおっさん、50ぐらいかな。
    子供と猫がいる。
    偏った知識や考え方を持つ人に思える。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 山形鉄道フラワー長井線

    • 21/11/10 10:23:40
    並べ方も気になるけど、ジャンルに一貫性がない。
    気が多いのか、とりあえず気をなるものを片っ端から呼んだだけなのか解らんけどあまり熱を持って掘り下げて集中できるタイプではなさそう。

    • 2
    • No.
    • 8
    • 湖西線

    • 21/11/10 10:23:14
    >>2
    私も、FACTFULNESSと数3で経済学部かな?って思ったw

    • 0
    • No.
    • 7
    • 予讃線

    • 21/11/10 10:23:04
    あまり知的ではない。
    何事もあまり深く知ろうとしない。
    意欲的なタイプではない。
    活動的ではない。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 只見線

    • 21/11/10 10:22:38
    ゴルフ…アラフィフ前後のおっさん、占いの本は娘の本棚から拝借、撮影後は戻しました、
    かな。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 熊本市電上熊本線

    • 21/11/10 10:19:11
    神経質ではないタイプだと思う
    高さがバラバラが見てても気になる笑
    揃えて並べたい

    • 0
    • No.
    • 4
    • 井原鉄道井原線

    • 21/11/10 10:19:00
    優柔不断
    無頓着
    三日坊主

    • 0
    • No.
    • 3
    • 弥彦線

    • 21/11/10 10:18:55
    リサイクルショップ好き

    • 0
    • No.
    • 2
    • 東京メトロ有楽町線

    • 21/11/10 10:18:24
    就職活動してる文系(経済学部?)の子供がる、専業主婦

    • 1
    • No.
    • 1
    • 京急大師線

    • 21/11/10 10:17:17
    40超えたおっさん。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック