上の子が赤ちゃんをイジメるのが辛い。

  • なんでも
  • シンシン
  • 21/11/01 11:53:25

3歳の女の子と6ヶ月の赤ちゃんを育ててます。
嫉妬からだと思うのですが、赤ちゃんへの当たりが強すぎて戸惑ってます。
押したりつねったりするだけでなく、赤ちゃんがハイハイして別の部屋に行こうとした隙に戸を閉めて閉じ込めるような事も時々するようになりました。
私は上の子をそのように叱った事がないので、なぜこんな陰湿なやり方を覚えたのか不思議で仕方ありません。
まだ3歳ですが、本能でそうする事ってあるんでしょうか…
上の子にももちろん愛情はありますが、今まで一人っ子で可愛いがりすぎてたせいもあり、我慢させる事が増えたのは否めないです。

どっちも可愛い我が子ですが、最近は上の子が赤ちゃんにまた何かしないかと心配から若干嫌悪感を抱く時もあります。
こんな感情を持ってしまった自分にも切なくて苦しいです。

上の子へのこの感情は赤ちゃんがある程度大きくなって手が離れてきたらなくなりますか?
また同じ様な感じになった方、いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 84
    • シキンボウ
    • 21/11/01 15:38:51

    3歳差はそうなるって小児科の先生が言ってた。自分が一番かわいがられてたのを覚えてるからだって。
    2歳差だと、物心ついたと同時に下の子が生まれるからイジメるとかは少ないらしい

    • 2
    • 21/11/01 15:37:12

    小学校に上がるまでの子だと、いたずらするのは多い気が・・・
    3~5歳くらいまでの男児も、近所にいるけど、
    酷いよー。
    うるさいし、我儘だし、家族に命令口調だし。

    • 0
    • 21/11/01 15:34:12

    >>76
    下の子が捻くれるほど分かりやすく上の子優先し続けたからじゃないの?
    環境も性格も違うから正解はないけど、そこを上手くやるのが親のつとめだよね。
    何かにつけて上の子優先!てしてたらそりゃ下の子だって捻くれるよ。

    • 1
    • 21/11/01 15:23:06

    >>76
    上手く出来なかったんだね
    お互いの前で上の子アゲ下の子サゲしたりしてたのかな

    • 1
    • 21/11/01 15:17:08

    旦那さんに赤ちゃん預けて上の子と2人で出掛けたりしてみるのもいいと思うよ。
    今まで愛情独り占めだったからそりゃ寂しくて意地悪しちゃうことあるよ。

    • 2
    • 21/11/01 15:16:39

    >>56
    叱るでしょ普通
    庇う=叱らないとは違う

    • 1
    • 21/11/01 15:15:46

    うちも娘が3歳で弟が産まれました
    自分のできる限りで上の子優先に頑張ってきたけどやっぱり赤ちゃんがえりした
    下はやっぱり小さいしめちゃくちゃ可愛い。けど気持ちに蓋をして上の子いる間は下は最低限のお世話して上を可愛がった
    他の方のレスにもあるけど、2人きりで外食おすすめ!うちはよくスイーツ食べに行ったよ。娘は今でもその時の話をするよ。
    今小5小2。すごくすごく仲良しきょうだいだよ。下の子が2歳くらいから楽になっていった記憶がある。そんで楽になれば愛情も戻るよ。
    ほんと後から楽できるから!今は頑張ってー!

    • 2
    • 21/11/01 15:14:18

    >>74ただ叱ると書いたかな?ダメな事はダメだと叱るべきと書いたけど。

    • 0
    • 21/11/01 15:06:06

    >>71
    上の子優先!で、下の子が捻くれちゃった姉妹何人か知ってるわw

    • 2
    • 21/11/01 14:59:30

    複数子供がいる場合は、それぞれに「他の子には内緒だけど、あなたが1番」って言っていいらしい。うちは一人っ子だから言ったことないけど。

    • 0
    • 21/11/01 14:57:53

    >>56
    ただ叱るだけでは駄目だって事よ。
    そこを解ってないで叱るだけでは悪循環。

    • 0
    • 21/11/01 14:57:10

    >>70
    女の子の方が精神的発達が早いしね。
    でも男の子にもあることだよ。
    程度は色々だけど。

    • 1
    • 72
    • シマチョウ
    • 21/11/01 14:55:12

    嫉妬はと寂しさじゃないかな。
    ずっと向き合ってくれていたママが自分に背中を向けている。で自分よりあとにきた赤ちゃんと向き合ってることに疎外感を抱いてるんだと思うよ。
    でもまだ3歳。どう対応すれば良いのかなんてわからないよね。鬱々した気持ちが原因である赤ちゃんに向くって言うのは当然と言えば当然なんだよ。
    下の方が言うように、まだ3歳の子供に環境の変化を理解させるのは難しいよ。

    とはいえママが赤ちゃんを守ろうと思う気持ちは本能。主の感情がおかしいわけではないよ。
    注意する時の言葉を選ぶことは大事だと思うし、下の子が寝てる時に上の子の赤ちゃんの時の写真を一緒に見て話をするとか、上の子との二人の時間をつくるといいと思う。
    お風呂に二人ではいるとか、二人でおやつを食べるでも良い。赤ちゃんが寝てる時を利用して上の子に向き合う時間をつくる。
    赤ちゃんへの対応を教えてあげたりお願いしたい事は、そうやって向き合って上の子の精神状態が落ち着いてるときに言わないと逆効果だったりするし、大きくなってもしこりとして残るよ。

    • 2
    • 21/11/01 14:33:22

    >>62
    言い方の問題であって言葉通りのほったらかしではないと思うんだけど。

    上の子の環境の変化に寄り添う事って大事だと思う。

    • 1
    • 21/11/01 14:29:28

    >>16
    女の子のほうがキツイよ

    • 0
    • 21/11/01 14:24:36

    コメント多くてビックリしてます。
    皆さん、ありがとうございます。
    上の子もさらに愛情込めてあげないとなと反省しました。
    ここにコメントされてるの、いくつか実践してみます!

    • 2
    • 21/11/01 14:23:27

    赤ちゃん産まれて寂しいんだから仕方ない、怒っちゃだめだよ!は下手すりゃ外でも小さい子やお友達にも手をあげたり意地悪するようになるからダメだと思うけどね。寂しいからってやっていい事と悪い事はあるからね。3歳なら幼稚園へ行く年だしある程度理解できるはず。

    • 3
    • 21/11/01 14:20:38

    今思うのはもっと、上の子に優しくしてあげたらよかったわ。
    上が何かすると叱ってたら
    上がちょっと下にちょっかいだすだけで
    下が嫌がるようになった。

    例えば上にのったら
    ○ちゃんがすきなんだねー。でもおもいかやめようとかにしときゃよったと後悔してる。
    私はすぐ、下が可哀想だからやめて。とか
    痛いでしょ!ってしてたから
    今したは、すぐ嫌がるからめんどくさくって
    唯一子育てでやり直したい事柄

    • 1
    • 21/11/01 14:20:36

    子育てに正解はないし子どもの性格もそれぞれに違うから分からないけど。

    上の子は扉をしめて閉じ込める以外に下の子に優しい部分もあるのかな?優しい部分もあるなら、上の子のことを気にしつつも必要以上に怒ったりしなくてもいいのかなと思う。

    閉じ込めてたら、下の子が寂しいよ〜お姉ちゃん(お兄ちゃん)と一緒にいたいよーって言ってるよとか代弁はするかなぁ。

    大きくなってきたら、下の子も大きくなるから喧嘩とかが増えてまた違うことで悩むのかなと思うし、また違う感情になるのかな。

    • 1
    • 21/11/01 14:15:42

    >>62どうして?
    どうしたって手がかかるんだからお世話だけしておくつもりじゃないと、2番目以降の子であれば上の子のフォローが疎かになるのは当然かと。

    • 3
    • 64
    • インサイドスカート
    • 21/11/01 14:12:59

    意地悪はいけないこと、それを妥協しちゃいけない。
    だけど、上の子の気持ちを理解してあげて。
    上の子はママに100%愛されたいの。

    私は上の娘には「〇〇(上の子)が3歳の子供の中で一番可愛いし、一番愛してる、特別で一番だよ」って言ってる。
    で、上の子に「△△(下の子)は1歳で一番可愛いね、〇〇はどう思う?」って聞いたりする。

    要は、同じ子供ってカテゴリーで考えるから、自分の方がママの愛をいっぱい欲しくて、下の子に意地悪しちゃうけど、カテゴリーを分けて、その中で自分が一番だってわかれば、落ち着くと思う。

    あと、下の子だけに時間がとられるように、上の子だけの時間も作ってる。
    そしたらうちは落ち着いた。

    結局さ子供は大切にされて、一番になりたいんだよね。

    上手く伝えられなかったらごめんね。
    娘ちゃん、落ち着くといいね。
    寂しさから来てることだから毛嫌いしないであげてね。

    • 1
    • 63
    • シキンボウ
    • 21/11/01 14:12:48

    >>56
    意地悪させないよう下が乳児期から親の接し方が大事だね。意地悪するようになってから焦ることのないように。

    • 0
    • 21/11/01 14:12:00

    >>49
    下の子だって、望んで2番目に産まれた訳じゃないんだけど。元を知らないからほったらかして大丈夫とか酷。

    • 4
    • 21/11/01 14:11:15

    >>58
    それは可愛がりすぎたというより躾等の育て方だと思う。

    • 2
    • 21/11/01 14:10:37

    簡単にはできないけれど上の子を優先することをすれば安心して下の子を可愛がるようになるよ。大人もそうだけど自分に余裕がある時しか人にやさしくできないでしょ。上の子は今、自分だけに向けられた愛情が下の子のせいで奪われるかもしれないっていう恐怖からその行動を行っていると思う。そこに親が怒りや嫌悪感をぶつけてしまえばなみなみ上の子にしてみれば下のは邪魔な存在になる。悪循環になってしまう。
    わたしは姉だけど3歳下の妹が生まれてきた時父に「お前が命を張ってこの子を守りなさい」って言われたから妹のためなら何でもしようって気持ちが芽生えたけれどいろいろなやり方があると思う。

    • 1
    • 21/11/01 14:10:17

    >>47私は怒らないよりもこっちのほうが理解出来るわ。

    • 4
    • 58
    • マウントFUJI
    • 21/11/01 14:09:28

    >>53ママスタでよく見るんだけど、うちは上の子を可愛がりすぎたのか??自分が一番な女王様ができあがりました、、、このままでいいの??

    • 1
    • 21/11/01 14:08:52

    意地悪しない子はしないんだから愛情云々というより性格だよ

    • 4
    • 21/11/01 14:07:37

    上の子をかばうようなコメントが多いのびっくりする。いくら好きでお姉ちゃんになったんじゃないからと言って赤ちゃんをつねったり閉じ込めたりしてもいい理由にはならない。下の子だって意地悪されるために生まれてきたんじゃないよ。
    ダメな事をしたらダメだとしっかり叱らないと。

    • 9
    • 21/11/01 14:07:00

    うわー私その妹の立場だわ
    姉がずーっと怖かった。私ばっかりずるいとかしょっちゅう言われたし嫉妬もあったと思う。でも私は姉のお下がりばっかりで新品はいつも姉だったし、そんなに贔屓されてたと思わないけど、姉はちょとしたことでも嫌だったみたい。
    大人になってまあまあ仲良くなったけど、年上の女性怖いっていう意識はなかなか抜けない。

    • 4
    • 21/11/01 14:04:35

    >>47
    はっ?!

    • 0
    • 21/11/01 14:04:28

    >>50
    上の子がママの愛情で満たされたら意地悪しなくなるのかも。だけど愛情を入れるコップは人それぞれで、上の子のコップの容量がどれだけなのかが目に見えないから大変なのよね。

    • 4
    • 21/11/01 14:01:54

    3歳娘います。こないだ長男を出産。
    助産師さんや母に言われたのが、お姉ちゃんを優先すること。だったよ。
    もともと赤ちゃん大好きだったから日常的に可愛がってはいるけど、同時におかあさんおかあさんと、出産前より甘えることが増えたから、そういう時は娘優先してるよ。

    • 1
    • 21/11/01 14:00:58

    >>47
    下の子が上の子叩いたら下の子叩いて分からせたって事?

    • 1
    • 50
    • マウントFUJI
    • 21/11/01 14:00:55

    上の子を可愛がったら下の子に意地悪しなくなるであってる??、

    • 0
    • 21/11/01 13:57:31

    下の子ほっといたらいいんだよ
    産まれるまで1人だったんだから、そこまで手をかけなくても、さみしくなんかないよ。それより上の子の赤ちゃん産まれてからの日々のストレスの方が半端なかったと思うよ。

    • 4
    • 21/11/01 13:56:46

    >>45
    そうそう、
    下の子には気をかけて、上の子には心をかけて
    って聞いたことある。

    • 1
    • 21/11/01 13:56:41

    うちは上の子下の子関係なく、同じことをわたしが子供にやってた。

    叩いたら、かわりに叩くねって同じくらいの力で叩いたし、噛み付いたらわたしが噛み付いてた。
    閉じ込めたりはなかったけど、もしやったなら同じ時間閉じ込めたと思う。

    体罰とか言われるかもしれないけど、痛みを知らないって怖いと思ってる。
    だから自分がした事がどの位痛みを伴うか、悲しい思いをさせるのか知ってほしかったから。

    その代わり仲良くできたときやお手伝いしてくれたときはめちゃくちゃ褒めたよ。


    今15、13歳の女男の姉弟だけどすごく仲良し。

    • 1
    • 21/11/01 13:54:45

    好きでお姉さんになった訳じゃないもんね。
    下の子が小さいから可哀想に感じるけど気にしすぎだよ。

    お姉ちゃんなんだからって上の子を見過ぎでない
    まだ、3歳だよ?
    意地悪だってするさ〜それも成長だよ。
    それに対して嫌悪感を感じるのも仕方ない。
    まだ、経験不足なだけだから。

    そのうち、上の子のタイミングがわかってきてその子が望む言葉やして欲しい事ができるからさ

    上の子には、下の子のお手本になれるから上の子に産まれたんだよ。凄いね〜って教えて下の子には、上の子の教えてくれる事をきちんと聞く事が出来るから下の子として産まれたんだよ。凄い事なんだよっていいくるめる。

    • 1
    • 21/11/01 13:51:52

    >>43
    下が生まれたら上の子に愛情かけろって言うよね。

    • 2
    • 21/11/01 13:49:12

    >>41私も正しくないと思う
    動物と比べるのも良くないけど猫も新入りを迎える時に先住猫に配慮して接しないといけないし、先に居た子に気を遣うのはお互いの為に大事な事

    ママが必要だと感じたら旦那は話し合いで理解させて親は黙らせればいいと思う。
    主さんの直感を優先させてね

    • 2
    • 21/11/01 13:48:09

    お姉ちゃんに下の子をお願いするできませんか?
    例えば、お母さんはお姉ちゃんに絵本を読んで、お姉ちゃんは下の子に絵本を読む。
    お母さんのお膝にお姉ちゃんが入って、お姉ちゃんのお膝に赤ちゃんが入る、とか。
    お母さんはお姉ちゃんのお世話、お姉ちゃんは赤ちゃんのお世話を(安全な範囲で)お願いして、お姉ちゃんを優先しつつ、赤ちゃんとの良好な関係を保てるといいですね。

    • 2
    • 21/11/01 13:45:19

    上の子、下の子に一切意地悪しないんだけど、
    妊娠中から、一緒に赤ちゃん育てようねーって言ってた。
    可愛いねーとか、〇〇が赤ちゃんの時はこうだったんだよーとか言ったり
    どんな〇〇でも大好きだよって言ったりもよくしてるから本人も常に安心してる感じはある。
    あと「これはダメ!これして!」みたいに上から物を言うんじゃなくて、「あ、こうするとこうなっちゃうから、これはしないほうがいいね(気づき)!」って感じで提案みたいに言い聞かせたりしてる。

    • 3
    • 21/11/01 13:39:05

    >>22「上の子もそれが当たり前になってやめ時がなくなるよ」のアドバイスは、正しくないと思う。

    • 3
    • 40
    • シキンボウ
    • 21/11/01 13:29:49

    >>39それね。
    満たされてないんだと思う。うちもそうだったし、気を抜くと未だにそう。
    それが続いちゃうと、心にキズ残しちゃうなって自覚ある。

    • 0
    • 21/11/01 13:27:38

    その子の性格もあるだろうけど、親の扱いで(言い方悪いけど)下の子への態度だいぶ変わるもんだよ

    • 4
    • 21/11/01 13:26:03

    2歳と半歳差、うちと一緒だわ姉弟だけど
    お母さんの愛情を奪われたようで意地悪しちゃうのかな~
    子育ては上の子と2人でした感じだったなwいっつも一緒に引っ付いてて、赤ちゃんのほっぺはバッチい口でチューするから汚れてたり、頭のてっぺんにはパンのカスが付いてたり色々あった
    上の子が大変な時は上の子優先、赤ちゃんはちょっと泣かせたままでも大丈夫
    下の子が3歳の時に犬を飼って、今度は3人で犬の世話したよ
    妹のお世話を楽しめたら良いね

    • 1
    • 21/11/01 13:25:58

    うちは上と下が3歳違い、学ねん4歳違い
    上が弟をつねったり、意地悪したりはしなかったな~
    でも私が舌の子をあやしていると寂しそうな眼をしていたのは記憶にあり。
    週末は夫は映画や公園によく連れて行って遊んでくれたし、私自身も上の子に愛情不足はなかったと思っている。
    遠足など下は近所に住む姑に預けて二人で行ったしね。
    遠足に限らず上は思い切り母親を独り占めできる状態は結構あったから。

    • 1
    • 21/11/01 13:25:04

    >>30
    かもね。
    うちは5歳ずつ離れてるから昼間は下の子との時間をしっかり取れるし、それぞれ個々にしっかり時間取れたからその点では結構オススメ。
    ただ大きくなってからは一緒に遊びづらいし、歳近い方が後々仲良くはなると思うから、小さいうちは大変だろうけど頑張ってほしいな!

    • 1
    • 35
    • インサイドスカート
    • 21/11/01 13:21:46

    >>7
    多分子どもって、ここまでやったら「満ち足りました!もう大丈夫でーす」ってことは無いと思う。
    うちはもうちょっと歳が離れてるけど、つねっちゃったり叩いた時はとにかく、どうしたー?ってずっと話聞いたな。

    あとは、しょっちゅう「ほら、お姉ちゃんが大好きなんだねー」「寝る時もくっついて寝ようとしてたよー気づかなかった?」「動き出したらお姉ちゃんのマネばっかするよー大変だねー」って言いまくってたよ。呪文のように。
    そしたら自然と姉としての自覚が芽生えたのか、色々せ気にかけてくれる、本当に頼れる存在になったよ。
    でも6ヶ月くらいなら、まだお姉ちゃんも扱いに困ってるのかも。
    もう少し大きくなったら変わるかな…
    悩ましいし大変だよね。主も無理しないように。ご主人に相談して頼りまくってね。

    • 4
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ