はー、せっかく娘の誕生日でお祝いしてたのに悲しい

  • なんでも
  • マウントFUJI
  • 21/10/31 14:04:45

5歳の誕生日。
手毬寿司と茶碗蒸しと唐揚げと生春巻きが食べたい!ってリクエストしてくれてたから朝早起きして頑張って作った。
手毬寿司も娘が喜ぶように可愛く綺麗に作って。
なのに食べる時になったら1口齧って「お腹いっぱいだからいらない!」って。
旦那も娘を叱ってくれて、「ちゃんと食べないとケーキもないぞ!」って。
せっかく部屋の飾り付けも可愛くして料理も気合い入れたのに、嫌々泣きながら食べられる料理たち…。
悲しいよー

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/31 16:11:16

    お腹空いてないなら夜にすれば?
    もちろんオヤツは抜きでよ
    お腹空かせて喜ばせるのも親の役目よ

    • 0
    • 21/10/31 15:31:16

    朝昼に食べず夜でよかったんじゃない

    • 1
    • 21/10/31 15:29:22

    せっかくの誕生日に泣いてしまうなんて可哀想に。
    体調悪くなる前ぶれじゃない?
    来年は笑顔で過ごせるといいね

    • 4
    • 21/10/31 15:05:03

    これ、いつもより遅く起きてきた子どもに、しっかり朝ごはん食べさせた。もしくは間食させていた。そして
    張り切って作った昼ご飯は、いつもの時間に食べさせようとしたとかの手順の悪さが、絡んだりしてないよね?

    それは、こうやったら子供が喜ぶって張り切ってしくじった大人のエゴだよ。

    5歳児は母親が早起きしたとか気付かないし
    張り切ってくれたから、お腹いっぱいでも食べなきゃって空気は読まないけど、
    今日泣きながら食べた記憶だけは残るからね。

    • 8
    • 32
    • サーロイン
    • 21/10/31 15:00:25

    生春巻きリクエストとか渋いね

    • 3
    • 21/10/31 14:59:47

    誕生日なのに泣かせるなよ。
    しかも、せっかく作ったのにとか、いやいや食べられる料理たち…とか、何で娘じゃなくお前が悲劇のヒロインみたいになっとんねん!

    って、一応釣られたフリして突っ込んであげてみた。

    • 4
    • 21/10/31 14:59:27

    具合悪くなるんじゃない?

    • 1
    • 21/10/31 14:57:29

    がんばって作ったのは偉いと思うし気持ちもわかるけど、食べないのは娘なりの理由があると思う。娘からしたら、怒られて、むりやり食べさせられて嫌な誕生日になっちゃってかわいそう。

    • 4
    • 28
    • ウワミスジ
    • 21/10/31 14:56:13

    >>235歳に大人と同じレベルの理解力を求めるその年齢に対する理解力の無さはどこからくるの?

    • 2
    • 21/10/31 14:54:54

    >>22
    出来合いのものじゃなきゃ余裕なくなっちゃうキャパ狭いママはそうするしかないよね

    • 0
    • 21/10/31 14:54:41

    >>14
    わかるわー
    私も大人になるまで酢飯が苦手だったけど、母が何かあるたびにちらし寿司にしてたけど嬉しくなかった(うちのは映えないひじきとか入ってる薄茶色の)

    • 4
    • 21/10/31 14:53:12

    今日の昼の話?
    少食の子供なら仕方なくない?
    夜にまた食べようねで良かったのにね
    昨日の晩の話なら、明日のお昼にまた食べようねで良くない?

    • 4
    • 21/10/31 14:52:51

    昼からそんなに食べれなくない?
    お誕生日なんて「今日は夜ご馳走だよ~」ってお昼軽くして夕方からパーティーしたらいいじゃん

    • 7
    • 21/10/31 14:51:27

    悲しいね。お互いに、お互いの気持ちが理解出来なかったんだね。

    • 1
    • 22
    • シャトーブリアン
    • 21/10/31 14:49:49

    こういうやり取りを経て、デリバリーのピザでも十分思い出になると悟るのよ笑。
    恵方巻きだって、クリスマスにチキンだって、買って来たものでもみんなで笑顔で食べられる方が思い出になる。

    • 9
    • 21/10/31 14:46:21

    朝ごはん遅かったか間食させたの?
    お昼がお腹いっぱいなら夜また食べようねでいいんじゃないの
    お腹いっぱいなのに無理して食べさせるのも変だよ

    • 8
    • 21/10/31 14:38:08

    朝ごはん遅くて昼ごはん早かったとか?
    ご馳走を見てお腹いっぱいの感覚になっちゃたとか?
    ご馳走見た時の娘さんの反応が嬉しそうだったならそれで良いけどな。またお腹空いたら食べてとか夜ごはんにするとかでも良いし。

    • 0
    • 21/10/31 14:28:34

    子供のわがままは聞いてるんだよね。食べきれないって思っても食べたいものたっくさん作ってしまったんだよね。喜ぶ顔が見たくて。
    5歳だけど、誕生日だけど、自分のために何日も前から用意してくれた気持ちを無駄にするのは叱って良いと思うんだ。旦那さんもそう思って言ってくれたんだと思う。

    • 3
    • 21/10/31 14:27:56

    人に期待しすぎるとそうなるよ
    頑張らないで適当に作った方が美味しいとか言われるし

    • 5
    • 21/10/31 14:22:21

    残してもいいけどこれまたそのまま夜に出すからねーって私なら言うかな。夜は私も手抜きできるし別に泣かせてまで食べさせなくても。

    • 3
    • 21/10/31 14:20:35

    子供が可哀想に
    5歳なら記憶に残るわ

    • 4
    • 15
    • リブロース
    • 21/10/31 14:20:23

    お昼って朝食べてすぐだからあまり食べられないわ。夜にすれば良かったのに。

    • 4
    • 21/10/31 14:18:01

    私の母は私の誕生日にはちらしずしを作ってくれてた
    母はちらし寿司が大好きで、自分もおばあちゃんにちらし寿司で誕生日をお祝いしてもらってたんだって
    とってもきれいなちらし寿司でね
    バエる感じ

    で、私は「ちらし寿司」が大嫌い
    毎年誕生日のちらし寿司が憂鬱で、あれさえなければと思ってた

    息子の誕生日にも作ってくれようとしたときについに堪えられなくて
    「私、ちらし寿司、嫌いだからもうやめてほしい」って言っちゃって
    以来険悪

    お嬢さん、酢飯が苦手だったりしない?
    私はちらし寿司の酢飯のあの甘酸っぱい味と
    具材の甘しょっぱい味のコラボレーションが
    (正直なところゲ□味に感じてて)ホント無理だったんだよね
    見た目の美しさに反するこの無残な味、みたいな

    手毬寿司も見た目にはスイーツみたいなのに
    味はちらし寿司調の味だったりするから
    一口食べてもういらない、ってなってるなら気持ち、わかるわぁって思う

    • 0
    • 21/10/31 14:16:22

    普段たくさん食べる子ならともかく、子供のあれもこれも食べたいを鵜呑みにするのはね…今日は残してもいいから好きなようにたべてねってくらいの気持ちでいたほうが気が楽だよ。

    • 4
    • 21/10/31 14:15:17

    ケーキが楽しみなんだろうね。
    あとお昼ごはんの時間だったらそんなにお腹は空いてないのかも。夜ご飯に回してもいいじゃん。
    こんなの食べたくない、ってポイするなら叱っていいけど、お腹いっぱいって理由なら両親揃って叱らなくても。

    • 3
    • 11
    • トウガラシ
    • 21/10/31 14:15:03

    誕生日なので叱られて泣かされる娘さんが可哀想。
    主さんの気持ちもわかるけど誕生日くらいワガママゆるしてあげようよ。

    • 5
    • 21/10/31 14:12:39

    ごめん。何ごはん?昼?
    夜食べればよくない?
    泣かす意味

    • 6
    • 9
    • ネクタイ
    • 21/10/31 14:10:11

    まぁ、親の自己満だしね
    けど、なんでお腹いっぱいだったの?

    • 3
    • 21/10/31 14:09:53

    好きなもの食べさせてあげなよ
    夕食にまわせばいいやん

    • 5
    • 21/10/31 14:09:21

    良い母親やりたいだけで自分の為に料理しただけじゃん。

    5歳児に泣きながら食べさせるなんて最低ー。

    • 18
    • 21/10/31 14:08:09

    あんがい、手の込んだ飾りとか料理とか意味ないんよ。ぱっと見てはい、終わり。あまりに労力に見合わなくない?
    あれってインスタの人たちが自己満足でやってる世界でしょ?
    ケーキとプレゼントがあれば十分なんだよ

    • 2
    • 5
    • ウチモモ
    • 21/10/31 14:07:37

    お腹いっぱいなら仕方ないじゃん。
    時間をおいて仕切り直したら?

    • 2
    • 4
    • サンカク
    • 21/10/31 14:07:32

    前もこんな感じのトピ見たような。

    • 1
    • 21/10/31 14:06:53

    誕生日なのに泣きながら無理やり食べさせられてる5歳児の方が可哀想なんだけど。

    • 19
    • 21/10/31 14:06:37

    そんなもんだし、泣かせるなんてかわいそうだよ

    誕生日なんだからケーキ食べていいじゃん
    つくってあげた事実がうれしいんだよ

    • 7
    • 21/10/31 14:05:31

    おやつ食べ過ぎた?
    体調悪いとか?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ