【イギリス】ハロウィーン、お菓子あげない 4割が「居留守」

  • ニュース全般
  • サンカク
  • 21/10/29 03:52:30

【ロンドン時事】今月31日のハロウィーンを前に、魔女やお化けなどに仮装した子どもたちが「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」と叫びながら家を訪ね歩く習慣に対し、英国民の約4割が居留守を使って応じないつもりでいることが明らかになった。調査会社ユーガブが26日、世論調査の結果を公表した。<下へ続く>

調査によると、子どもたちの訪問を受けた場合、47%が「お菓子をあげる」と回答。

しかし、40%は「ドアを開けない。不在のふりをする」との意向を示した。3%は「ドアを開けるが、別のものをあげる」とし、別の3%は「何もあげない」と答えた。

ハロウィーンは英国やアイルランドに住んでいた古代ケルト人の祭りが起源とされる。近年では日本でも人気を集めているが、迷惑行為が相次ぐなどの問題も生じている。

調査は3000人以上の英国の成人男女を対象に実施された。

2021年10月28日 AFP時事

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 伊豆箱根鉄道十国鋼索線
    • 21/11/06 16:37:35

    昔、豆まきの日に地域のお宅を回ってお菓子の詰め合わせをもらってたな。
    段ボール一杯もらえてすごく嬉しかった。
    今思えば、大変だよなぁ。
    だんだん参加するお宅が減って子供ながらに寂しかったな。
    今は全くないみたい。
    親もそのときになると数種類お菓子を買って袋詰めして大変そうだった。

    • 0
    • 12
    • 名鉄各務原線
    • 21/11/06 16:30:00

    追記
    子供がいただいてきてもラップが外れている、切れてる、
    すべてのお菓子をチェック。
    毒がもられているとかいろいろうわさがあったからね。
    子供二人、ガベージバッグに山ほどいただいてくるけど翌日から消費が大変だった思い出がある。

    • 1
    • 11
    • 名鉄各務原線
    • 21/11/06 16:27:30

    夫の転勤でアメリカに住んでいた時ハロウィンは数度経験した。
    子供が頂きに回るのでこちらもやらねばという義務感が強かった。
    ドアをたたく、あける、お菓子を渡す、その当たり前が面倒になってね
    玄間ドアの外に数種類のお菓子を置いたのよね。
    そしたら一挙に全部さらって持って行った子がある。(もちろん親同伴)
    それでやめたわ。、そのころ周りの家も居留守が結構目立ってきたしね。
    特に老夫婦だけのお宅なんか、明かりをつけないそとにはパンプキンすらおいていなかったわ。
    明かりがついていないお宅は無しという暗黙の了解だからドアをたたく子供たちはいない。

    • 0
    • 21/11/06 16:17:59

    自分達も関係ある年齢の子供がいるならまだしも、そうでないのにいちいち対応するのも面倒な場合あるだろしね。

    • 0
    • 9
    • 京急本線
    • 21/11/06 16:14:01

    現地に住んでた時にハロウィンしたけど、あのカボチャ置いてる家はお菓子準備してるから来ていいよって意味だと教えてもらったよ。
    パーティー中だからみたいなのは、玄関に準備してくれてた。
    今はコロナもあるし、置いてなきゃ行っちゃだめよね。

    • 1
    • 21/11/06 16:08:42

    皆が皆同じ信教や慣習って訳じゃないしね。自分と異なる信教や慣習に寛容的な人たちであっても、経済的に協力できるとは限らない。

    • 2
    • 7
    • ササバラ
    • 21/10/31 21:20:57

    今のご時世どこの国でも迷惑なんだな笑

    • 8
    • 6
    • ナカバラ
    • 21/10/31 21:17:07

    日本人留学生が射殺された事件を思い出してしまった…

    • 7
    • 21/10/31 21:13:54

    他国とか興味ないわ

    • 1
    • 4
    • リブロース芯
    • 21/10/31 21:12:12

    アレルギーとかもあるし、気軽によその子にお菓子あげられないよねぇ。

    • 6
    • 21/10/31 21:06:57

    今日渋谷はどうなってるのかなぁ

    • 1
    • 21/10/29 20:12:48

    犯罪に巻き込まれないために、来ても玄関開けないし子供も行かせない。

    • 5
    • 1
    • アキレス
    • 21/10/29 03:53:38

    何個トピ立てる気?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ