消費税って実は下げられるんじゃないの?

  • なんでも
  • シンシン
  • 21/10/28 17:16:54

山本太郎の言う廃止は無理かもしれないけど、8%か、頑張って5%には戻せないかしら? 今回の皇室問題、東京五輪問題でかなり税金が無駄遣いされてるような気がしてならない。頭の変な議員もいっぱい。所得税、法人税下がってるから、もっとお金取っても痛くもない大企業や大金持ちに負担させてくれないかな。
数年前消費税は全額社会保障に使われると聞いたのにそうではないそうだし。ひどいわ。デフレ時の減税って経済の基礎中の基礎だよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/10/30 16:30:59

    ナマポやら、水商売の奴らから金をとらなきゃいけないんだよ!だから消費税が1番いいの!

    • 0
    • 21/10/30 16:30:54

    ナマポやら、水商売の奴らから金をとらなきゃいけないんだよ!だから消費税が1番いいの!

    • 0
    • 21/10/30 16:29:38

    議員数減らせばいいんだよ

    • 2
    • 21/10/30 16:26:52

    財源どーすんの?
    復興の税金だってとられてるのに

    • 0
    • 42
    • インサイドスカート
    • 21/10/30 16:26:24

    消費税からぶんどった方が、生活保護とか脱税キャバねーちゃんとかヤクザとか宗教の人らからも回収出来るから平等で良い

    • 1
    • 21/10/30 16:21:00

    消費税のうちのかなりな割合が、多分、借金返済に回っていたのではないかと。
    福祉税と言いながら、福祉の割合が少なかったという記憶が・・・。

    • 0
    • 21/10/30 16:18:09

    アメリカが対日年次要望書で軽自動車税の増額を要求して増額されてるから、消費税も奴等の要求だった可能性有り

    増額分で米国債や高額な米国製兵器を買わされている

    • 0
    • 21/10/28 19:12:46

    日本って先進国のなかでは最も国民の貧富の差が少ない国なんだよ。
    なのに税金の累進率は圧倒的に高い。
    桁違いの金持ちも、食うや食わずで学校も行けない貧乏人も極端に少ないにもかかわらず、中間層の上位層が税金の大半を担っている。

    国内の企業に累進増税した結果、
    製造業はコスト削減で税金も人件費も安い海外に製造ラインを移し日本の大企業を支える中小、零細企業は弱体化し。
    日本国内の雇用も大きく減少。
    税金の圧迫で満足に賃金が上げられるほどの利益も得られず景気はさらに衰退。
    本物の一部の富裕層は海外に脱出することで残った貧乏人だけでやりくりせねばならず、結局は回り回って低所得層が自分たちの生活を苦しくしている。

    ギリシャが財政破綻したのは、同様の政策で庶民の意見のままに儲かっている企業にや富裕層に増税圧迫したことで国外に逃げてしまったから。日本もこれ以上やりすぎるとギリシャのようになりかねない。
    現に物価は年々上がるけど、賃金は上がってないからね。

    • 1
    • 21/10/28 19:10:27

    無理に決まってるじゃん。
    ここ最近で一番の税金の無駄は皇室でも五輪でもなく、国民全員に10万の給付金よ。
    コロナが落ち着いたら上がるだろうね。

    • 2
    • 37
    • トモサンカク
    • 21/10/28 19:05:07

    下げられるわけないでしょ。
    海外では20パーセント超えてるよ。
    日本はなんでも安くしようとする傾向がある。
    それがそもそも間違いって事に早く気付こうよ。

    • 1
    • 21/10/28 19:02:47


    じゃあ財源確保どうすんの?

    • 0
    • 21/10/28 18:23:08

    >>34
    理解できて良かった

    • 0
    • 21/10/28 18:21:20

    >>28
    へぇー

    • 0
    • 21/10/28 18:18:06

    反論いませんか?

    • 0
    • 21/10/28 18:13:22

    >>30
    控除の意味わかってないでしょ。控除って非課税部分だよ? それ理解してから自分の文読み返してみ?

    意味不明

    • 0
    • 21/10/28 18:13:16

    >>30
    控除の意味わかってないでしょ。控除って非課税部分だよ? それ理解してから自分の文読み返してみ?

    意味不明

    • 0
    • 21/10/28 18:09:23

    消費税下げても、新たな税金が生まれるだけ。
    下手したら自治体によっては住民税が上がる。
    所得関係なく唯一平等なのは消費税だけなんだよね。
    給与にかかる社会保険や年金、住民税もそうだけど、所得が多いほど控除額も高いから、そこの部分は富の分配になるんだよ。
    消費税においては上がることはあっても下がることは皆無だと思う。
    年末調整でも控除額上がってるし、細かいところで帳尻合わそうとは国もしてるんだよね。

    • 0
    • 21/10/28 18:00:15

    スレ主は恥ずかしくて消えたみたい。

    • 0
    • 21/10/28 17:57:32

    >>27
    消費税はみんなで払うのよ?
    あなたは生活のお買い物にしか消費税はらわないけど、日本中の企業が毎日のように100億とかの発注とかして、その10%を消費税として払ってくれてるのよ?

    使い道はともかく、消費税が高ければ経済的弱者のほうが得するの。

    みんな頭悪いから『消費税安くします!』っていう政治家の言葉に嬉しそうにしてるけど、もっと喜んでるのは大量の消費をする大企業だから、庶民がバカな限りはある意味ウィンウィンだよね。

    • 0
    • 21/10/28 17:49:04

    馬鹿だから詳しい仕組みは分かんないけど、消費税無くなったり減ったら単純に嬉しいよ?

    • 1
    • 21/10/28 17:48:29

    >>13 そのとおり。でも言葉が悪いのは直したほうがいい。

    • 0
    • 21/10/28 17:47:23

    >>23 いるんじゃない?

    • 0
    • 21/10/28 17:46:56

    >>18
    いや客観的に普通だとおもうけど、、

    • 0
    • 21/10/28 17:46:40

    >>20 そんなバカな人いる? 自分の命とたかだか数百円程度の還元を天秤にかける

    • 0
    • 21/10/28 17:45:17

    スレ主さんはうんぽこさんの意見にはどうお考えでしょうか??私あたま良くないので詳しく解説してくださると^^;

    • 0
    • 21/10/28 17:45:05

    消費税減税しても消費は増えないよ、
    日本人にデフレマインドが染みついてる。
    具体的には安物志向の預金信仰ね、
    日本独特の価値観。

    むしろコロナ禍で資金が余り、
    不動産やら高い嗜好品やらを買い漁ってる富裕層に
    沢山負担させるからいいと思うけどね。
    土地からは消費税取れないけど。

    所得税、法人税上げたら、
    富裕層や企業が日本から出ていくだけ。
    岸田効果の株安見たでしょ。

    • 1
    • 21/10/28 17:43:19

    >>17 その還元を貰う為に我慢して病院行かない人も出て来るよ。

    • 1
    • 21/10/28 17:42:32

    >>17それは基本方針に反するからだめでしょ。

    • 2
    • 21/10/28 17:42:31

    >>16
    ちゃんと文章も読めず、ちゃんと理解も出来ず、何書いてんのか分からない方がバカだと思うわ。

    • 0
    • 21/10/28 17:41:02

    >>15 私は、ワクチンとか健康診断を除いて病院に1年間全く通わなかった人にはちょっと還元されるというような制度があったら良いなーって思う

    • 0
    • 21/10/28 17:39:15

    >>14
    ばか?世の中変える掲示板じゃないから

    意見はもちろん分かるよ👍

    • 0
    • 21/10/28 17:38:59

    長生きしだして、支えきれないんだよ
    子供少ないのに、年寄りは長生き。
    介護。。医療費1割。。。
    もうほぼ高齢者の日本だもんね
    そこをどーにかしないと年寄りは病院行き続けて100歳が寿命になるね

    • 0
    • 21/10/28 17:36:25

    >>10
    だったら主が政治家になってそう訴えていけばいいじゃん。
    こんな場末の掲示板で声高々に言おうが何も伝わらないし何も変わらないよ。

    • 0
    • 21/10/28 17:35:38

    消費税下がってもお前ら貧乏が得するのはせいぜい年間100万以下でしょうよ?富裕層とか企業は基本支出全部、ましてや外注するにも消費税かかるんだよ?金額考えろよ

    消費税下げることが弱者の味方になるって考え方をしてる人がいるのが驚く。政治経済も学んだことないのになんで分かるフリしてそんなこというの

    • 3
    • 21/10/28 17:35:19

    >>11 私は廃止は無理って言ってるよ

    • 0
    • 21/10/28 17:34:56

    >>10 貴女の支持してる、山本太郎も野党だよ。そして、無責任に政策掲げてますよ。

    • 0
    • 21/10/28 17:32:38

    与党も野党も嫌い。与党は古い体質が変わらないし、どうしたら無駄を削減できる考えないから。
    野党(旧民主党)は、自分たちが増税決定したのに他人事のように批判するし、無責任に政策を挙げるから嫌い

    • 0
    • 9
    • クラシタ
    • 21/10/28 17:31:47

    >>5 社会保障要らないって本気?海外みたいに貧乏人は病院も行けない。救急車も呼べなくなるよ。

    • 2
    • 21/10/28 17:31:15

    >>5
    税金って社会保障にだけ使われてるわけじゃないんだけど…

    • 1
    • 7
    • センマイ
    • 21/10/28 17:30:28

    今後高齢者も増え続けるし貧困層もどんどん増えるよ
    その補償にあてることを考えると税金は必要だと思う
    社会保障を無くしていくなら可能だと思う
    議員報酬は本当に減らせばいいと思うし無駄も無くすべきだと思う
    ただ皇室については無駄かどうかに是非があるかと

    • 0
    • 6
    • クラシタ
    • 21/10/28 17:30:14

    金持ちからお金ばっかり取ってたら、金持ち皆、日本から出ていくね…そうなったらどうなるんだろうね?

    • 1
    • 5
    • シンシン
    • 21/10/28 17:30:10

    >>4 私からしたら別に社会保障も要らないから税金下げてくれれば良いわ。

    • 0
    • 21/10/28 17:28:27

    「じゃあ消費税下げてもいいけど、その分所得税や住民税などの他の税金の方増やすね」ってなるだけだと思うわ。

    • 1
    • 3
    • ハツモト
    • 21/10/28 17:28:20

    うん、下げてほしい。

    • 0
    • 2
    • ウワスジ
    • 21/10/28 17:27:04

    >>1
    布マスクの保管に数億とかね。
    本当ため息しか出ないわ。
    削れる所は全て削ってから国民にお願いしてほしいわ。

    • 6
    • 21/10/28 17:25:01

    不正受給を徹底排除し、刑務所への税金使用もやめ、大した仕事しない議員の給料減らしたらかなりの金額浮くと思うよ。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ