専業ママさん、自分が情けなくなる時ないですか?

  • なんでも
  • シンシン
  • znYVWSFDse
  • 21/10/18 10:18:07

海老蔵のとこのお子さんとか見てると、子供なのにちゃーんと稼いで海老蔵に焼肉ご馳走してたり、
まなちゃんも勉強しながら、学費も稼いで
子供でも社会にでて貢献してるのに
家にいてネットして、食べてうんこするだけの自分が情けなくなったりしませんか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • タチギモ
    • EEkPiyRqIS

    • 21/10/18 10:19:17

    べつに

    • 12
    • No.
    • 2
    • ネクタイ
    • +pv18+v2EL

    • 21/10/18 10:20:00

    主と一緒にしないでください。

    • 12
    • No.
    • 3
    • シャトーブリアン
    • uRy/7Kz0SW

    • 21/10/18 10:20:19

    どこと比べてるのよ、その人たちは雲の上の人だと思う。もっと身近な人を比べるならわかるけどな。

    • 3
    • No.
    • 4
    • ヒレ
    • VRcFzPJie8

    • 21/10/18 10:20:21

    ならない

    • 8
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • 0MVE3P9cey

    • 21/10/18 10:21:16

    こういうトピたてる自分を恥じたほういいよ

    • 19
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • O2I6tI5Okp

    • 21/10/18 10:24:54

    専業としての仕事をきちんとしてないから後ろめたいのでは?

    • 8
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • O2I6tI5Okp

    • 21/10/18 10:26:23

    専業でも何不自由なく生活出来る男と結婚出来た自分をむしろ誇らしく思っていい!

    稼ぎの少ない男と結婚したばかりにパートでクタクタのおばちゃんより

    • 15
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • O2I6tI5Okp

    • 21/10/18 10:28:10

    仕事してる方が楽だから、専業をバカにしないよ

    • 4
    • No.
    • 9
    • マキ
    • x/jNBtWqiA

    • 21/10/18 10:29:20

    その考え、全く共感できない。馬鹿みたいね。

    • 10
    • No.
    • 10
    • ザブトン
    • gIr5l7PZ62

    • 21/10/18 10:29:32

    全くならないよ。
    そこと比べるならパートの人や正社員でも年収300万とかの人もその子達より稼げなくて情けなくなったりしませんか?ってなると思うけど。

    • 10
    • No.
    • 11
    • サガリ
    • AGKmZ6awsS

    • 21/10/18 10:30:49

    パートってやっぱり疲れやストレス溜まるから。
    毎日自由で好きなことする時間がいっぱいある生活って最高すぎて。
    情けなくなる気持ちが全くない笑

    • 5
    • No.
    • 12
    • センマイ
    • qV7wuhVF+T

    • 21/10/18 10:32:03

    むしろ誇りに思っています。
    トピ主みたいな親の元に生まれなくて本当に良かった。幸運に感謝したいわ。

    • 6
    • No.
    • 13
    • シンシン
    • hDOTYct7ow

    • 21/10/18 10:32:22

    専業主婦は自尊心の欠落が同時に必要だから、なれる人となれない人がいて当然ですよ。

    • 2
    • No.
    • 14
    • テール
    • kKYOX0Ao9i

    • 21/10/18 10:34:03

    子どもと専業主婦比べなくても笑
    別に何ともない。

    • 5
    • No.
    • 15
    • ギアラ
    • W1pxdSK5rI

    • 21/10/18 10:34:57

    比べるとこが芸能人って....。
    働いてるのにとんでもなく頭悪いね。

    • 9
    • No.
    • 16
    • ヒレ
    • sKntGhkoDE

    • 21/10/18 10:35:25

    子ども小さいのに、せかせかしなくていい。

    • 4
    • No.
    • 17
    • サンカク
    • CutTU+GfID

    • 21/10/18 10:35:48

    いいえ。なぜ情けないと思うのか理解できないです。

    主は羨ましいだけでしょ

    • 4
    • No.
    • 18
    • セキズイ
    • r4mH3xOjTe

    • 21/10/18 10:37:19

    こういうトピ立ててるの近所のママ友かなと思うくらい。
    ママ友は短時間パートで子供は学童と保育園で休みの日もどこにも連れて行ってあげないらしくそこの子が専業ママの子達を羨ましがってる。
    それが気に入らないのか正社員でもないのに忙しいアピールしたり専業の私に嫌味言うんだよね。
    子供使ってまで言うこともある。
    うちはお宅と違ってデキ婚じゃないから結婚して私も出産まで正社員で働いてお金貯めてから子供作ったから余裕があるのよ。
    余裕ないからって目の敵にしないで欲しい。
    まぁせいぜい工場の短時間パート頑張れw

    • 3
    • No.
    • 19
    • タチギモ
    • ch9HD632n5

    • 21/10/18 10:39:35

    子供が稼いでくれる人が羨ましいんだね笑

    • 4
    • No.
    • 20
    • リブキャップ
    • swp8dyXKjK

    • 21/10/18 10:39:55

    いつものママスタに寄生してる男か。自分がうだつの上がらない人生だからって専業いじめ?女いじめして情けなくならなりませんか?

    • 6
    • No.
    • 21
    • ウワスジ
    • R2QkXKvm17

    • 21/10/18 10:44:47

    主、来ないんだね。
    今度は、情けないシリーズ?

    • 2
    • No.
    • 22
    • ハチノス
    • xm3ihYdCFb

    • 21/10/18 10:45:15

    働きたいし、何度か働いた経験はあるんだけど、夫がとにかくいい顔しないんだよね。
    私の仕事ある日は朝から不機嫌だし、帰宅後も少しでも家事に抜けがあるとそれ指摘されるし、残業とかで遅くなっても家事も育児も何も手伝ってくれなくて。
    疲れるわ、夫は不機嫌になるわ、働いてよかったことが1ミリもないから、それ以降ずっと専業主婦。

    「働いていいよ」って言ってくれる旦那さんや、クタクタな日は家事手伝ってくれる旦那さんなら働くのアリだけど、
    うちみたいに「女は家で家事して欲しい」って考えの旦那さんだと、働きに出ても奥さんが大変になるだけだと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 23
    • ハラミ
    • 9JYoHHiwWn

    • 21/10/18 10:46:19

    子供の稼いだお金で焼き肉?まじか。やべーな。

    • 5
    • No.
    • 24
    • エンピツ
    • r9V3F+Ig9F

    • 21/10/18 10:46:54

    人と比べても仕方ないじゃん。幸せない専業でも兼業でもいいでしょ毎日毎日うんざりだわ。

    • 6
    • No.
    • 25
    • ウワミスジ
    • 0GfmbguadJ

    • 21/10/18 10:47:18

    なりませんけど。

    • 5
    • No.
    • 26
    • シンシン
    • znYVWSFDse

    • 21/10/18 10:59:14

    情けなくならない人ってやっぱり低学歴?
    低学歴だったら、専業主婦なワタシラッキーw
    と思いそうw
    どうせパートぐらいしかできないだろうしね

    • 1
    • No.
    • 27
    • ツラミ
    • pw5dLWxZBy

    • 21/10/18 11:05:01

    全くない。稼がなくても、旦那も子も優しいのってある意味すごいと時に思う。

    • 3
    • No.
    • 28
    • セキズイ
    • r9eWr9UGXM

    • 21/10/18 11:06:17

    私は兼業だけど、人それぞれでだし、
    情けないなんて感じる必要全くないと思うけど。
    子育ても立派な社会貢献だと思うけど。

    • 1
    • No.
    • 29
    • マキ
    • P6lUkLx2B8

    • 21/10/18 11:06:31

    主が情けないよね。
    ママスタに張り付いて、しょうもないトピ立ててニヤつきながらレス返してw

    • 3
    • No.
    • 30
    • リブロース芯
    • W8/psDQgQR

    • 21/10/18 11:06:34

    >>18
    悪いけど、どっちもどっちだわ

    • 2
    • No.
    • 31
    • ハツ
    • tjcWnOIP33

    • 21/10/18 11:06:40

    このおっさんだって無職じゃないの?
    こんな時間にトピ立てられるんだから
    今度は情けないシリーズですか

    • 6
    • No.
    • 32
    • セキズイ
    • kkp4WaBJHv

    • 21/10/18 11:08:11

    たびたび専業叩きトピが立つけど、専業はセンスのいい返しができる人が多いと思う。
    結局最後は主が言い返せなくなって退散するパターンはメシウマ。

    • 8
    • No.
    • 33
    • 愚か者
    • AVCxPhrrlf

    • 21/10/18 11:09:00

    金に困ってない専業主婦を監視したり
    専業主婦の韓国ダイエットダンスを覗き見したり。
    専業主婦の母親が亡くなった
    保険金の金ばかり気にして
    おまえのほうが情けなくならないのか?

    追加でパチンコ屋の秘密の仕事
    飯食っていけないから
    専業主婦が持っている保険金が気になるんじゃないの?

    まともな職につけ!
    馬鹿野郎

    • 3
    • No.
    • 34
    • ヒウチ
    • HpHCW0oFR+

    • 21/10/18 11:09:01

    馬鹿って、専業を馬鹿にすることしか考えないんだ

    • 10
    • 35

    ぴよぴよ

    • No.
    • 36
    • テール
    • S1BYFkvXDS

    • 21/10/18 11:09:36

    全くない。
    ちょいムカつくので言わせてもらうと
    豪邸に住んで朝から家族の個室も掃除して
    メモしてる子供達と旦那の予定見て
    今夜の夕飯と明日の朝食のメニューと準備考えてママスタ覗いて目に止まったところに書き込みして
    情けなく思う理由も時間もないわ。

    • 4
    • No.
    • 37
    • 愚か者め!
    • AVCxPhrrlf

    • 21/10/18 11:09:40

    金に困ってない専業主婦を監視したり
    専業主婦の韓国ダイエットダンスを覗き見したり。
    専業主婦の母親が亡くなった
    保険金の金ばかり気にして
    おまえのほうが情けなくならないのか?

    追加でパチンコ屋の秘密の仕事
    飯食っていけないから
    専業主婦が持っている保険金が気になるんじゃないの?

    まともな職につけ!
    馬鹿野郎

    パチンコ屋は行かないから
    気にすることはない!

    • 2
    • No.
    • 38
    • ランプ
    • 637wX981TK

    • 21/10/18 11:11:27

    幸せだなぁとしか感じられません。

    • 10
    • No.
    • 39
    • カシラ
    • J0KA78klq4

    • 21/10/18 11:11:33

    >>22

    結局、家庭内の役割分担だよね。

    知人に同じ会社で共働き家庭があるけど、家事・育児完全折半で、育休も交互にとって、子供の発熱対応や学校行事、塾の送迎も順番で、お給料は妻の方が多いって言ってた。

    その共働き家庭を見て、家の夫は知人の旦那さんみたいな事をしていたら、絶対に昇進出来ない会社だから絶対に自分には無理だって言ってる。

    • 3
    • No.
    • 40
    • 馬鹿くさ
    • AVCxPhrrlf

    • 21/10/18 11:11:42

    専業主婦から金とって飯食ってた
    あの頃でめ
    思い出したの?

    二度ない、永遠にパチンコ屋に
    行かないから、さよなら

    • 0
    • No.
    • 41
    • マキ
    • pN9H4QUnDA

    • 21/10/18 11:17:01

    海老蔵の子供を褒める感覚がわからない
    海老蔵のブログ見てる限りあの子達まともな生活してないよ

    • 2
    • No.
    • 42
    • ナカバラ
    • ZntrkBf/ri

    • 21/10/18 11:17:52

    例が子供やん
    兼業と比べなw

    • 1
    • No.
    • 43
    • 匿名
    • K1LWNR+BZK

    • 21/10/18 11:19:01

    3食おやつ昼寝付きでマウントする
    のが専業主婦。
    働くことは負けを意味する。

    • 4
    • No.
    • 44
    • ヒレ
    • LHPKW3zeL7

    • 21/10/18 11:26:38

    うんこ製造機で良いでーす!

    • 1
    • No.
    • 45
    • それだけはきこさ
    • dH0mQXJSnR

    • 21/10/18 11:28:07

    食べてうんこするだけは言い過ぎだろう


    それはいけない、言ってはいけない


    専業主婦も、他にやることくらいある


    例えば


    例えば…




    • 0
    • No.
    • 46
    • シンシン
    • znYVWSFDse

    • 21/10/18 11:29:56

    >>39
    昭和妻が何いってんだよ
    もう子育て一段落してるだろw

    • 0
    • No.
    • 47
    • ウワスジ
    • JDUv/2Thu7

    • 21/10/18 11:30:10

    旦那のほうが稼ぎ低い。

    • 0
    • No.
    • 48
    • シンシン
    • znYVWSFDse

    • 21/10/18 11:31:32

    >>32
    センスの言い返しとは?
    そもそも暇すぎで常駐してるから主が来なくなるだけだろw
    みんなあなたみたいに暇じゃないから

    • 0
    • No.
    • 49
    • ミノ
    • pNSRGcJsl4

    • 21/10/18 11:31:59

    どうぞこちらのことはお気になさらず
    ご自身のことだけをお考えになってお仕事に励んでくださいませ

    • 3
    • No.
    • 50
    • フワ
    • jrxXreqTmX

    • 21/10/18 11:35:16

    世の中のどんな立場もメリット、デメリットがある。テレビの情報を鵜呑みにしすぎる主こそ情けない。

    • 1
1件~50件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ