サッカーほど点数入らないスポーツあるかね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/06 18:48:35

    上手なチームの場合、監督やコーチの指示は聞き流して
    仲間同士のコミュニケーションでパス回してゴール決めたり、ディフェンス抜いたときの快感がたまらんらしい
    うちはGKだからPKで自分が全部止めて鉄壁守ったときはいつもと違ってウェーイってはしゃぐからね

    うちはめっちゃ足速くなったし、筋肉がキレイよ
    小5だけど、カッコイイし大人っぽい

    • 0
    • 21/11/06 18:38:04

    >>16バッターが凄かったら、バンバン点入るでしょ。

    • 0
    • 74
    • 愛知高速交通東部丘陵線
    • 21/11/06 18:37:53

    短足だよね

    • 1
    • 73
    • 京王相模原線
    • 21/11/06 18:35:34

    私はサッカーも野球も好きだけど主さんが疑問に思うポイントがサッカーの面白さだと思うよ。もどかしさが半端ないけどシュート打っても入らない時はとことん入らない。
    そのチームの核になる選手を見ているだけでも楽しいよ。
    野球の投手戦と同じ感じじゃない?

    • 1
    • 72
    • 南海高野線
    • 21/11/06 18:25:54

    >>62
    あほにはできません、
    あ、小学生?

    • 0
    • 71
    • 南海高野線
    • 21/11/06 18:25:07

    サッカーほど頭も体もいるスポーツないわ
    あの動きやばいよ

    • 1
    • 70
    • 南海高野線
    • 21/11/06 18:24:22

    野球なめんなよ
    半端な親は務まらない
    へたしたら仕事もむりかも

    • 0
    • 21/11/06 18:23:48

    強い人ほどかっこよく見える不思議

    • 0
    • 68
    • 南海高野線
    • 21/11/06 18:23:46

    子が最初に好きになるスポーツサッカー、
    野球は親が移行させるイメージ

    • 0
    • 67
    • 南海高野線
    • 21/11/06 18:22:24

    かっこつけてるんじゃなくて、
    カッコいい子が生き残るから仕方ない

    • 0
    • 66
    • シマチョウ
    • 21/10/19 21:11:22

    サッカーの子達、態度悪い
    かっこつけすぎて逆に寒い

    • 2
    • 21/10/19 21:08:56

    >>61
    アンタが面白い面白くないかで子供にやらせるスポーツ決めるなんてクソみたいな親だな...
    子供の意思は...

    • 1
    • 21/10/19 21:07:43

    >>25 
    この世のあらゆるスポーツでサッカー以上にルールが単純でわかりやすいスポーツ他に存在しないと思うけど。それが世界中に普及して競技人口も桁違いでFIFAワールドカップがダントツ世界一規模のスポーツイベントてある理由のひとつだと思うんだけど。ゴールキーパー以外の選手はボールを手で扱えません。以上。オフサイドは相手ゴール前でのまちぶせ禁止の為のルールだし、あとは相手を殴ったり蹴ったり掴んだり引っ張ったり足を引っ掛けたり倒したりの行為はアウトでそれに対するペナルティとしてフリーキックとか反則の度合いによって警告や退場が発生する、くらいじゃないの?何が難しいのかな?難しいという理由が解らないなあ。

    • 0
    • 21/10/19 02:40:57

    サッカーのチケットいる?って言われたけど、断ったよー
    全然点入らないしトイレ行ってる間に点入りそうだし、その前に選手達のドリブル観てても面白くないから眠くなる。

    • 1
    • 21/10/19 02:28:58

    >>27 サッカーは貧乏でもアホでも出来るから、バレーボールより簡単じゃない?逆に走るだけのサッカーやってても百姓は務まらないね 野球はアホだと出来ないと思う

    • 0
    • 21/10/19 02:19:12

    主と同感 子供にやらせるなら野球かな

    • 1
    • 21/10/19 02:11:29

    選手は楽しいけど見てる方はめちゃつまらない

    • 1
    • 21/10/19 02:09:28

    旦那がサッカー好きでたまに観てるけど何が面白いのかわからん。子供の頃体育の授業でサッカーやったときは楽しかったけど観るのはつまらん。ずっとボール追いかけてるだけだし敵の脚が当たったとき大げさに痛がるしさあ。

    • 2
    • 21/10/19 00:48:09

    わかるわ~。
    さらに試合見に行ったってボールはよく見えないし。
    スポーツって点が入った時1番盛り上がるのに…
    さらに弱い癖にサッカーの選手って偉そうだし。

    • 2
    • 21/10/19 00:25:40

    >>50
    いや、可哀想なのはあなたの子供だよ!子供が一生懸命やってるのに見てておもしろくない。ってそんな母親。

    • 1
    • 21/10/18 23:31:02

    レベルが拮抗している場合は点数とるの少ないけど、どちらかが実力上なら3対0にはなるよ
    うちの県の決勝戦はコロナで活動休止だった地区選出の子達はPK戦になっていたわ
    うちはCBだけどいつも見ててスリルあるよ
    ユニフォーム引っ張ったり、足引っかけるチームは下手くそばっかり
    実力あるチームはパス回して走り回る
    なんならGK以外はみんな攻撃参加してるし
    うちの息子戦略考えて味方に謎の合図してるし、面白い
    夫婦共々野球ファンだったのに興味なくなったわ

    • 0
    • 21/10/18 19:24:26

    >>28
    口悪いのはごめんなさいだけど特段サッカーファンでもヤンキーでもないよ
    勝手に決めつけんといて

    • 0
    • 54
    • シャトーブリアン
    • 21/10/18 13:57:05

    >>50
    子供うまいのに、試合観てて面白くないんだね。
    不思議すぎる。

    • 3
    • 21/10/18 13:33:33

    サッカーは演技力が何より重視されるからね、痛くなくても痛いフリ、ぶつかってないのにすっ転び
    つまんなすぎ

    • 4
    • 21/10/18 13:31:06

    点入れるまでのプレイも含むからね。

    • 1
    • 51
    • シマチョウ
    • 21/10/18 13:26:41

    フットサルはちょうどいいよ。
    入りすぎず、入らなすぎず笑

    • 0
    • 21/10/18 13:23:25

    >>47
    >>48
    >>49
    下手くそな相手とやればそりゃ点は入るけど。申し訳ないけどウチの子はうまかったし、チームも弱くないし。でも弱い相手に大量点取っても面白くなかった。
    何がおもしろいかは人それぞれ。私は主に賛同したからコメしただけで、あなたたちみたいに誰かを特定して責めたりはしてない。
    可哀想なのはあなたたち。

    • 1
    • 21/10/18 12:59:28

    >>46
    可哀想
    私は何よりも楽しかった。

    • 2
    • 21/10/18 12:57:56

    >>46
    あなたの子供が下手くそだからじゃない?

    • 1
    • 21/10/18 12:57:26

    >>46
    小学生でしょ?八人制で狭いコートなら、うまい子なら点取りまくれない?ハットトリック当たり前みたいな!小学生のサッカーは見てても楽しいよ!13-0とかの試合もあったり。中学生になり11人になり広いコートに変わって、中々入らなくなり、いっても5-0とかだけど。

    • 0
    • 21/10/18 12:21:52

    子供がスポ小のサッカー入ってたけど、見てても本当に面白くなかった。
    バスケは点入りすぎだしサッカーは入らなさすぎ。テレビとかで見ててもテンポがいいのはバレーボールかな。

    • 0
    • 21/10/18 12:15:58

    >>44
    特に海外の選手は少しぶつかっただけで、この世の終わりみたいに悶えるよね(笑)

    • 2
    • 21/10/18 12:14:16

    サッカー選手たちの、“わざとやる”スポーツ精神が大嫌い。

    野球の大谷選手を見習いなさいよ。

    • 3
    • 43
    • シャトーブリアン
    • 21/10/18 11:55:17

    >>42
    日本人はスポーツを「精神と肉体を鍛錬する為の手段」と捉えてるけど、世界はそうじゃない!って分かってて欲しいの
    それと、スポーツを戦場だー戦争だーって考えてるのはサッカーに限った事じゃないってことも分かって欲しいけどね

    サッカーのプレーについて批判めいた事を言ってる人を見かけるけど、サッカーの根本は「戦争に勝利し、我が国(地域)と我が国民(地域住民)を守るためである」と考えてみて欲しいんだよねぇ
    そうすれば、サッカーの持つ別の面が見えて、興味深く感じられると思うんだよなあ

    • 0
    • 21/10/18 09:27:08

    >>39

    面白い。
    なるほど、そういう考え方なら仕方ないか。

    でもそうなると、子どもにサッカーやらせているご家庭は、戦地に子どもを送り出してるんだよね…

    なんか、それはそれで怖いし問題アリだね。
    うちも小さい頃子どもにサッカーやらせてただけに、考えさせられたわ。

    • 0
    • 21/10/18 09:23:57

    ついでに聴きたいです
    ゴール入れたあとに脱ぐ人が多いのは何故ですか?

    • 2
    • 21/10/18 09:22:08

    >>32
    ??フットサルじゃないの?バスケじゃ、手と足で全く別物じゃん。

    • 2
    • 39
    • シャトーブリアン
    • 21/10/18 09:18:23

    >>34
    恥ずかしいとは思わない
    だって、サッカーはスポーツじゃないから
    「戦争」だからね

    サッカー選手は、国の存続をかけて相手国と戦争してるんだ!と考えれば全ての行為に納得いくはずだよ?
    この戦争に負けたら、国が無くなる。全てを失い国民が路頭に迷う、難民になる…そう考えたら、どんな汚い手を使ってでも勝たなきゃいけないでしょ?
    サッカーが他のプロスポーツとは違って、スポンサー在りきのチームづくりをせず「地域密着型」になっているのも、そのせいだよ
    「浦和」レッズ、「横浜」マリノス、ガンバ「大阪」…など、クラブ名も地域(県)名が入ってるでしょ?

    サッカーを単なるスポーツだと捉えるから、いろんなプレーが卑怯に見えたり、少ない得点しか入らないことにイラついたりするんだよ
    サッカーは、国(地域)の存続を賭けた戦争です
    この考え、日本以外の国では常識なんだよ
    特に貧しい国ではね

    • 0
    • 38
    • サーロイン
    • 21/10/18 09:15:26

    点を入れるのが全てじゃないのよ。
    それまでの流れ、過程が楽しいのよ。

    • 2
    • 21/10/18 09:14:31

    分かるー!私もまったく同じ。旦那と息子に言ったら冷たく否定されたから同じ気持ちの人がいて嬉しい!

    • 1
    • 21/10/18 09:10:24

    >>34

    シミュレーションって言うんだっけ?
    あれ、わたしも嫌だ~!

    あと、
    わざと足を引っ掛けたり、転んでる人の足をわざと踏んだり…なんていう姑息なプレーも日常だよね。

    たまに少年サッカーでも見掛けてゾッとする。指導者や親の問題だと思うんだけど…。

    • 2
    • 21/10/18 08:54:53

    うん、本当にサッカー興味ない
    昔はすごいマイナースポーツだったしあれくらいでよかったよ
    TV中継とか迷惑

    • 4
    • 21/10/18 08:48:56

    サッカーは1試合に必ず誰かはこの世の終わりみたいな顔して倒れこむから見ててイラつくんだよね。
    その後平然と走り回ってたりするの見ると、恥ずかしくないのかと思う。
    サッカーファンが何も言わないのも不思議。
    ネイマールあたりが身を守る為とか言ってたのをニュースで見たような気がするけど、ルールで何とかしなよと思う。

    • 2
    • 21/10/18 08:39:22

    私は絶対点が入るバレーとかバカバカ入るバスケより野球、サッカーの方が好きだから好みだよ。
    バレー部だったけどねw

    • 0
    • 21/10/18 08:35:26

    退屈なサッカーを室内でできてポンポン点が入るように改良されたのがバスケットボール

    • 0
    • 21/10/18 08:31:24

    >>30
    バスケとか?

    • 0
    • 21/10/18 08:30:09

    逆に一番点数が高いスポーツってなんだろう。

    • 2
    • 21/10/18 08:22:02

    >>28たいしたテクニック技もないから走って点を決めればいいから割りとバカでもやれる競技だと思う。

    • 3
    • 21/10/18 06:21:10

    >>18
    >>27

    説明してくれるのはありがたいけど、
    がらが悪いなぁ…。
    サッカーファンはヤンキーが多いの?

    • 2
    • 21/10/18 03:52:26

    同じ場所行ったり来たりはしょうがないよ、鬼ごっこじゃないんだから。それはバレーボールもバスケも一緒でしょ。
    まあ、百性にサッカーはムリよ。バレーボールでも観てなさいよ。百性しかいないママスタ民がだーいすきなクソダサいバレーボール観てサーブのたびにソーレ!って掛け声して応援して喜んでればいいよ。

    • 1
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ