困った自転車事故 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/16 07:41:01

    そして修理の見積もり金額を教えてもらった。
    10万円(仮)

    正直もっと高いのかと思っていたのと、うちの子がスマホを見てぶつかったのが車でまだよかった、これが人を傷つけていたら…、避け切れず車道で自分が車に轢かれていたら…という想いがこちらにもあるので、保険を使わずに10万円お支払いし、ただし申し訳ないけどこれ以上に追加金額発生してもお支払いできませんというお話で終わらせていただこうか?という気持ちが私たち夫婦は強い。

    続きます

    • 0
    • 21/10/16 07:40:06

    >>3
    まぁ、停まってる車に突っ込んでいったんだから仕方ない

    • 18
    • 5
    • コブクロ
    • 21/10/16 07:39:07

    >>3相手の言い分当たり前。相手が弁護士入れてきたら10対0になるかもしれない。

    • 16
    • 21/10/16 07:37:28

    保険屋に任せればいいよ

    • 1
    • 21/10/16 07:37:09

    こちらは学校加入の損害賠償保険を使うことに。
    でもこれ、示談の話し合いは自分でしなきゃいけないらしく、私が直接交渉することになる。
    ただ、支払い金額というのは、しっかり法的な過失割合を求め、それに合わせた金額になるらしい。
    自動車:自転車だから、うちの子の過失(スマホみた)含めても8:2あたりが一般的なんじゃないかとこちらの保険会社から聞いている。

    今から相手と過失割合の話をしなければいけないなと考えながら相手に「そちらがご加入の保険会社さんは?」と聞いてみたところ「今回保険を使うのはそちらなので、こちらの保険会社は関係ないです」と言われた。

    続きます

    • 1
    • 2
    • コブクロ
    • 21/10/16 07:36:56

    主さんの子が悪い。保険に入ってないなら自費で払うしかない。

    • 25
    • 1
    • エンピツ
    • 21/10/16 07:34:22

    息子が悪い

    • 30
51件~57件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ