保育1号認定 認定証について

  • なんでも
  • けん玉
  • 21/10/11 21:13:43

見てくれてありがとうございます。

子どもが幼稚園の年少組に通っているのですが、園の継続更新の時期がやってきました。

書類に「認定証番号」を記入する欄があるのですが、その認定証番号がわからないどころか、受け取った記憶もなく、再交付しなければならないかもしれません。

せめて実物はどんなものなのかわかれば探しようがあるのですが、住んでいる市のホームページにも画像なども上がっておらず、途方に暮れています。

因みに子どもの書類はファイルを作っていて頂いたものは全てとってあるはずなんです。
認定証なんていかにも大切そうなもの、ビビりな私には捨てるなんてできないと思います。

どんな感じの書類かとか(封筒に入って来た、ハガキで来た)とか、何でもいいので認定証について教えてもらえると助かります。
よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • けん玉

    • 21/10/11 21:35:42

    >>2
    紙切れってどのくらいの大きさですか?
    それは園によって自由というか、市や県から指定とかされてない様な紙切れですか?

    捨てたんですかねー?笑

    • 0
    • No.
    • 7
    • けん玉

    • 21/10/11 21:38:45

    >>3
    ありがとうございます。
    恥をかくにしても先生方にお手数おかけする事になる事柄ですし、最大限の努力をしてから最終手段として…と思い藁をも掴む気持ちで投稿しました…。
    私立なので手渡しですかね…。
    一瞬、一瞬、と念じながら明日電話してみたいと思います。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 9
    • けん玉

    • 21/10/11 21:41:28

    >>4
    夫ともダブルチェックしながら探してみました。
    認定証とはどんな物かすらもわからない状態で探したので、こちらでヒントに繋がるような情報があったら、闇雲に探すより希望があると思い投稿しました。
    コメントありがとうございました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ