小室圭さんの母・佳代さん、詐欺罪で刑事告発される (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 683件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/13 16:47:14

    >>532
    悠仁さまに天皇なんて勤まるのかな

    • 13
    • 21/10/13 15:42:15

    やはり秋篠宮家は皇統をつぐにふさわしい

    眞子さまと小室さんのお子様が、いずれ天皇となった悠仁さまを支えていくね

    • 0
    • 21/10/13 14:41:33

    まぁまた秋篠宮が動いたよね。手を回したな!

    • 13
    • 21/10/13 14:01:32

    眞子さま、秋篠宮家大勝利!!!

    • 1
    • 21/10/13 13:57:37

    >>524
    確定的な証拠などだせるの?

    当事者でもないのに。

    全部ネットなどの又聞きでしょ?

    そんな真偽のわからない情報だすつもりなのかしら?

    • 2
    • 21/10/13 11:34:37

    ロイヤルパワー、流行語大賞ノミネートさせたい

    • 13
    • 21/10/13 10:57:08

    >>524
    決定的な証拠を見つけるのは警察の仕事でしょ 何それ

    • 3
    • 21/10/13 10:45:31

    ジャーナリストさユーチューブでも小室さんばかり。名前を売りたいんだね。

    • 1
    • 21/10/13 10:32:55

    >>523
    ないわ。
    そんな批判をさせたいだけなら、ここまで手の込んだことをしなくてもいいし、すでに十分批判されてるし。

    • 3
    • 21/10/13 10:27:21

    告発したジャーナリストは元共産党なんだよね。 動画を見たけど確かに進展はしたけど
    確定的な証拠を出すように書類が返送されてきたみたい。受理されない訳じゃないけど
    時間がかかるから結婚までは間に合わないということで残念な気持ち。

    • 8
    • 21/10/13 10:16:27

    >>516
    受理されないのも、間に合わないのも
    計算済みであえて今だしたんじゃないのかな 絶対注目されるし話題にもなる。
    ロイヤルパワーだ、
    秋篠宮がもみ消させたんだって
    秋篠宮批判が加熱するのは明らか。
    そういうのが目的だったんじゃないかと

    • 11
    • 522

    ぴよぴよ

    • 21/10/13 10:05:37

    相手が精神的苦痛を訴え、病気を既に発症し、「止めて欲しい」と訴えているのにそれまで以上にそれも公開で個人攻撃を続けるのは、明らかにその人に対する誹謗中傷に該当すると思う。
    個人的には、それは正義ではなく、もはや暴力だと思う。

    • 2
    • 21/10/13 10:05:16

    >>504
    変なのに絡まれて、あなたが気の毒だわ。
    親切に説明してあげてるのにね。

    • 8
    • 21/10/13 09:56:41

    >>516
    でもさ、告発が1ヵ月前だろうが2ヵ月前だろうが、ロイヤルパワーで捜査させない方向に持っていくと思う。

    • 7
    • 21/10/13 08:44:41

    今回でわかったこと。
    皇室も決して国民の味方ではない。
    不正疑惑があるのに、改めないこと。何も説明をしないこと。
    皇室もただの人だということ。時には皇族だからと皇室の特権を最大級に使い、時には、人だからと一般人のような扱いを求める。
    信じていたが尊敬をしていたが敬っていたが
    もう出来ない。
    何も特別な存在などではない。ただの人だということ。
    皇族の収支を公開してほしい。今回のようなら信じられないし、何をやっているのかわからない。
    結婚してしまったのなら、皇族の収支を公開するよう求め続けるよ。

    • 19
    • 21/10/13 08:24:03

    こういうの誹謗中傷とは言わないよね

    • 23
    • 21/10/13 08:22:36

    あと2週間後には結婚してるんでしょ
    もっと早くに告発すればよかったのに...と思う

    • 15
    • 21/10/13 07:56:51

    政治家だってこんな状況なら、その原因となることをなくすでしょう。
    避けるでしょう。
    政治家よりも皇族の方がたちが悪い。
    犯罪には、関わってはいけないでしょう。犯罪では不正ではないのなら、皇室がしっかり取りあげて、国民に説明をしてよ。小室家の不正疑惑問題だけではなく、小室さんの大学の件の秋篠宮様の疑惑も。
    国民の不安を批判を答えないことがおかしい。

    • 11
    • 21/10/13 07:50:43

    >>510
    別に今は共産党じゃないんだからよくない?
    めんどくさい人

    • 5
    • 21/10/13 07:33:59

    体のいい凄く遠回しの不受理ですよね?
    ジャーナリストは、喜んでいたけれども‥。
    今回、テレビ局が取りあげないのは、一歩間違えると名誉毀損になるから
    取りあげられないということがあるから取りあげられないというのはわかるが
    相手が個人だからね。
    でも、ずるいな。都合が悪いときは個人だからと、そして都合がいい時は半公人だからと
    まあどちらも公の力を使う。皇族の力を使う。
    十分犯罪として疑いがあるようなことを言っていたような?気がするけれども
    それなら、疑いがあるのなら、警察に回さずに、東京地検だったかな?回さずにそこで調べれよと思う。それなのに一般人に証拠を集めさせてそれもこちら東京地検ではなく管轄の警察言ってくださいなんて体のいい不受理ですよね?
    疑いがあるのなら東京地検?で証拠を集めて調べれよと思う。
    皇室が宮内庁が入ったね。ずるいな。ずるいという次元ではないが。
    まあともかくこの状況で破談にならないのがおかしいわ。
    どうしても結婚したいのなら、皇室とは完全に縁を切るだね。
    こんな状況になってしまった以上、小室さんか皇室かどちらかを諦めなければならない。
    ずるいよ。都合がいい時は皇族の婚約者だからと皇族の力を使い、都合が悪いものは、一般人を主張する。まあ、どちらも公の力を使っているが。

    • 8
    • No.
    • 512
    • サーロイン

    • 21/10/13 07:25:59

    >>510
    私も見てきたけど、元共産党員は間違いないね。
    だけど、幹部の不正を批判してから共産党をでてる。それまでもそれからも結構色々と動いてる人だよ。間違いがあると所属している党でも見逃さず批判する精神が今に繋がってると思うが。

    • 5
    • No.
    • 511
    • サーロイン

    • 21/10/13 07:08:54

    >>510
    私も前にググってみたけど、著書タイトルからして、共産党の内部とヤバさを暴露してる人じゃない?
    あきらかに共産党員ではないでしょ

    • 9
    • 21/10/13 06:05:42

    そのジャーナリストって篠原常一郎とか言う人?
    ここでごたごたしているから調べたけどウィキによれば、
    1960年生まれの現在61歳で、18歳で日本共産党に入党、その後共産党の職員となり、2004年に除籍。26年間共産党員だったみたいだよ。ガチガチの共産党員?
    日本共産党は別に毛嫌いしてないけど、赤旗は読まない。
    あーあ、なんだかなーの展開になっちゃった。
    ドン引きしたのは間違いない。
    ジャーナリスト経験もないみたいで、自称ジャーナリストが近いかと。
    あくまでウィキ読んでの印象。

    この人のせいで、
    サッカー劇的勝利に単純に喜ぶ方が健全だと思い始めた、昨日今日。
    後、選挙の事を考える方が大事と思うわ。

    • 0
    • 21/10/13 03:00:08

    たしか普通は警察署に告訴して警察が捜査して証拠つけて検察に送致する。だから、検察では、まず警察に出してください、って頼んだわけだよね。でも、政治家の事件とか警察じゃやれそうにない大変なやつは検察に出すみたい、だって、去年、検事総長候補のかけ麻雀、検察に出してたよね。不起訴にされたけど。小室母のやつも検察で捜査してもいいけど、宮内庁から圧力あったんだろうな、だから警察に丸投げ。眞子さんかわいそだけど小室母は悪いものは悪いよねー。ちゃんと捜査してほしい。亡くなった小室父と小室祖父母もそれを願ってるよね。

    • 8
    • 21/10/13 00:59:08

    >>505
    確かにそのお店とか張本人達がこぞって出てくればねー。小室の写真に写ってた女達とか出てくればいいのに。お金でも積まれちゃったのかな?
    元婚約者も結果はどうであれ裁判所通したらいいのに。訴えられたってだけでダメージあるんだから。

    • 6
    • 21/10/12 18:51:10

    >>502
    訂正
    実受理されなかった → 実質受理されなかった
    あまりのことに呆れかえってちょっと興奮してもうた

    法律に無知なのは承知、だから聞いたの
    で返されたコメント見て「そういうことか」
    で怒り心頭、で恥ずかしくないのか!の流れ
    いい加減にしいや、フェイクニュースよりタチ悪い
    だから新聞はもとよりテレビでも一切取り上げないのね
    もうやめる、さいなら

    • 0
    • 21/10/12 18:43:50

    でもさ、本当なら結婚相手の家族とか不正とか犯罪がないか調べるのは宮内庁の仕事でしょ。
    宮内庁が仕事しないから国民代表してジャーナリストの人がやってくれてるんじゃん。
    本当に皇室守る気あるのかね?

    • 17
    • 21/10/12 18:40:20

    告発したのがジャーナリストってのが駄目だったよね。これが佳代さんがパートしていた店側が告発していたら結果が変わっていたかもしれないよね。

    • 3
    • 21/10/12 18:37:19

    >>502
    何を興奮して熱くなってんのか知らないけど、「不受理」と「返戻」の違いは何かと聞かれたからその違いを答えただけなんだけど。
    興奮しすぎて文章が読めなくなった?それとも元々日本語が読めない人?

    • 6
    • 21/10/12 17:58:49

    それにしても面白いぐらいテレビでやらないねー!
    どんだけ圧力かけられちゃってるんだろう。
    日本のこういう臭いものには蓋をする隠蔽体質には反吐が出るわ。

    • 28
    • 21/10/12 17:56:20

    >>500
    何を言ってるのやら、この期に及んで、外面繕わなくてよろしい
    コメントで上がってるけど実際の文面は次の通りだったのでしょう?

    >具体的事実が記載されておらず、具体的な証拠に基づいた記載もなく、告発事実が十分に特定されているとはいえません
    >管轄する警察署等に相談されることをご検討願います

    充分な証拠も提出できず実受理されなかったんだよね?
    恥ずかしいよ!このトピもう成立しない!

    • 0
    • 21/10/12 17:42:36

    >>499
    自分の無知を棚に上げて偉そうに言ってるスネって人の方が恥ずかしいよね。

    • 2
    • 21/10/12 17:29:30

    >>498
    簡単に言うと、不受理は「この申し立ては受付しません」ということで返戻は「申し立てに際し、不備や不足があるので一旦お返しするので再度必要なものを揃えたり不備を無くして申し立てしてください」ということ。

    • 7
    • 21/10/12 17:25:35

    >>492
    何が恥ずかしいの?

    • 2
    • 21/10/12 17:23:20

    >>494
    「不受理」と「返戻」の違いってなんなの?
    受理されなかったことに変わりはないのでしょ?
    力不足だったの?証拠不十分だったの?
    踊らされた自分が愚かだったけど
    いい加減でトピ主には怒りを感じてる

    • 0
    • No.
    • 497
    • シマチョウ

    • 21/10/12 16:40:16

    篠原氏の元には9日付で、東京地検から封筒が届いたという。
    篠原氏は「不受理なのかなと思ったが、6日に出して3日程度は早過ぎる。通知文が入っていた」と報告。
    内容は「犯罪構成要件に該当する具体的事実を特定してもらう必要がある。
    犯罪構成要件に関する具体的事実が記載されておらず、具体的な証拠に基づいた記載もなく、告発事実が十分に特定されているとはいえません。
    犯罪地または犯人の所在地を管轄する警察署等に相談されることをご検討願います」などと書かれていたという。

     篠原氏は「(告発状の)不受理ではない。ご検討願いますと。具体的な証拠とあるが、陳述書があるということで、検討して、もう一回出し直してくれということ。前向きに受け取って、報道資料以外もあるので出していきたい」と話した。

    • 0
    • No.
    • 496
    • リブキャップ

    • 21/10/12 16:32:12

    告発、不受理になったの?

    • 0
    • 21/10/12 16:27:49

    >>492
    不受理・・・不受理・・・不受理・・・
    つまり、提出した証拠が体を成してなかった。
    ということ?

    • 0
    • No.
    • 494
    • リブロース

    • 21/10/12 16:19:02

    >>492
    「不受理」じゃなくて「返戻」だけど?
    ま、入籍までの時間稼ぎだろうな。

    • 6
    • 21/10/12 16:16:09

    >>476
    絢子さんは親同士が決めた結婚な感じだけど幸せそう。
    出雲大社の年上おじさんと結婚した姉・典子さんはアチャーな感じですが…

    • 2
    • 21/10/12 16:11:45

    「不受理」と聞いた
    散々騒いで「不受理」とか恥ずかしい
    新聞ではこの件一切記事になってないけどね
    ママスタだけで騒いで煽って
    炎上商法みたいで見苦しい

    • 0
    • No.
    • 491
    • シマチョウ

    • 21/10/12 14:49:26

    >>472
    圭ちゃんは今後、こういった悩めるおババに
    法の網をかいくぐる入れ知恵担当弁護士になるのかな?

    • 3
    • 21/10/12 13:32:54

    >>485
    今の宮内庁長官は警察のトップだったから
    結局握り潰されるのかな?

    • 0
    • 21/10/12 13:22:12

    >>486
    あちこち裏から手を回しちゃったから
    今更、手を引けなくなったのでは?
    暴露されたら困るし…

    • 3
    • 21/10/12 13:21:48

    >>485あーあ…

    • 0
    • 21/10/12 13:20:51

    >>485
    ええ?!
    たらい回し?
    時間稼ぎのような気もする…

    • 1
    • 21/10/12 13:15:01

    こんな家に嫁がせる親がおかしいよ
    本人の意見尊重する だって 何言ってるんだか
    子供かわいくないの て思うわ
    普通の家じゃないから
    かよがとにかく怖すぎるよ

    • 6
    • 21/10/12 12:19:58

    >>484
    犯罪地の警察に 相談 される事をおすすめします。って返事だったって。特捜部より(笑)

    • 1
    • 21/10/12 12:02:21

    多分、告発状は検察に受理されなかったのでは?

    • 0
151件~200件 (全 683件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ