高くてもこれだけはお金かけた方がいいもの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • シンシン
    • 21/10/02 18:05:22

    教育費じゃない?

    • 1
    • 21/10/02 18:06:10

    食事
    美味しい物食べるべき。

    • 10
    • 21/10/02 18:08:06

    教育ももちろん、子供の靴と歯医者大事だよね。
    貧乏育ちの私は扁平足で足底筋膜炎と有痛性がい脛骨障害抱えて、歯は銀歯だらけよ。

    • 3
    • 21/10/02 18:09:15

    食べ物。できる範囲でね。
    子供の習い事。

    • 2
    • 21/10/02 18:13:27

    冠婚葬祭のもの。
    真珠。
    これは最低限。

    • 0
    • 6
    • サーロイン
    • 21/10/02 18:14:33

    子供の為なら教育費と歯科矯正。
    自分の為なら美容院(カットだけじゃない、トリートメント含むケア)

    • 0
    • 7
    • シマチョウ
    • 21/10/02 18:14:51

    子供に関する物、全般。
    もちろん出来る範囲で無理なくだけどね。

    • 2
    • 21/10/02 18:15:31

    地に足をつけるもの
    車のタイヤとか靴とかマイホーム

    • 1
    • 9
    • インサイドスカート
    • 21/10/02 18:15:43

    >>5
    それは古い価値観だと思う

    • 9
    • 21/10/02 18:16:10

    家の断熱材。

    • 2
    • 21/10/02 18:16:16

    >>5

    • 2
    • 21/10/02 18:16:45

    美容。安いのはやっぱりそれなり

    • 3
    • 13

    ぴよぴよ

    • 21/10/02 18:18:50

    ばあちゃんが、卵はケチらず高いの買えって言ってた

    • 7
    • 21/10/02 18:22:23

    食材かな。子供の教育費と。
    あ、あとはペットの餌!高いけど安全なフードを買ってる。

    • 4
    • 21/10/02 18:23:36

    寝具。結局安いの何回も買い直すより長持ちだし、高いやつほど睡眠の質もあがる!

    • 6
    • 21/10/02 18:25:05

    >>9
    そう?やっぱりバッグや真珠ってわかる人にはわかるよ。
    上質な日本製のものを持ってる人って品があるし。
    うちは家電でも何でも一定水準のものしか買わないけどやっぱり節目節目のものはきちんとしたものを持ちたいな。

    • 2
    • 18
    • リブロース芯
    • 21/10/02 18:25:11

    絶対に歯!!
    歯だけはお金かけるべきだと思う。
    歯がボロボロだと食べ物も美味しくもないし見た目も悪いしね!

    • 5
    • 19
    • インサイドスカート
    • 21/10/02 18:26:20

    化粧水
    歯磨き粉

    • 1
    • 21/10/02 18:27:48

    • 3
    • 21
    • インサイドスカート
    • 21/10/02 18:28:52

    >>17
    今日日冠婚葬祭って家族だけでする人がほとんどじゃん?
    そこで品があるように見られたいからっていい物着けるぐらいなら、子供の教育費とかに使った方が良いと思うけどなぁ。
    まぁ個人的にそう思うだけだけどね!

    • 4
    • 21/10/02 18:31:29

    >>17
    横だけど、その発想がもう既に古いよね。笑
    冠婚葬祭なんて超絶非日常の時に使うモノに対して他人から「安物だなー」と思われたところで何の問題があるの?笑

    • 9
    • 21/10/02 18:31:35

    >>17
    横だけど、その発想がもう既に古いよね。笑
    冠婚葬祭なんて超絶非日常の時に使うモノに対して他人から「安物だなー」と思われたところで何の問題があるの?笑

    • 9
    • 21/10/02 18:31:54

    >>21真珠は自分で買うものじゃないから、子供に教育費かけるような家は大抵きちんとしたもの持たせるよね

    • 5
    • 21/10/02 18:32:36

    ダシとか油に調味料類や食材。。。
    枕などの寝具。。。
    肌に直接触れる衣類やシャンプーとか化粧水など

    病気になって初めて色々と気付かされた。

    • 7
    • 21/10/02 18:32:47

    普段履きの靴とかサンダル。足が疲れないやつ。
    カニカマ。88円のより高い方が美味しい。

    • 6
    • 21/10/02 18:33:39

    >>23
    でもママスタのオババどもは、安物着けて来たwとか言うんでしょ?ここぞとばかりに。

    • 1
    • 28
    • サーロイン
    • 21/10/02 18:33:53

    ラップかな…
    サランラップかクレラップだな
    やっすいの買うといつも後悔する

    • 25
    • 21/10/02 18:35:23

    ブラ
    若い頃からサイズに合った良いブラ(1万円ぐらいの)使ってたから41だけど、大きいわりに垂れてないと思う

    • 4
    • 21/10/02 18:35:35

    >>27
    何言ってるの?

    • 2
    • 21/10/02 18:35:51

    アウター

    やっすいアウター着てたけど、去年ノースのアウター買って着てから他のアウター着れくなった。

    • 3
    • 21/10/02 18:39:02

    >>17
    豚に真珠だよ
    ブスでちんちくりんなわたしが上質なパールつけてても誰もなにも気付かないよ
    逆に背が高くて美人ならサン宝石のパールでもお!いいのつけてるなってなるよ

    • 10
    • 21/10/02 18:40:05

    >>17
    喪服の黒の深み具合とかね。
    親族が家族葬ばかりだったり、気にしない人はそういう環境に縁がないだけ。
    そしてママになった今も縁がないだけ。

    • 5
    • 21/10/02 18:41:02

    >>24
    うちは真珠は親から貰ったものもあるけど、それは慶事用にしてお葬式用は自分で購入したよ。
    どっちも使えるんだけど落ち着いた色味のものが欲しかったから。

    • 0
    • 21/10/02 18:41:16

    お金かけたほうがいいというか
    お金はかかるけど
    オール電化じゃないなら絶対乾太くん買ったほうがいいと思う
    ドラム式から、縦型+乾太くんに買い替えたけど便利すぎ!

    • 2
    • 21/10/02 18:45:33

    >>33
    そう。上質な生地って違うよね。
    うちは七五三の娘たちの着物も私たちが着ていた正絹のものを受け継いだよ。
    上質なものは保管方法さえ間違えなければ一生ものだからね。

    • 2
    • 21/10/02 18:48:49

    布団の圧縮袋かな
    100均にもあるんだけど、あれ全然だめ
    どんなに上手いこと空気を抜いてしっかり閉じてもしばらくすると膨らんでる
    ただの袋になってる

    空気を吸うフィルターみたいなのが付いてるちょっとお高いのはしっかり空気も抜けるし後々膨らまない
    さらにマチ付きとかとても便利すぎる

    • 4
    • 21/10/02 18:51:36

    めったに着ないけどフォーマルウェアだけはそこそこ良いものにした

    • 3
    • 21/10/02 18:53:42

    >>23
    会社の人のご家族の葬儀に参列する機会も、めっきり減ったよね。

    • 4
    • 40
    • シマチョウ
    • 21/10/02 18:57:16

    >>27
    同じサガリさんなの?
    急なキャラ変w

    • 0
    • 21/10/02 18:58:58

    呉服
    礼服

    • 3
    • 21/10/02 19:11:35

    食事かな。
    趣味ないし、まずいものは食べたくないし、一番食費にお金かけてる。

    • 6
    • 21/10/02 19:12:55

    包丁
    大根おろし器←高いの買ったら異次元に楽ちん!

    • 2
    • 21/10/02 19:13:38

    歯の治療

    • 9
    • 21/10/02 19:15:02

    >>5
    私は祖母と母が高い真珠持ってて受け継いでるけど、他人の喪服や真珠なんて気に止めた事ないや。

    • 10
    • 21/10/02 19:18:08

    スニーカー

    • 1
    • 47
    • シマチョウ
    • 21/10/02 19:19:25

    食べ物と教育費
    高級品は食べないけれど、栄養バランス整うように気をつけてる
    資産は残せないので、食うに困らない程度の学力と学歴をって思っている

    • 7
    • 21/10/02 19:19:27

    >>40
    違うよ。まさかの被りでビックリ。

    • 1
    • 49
    • インサイドスカート
    • 21/10/02 19:23:17

    家と子供にかかる物じゃないかな。
    これから老いていくだけの自分の事より、未来ある子供にお金かけてあげたい。
    服なんかは全然西松屋とかでいいんだけど笑
    靴とか歯とか教育費の話しね!

    • 2
    • 21/10/02 19:24:39

    >>17
    人が身につけてるものいちいち手に取らない限り絶対わからないと思うw

    • 2
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ