町内会の募金でおかしくなりそうな自分を助けてください (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~54件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/29 11:09:58

    >>52
    日赤ですか。
    無知なので、それぞれの団体の事詳しくないので、
    日赤がどうかわかりませんが、
    赤い羽根のとこは天下りとかあるんですよね。
    なのに強制的にだなんて金額以前に不快。
    ユニセフという名称ついた団体2つあるけど、
    某国の歌手だかが宣伝していた方は天下りどころか、
    募金使い方もおかしいし、端から胡散臭いとかで、絶対募金したくないなと。

    • 0
    • 21/09/29 11:15:08

    うちは町内会費(年額3,600円)から毎年一定額を、町内会名義で納めてる
    決算報告書を見るとわかる
    会員は羽根を貰うだけ
    どの募金もそんな感じ

    あらためて募金を募るのってすごいね
    班長の負担が大きそう…

    • 5
    • 21/09/29 13:41:28

    数百円なら気分よく払うけど500円×家族人数分だから2000円。本当は払いたくないけど、後々面倒なことになると嫌なので毎年支払ってる
    もちろん嫌な顔はしないよ

    • 0
    • 21/09/29 14:02:22

    大丈夫?近くなら一緒に集めに行ってあげるよ?そういう風に思っている人もいるかも。近所に一緒に行ってくれそうな人いないかな?

    • 1
51件~54件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ