管理栄養士か調理師どっちに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~20件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/16 11:24:19

    >>18
    やっぱり同一人物だったw
    栄養士なんて低学歴の仕事をやたら「4大卒ばっか!」と
    ママスタのあちこちでデマ書いて宣伝して回ってる人を以前見かけて
    その人臭いな~と思ったら、即座に反応してきて、やっぱり本人だったw

    自分の身内が栄養士だから必死で持ち上げて回ってんのねw

    • 0
    • 21/10/16 11:22:24

    >>11
    調理師も厚生労働省が認定する国家資格ですよ。

    貧乏低学歴はやたら二言目には国家資格!国家資格!っていうよね。

    国家資格のほとんどが中卒などの低学歴が取れる資格なんだけども。

    • 0
    • 21/10/16 11:18:54

    >>12
    へ~、私も娘も4年大学でて管理栄養士になったけどね
    当然周りも4年大卒ばかりだね

    • 4
    • 21/10/16 11:12:17

    ママスタでやたら持ち上げられたりゴリ押しされてる職や学校=世間の底辺

    ママスタでこき下ろされる職や学校=世間の上流


    だからママスタの逆を選べば幸せになれる

    • 1
    • 21/10/16 11:10:16

    よく誤解されるけど、管理栄養士だからといって料理が得意な訳ではない。あと、調理場のパートさんに「忙しいのにあの人なんにもしないよね!」と陰口を叩かれてしまう。管理栄養士の役割があまり周知されてない環境で働くとすごく大変。

    • 3
    • 21/10/16 11:10:15

    調理師の場合、ミシュランや老舗高級店などのシェフなどになって
    年収何千マンの一流シェフや料理人やレストランオーナーになってる人は多数いるが 
    管理栄養士にその道はない。
    だいたいショボイ病院や老人オームや公立の小学校でメニュー考えたりする程度の仕事がほとんど。
        
    日本には栄養学を専門的に高度に学べる大学が存在しないから。
     
    アメリカだときちんと4年制名門大学に栄養学の学部があるが、日本はない。

    ゆえに日本は栄養士=高卒の職業みたいになってる。

    • 0
    • 21/10/16 11:09:21

    家政科卒業ですー ^^
    私のころは未だ食育という言葉がなくて、美味しいものと体に良いものは両立しづらかったのよね。
    今だったら調理師。美味しくて体にいいものを徹底して追及したい。
    栄養はある程度独学できると思うから。

    • 0
    • 21/10/16 11:05:17

          
    47就職戦線異状名無しさん2019/01/05(土) 13:28:50.87ID:Bga2feuB
    確かに看護師、介護士、保育士、美容師、栄養士は底辺職だと思う。
    女でブルーカラーな職はちょっと引くよね
     
       

    • 0
    • 21/10/16 11:04:43

    >>2
    大嘘乙。

    管理栄養士は高卒(専門学校卒)が圧倒的に多い

    短大卒や中卒もいる
     
    4大卒で管理栄養士なんて見たことない

    調理師と学歴は同じ。

    ママスタにやたら栄養士持ち上げる同一人物がいるよね

    • 0
    • 21/09/28 13:39:07

    管理栄養士は、厚生労働大臣の免許を受けた国家資格です。病気を患っている方や高齢で食事がとりづらくなっている方、健康な方一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や給食管理、栄養管理を行います。一方、栄養士は都道府県知事の免許を受けた資格で、主に健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営を行います。
    管理栄養士・栄養士は、医療施設、老人福祉施設、介護保険施設、児童福祉施設、小・中学校、行政機関、企業、管理栄養士・栄養士養成施設、試験研究機関等で働いています。乳幼児期から高齢期まであらゆるライフステージで、個人や集団に食事や栄養についてアドバイスをしたり、特定給食施設等で献立を立てて食事を提供したり、栄養状態の管理を行い、皆さんの健康を食と栄養の専門職としてサポートしています。

    • 1
    • 21/09/28 12:57:59

    比べる次元が違う気がするけど、、、

    管理栄養士がいい

    調理師は誰でもなれるよ

    • 4
    • 21/09/28 12:47:20

    >>8
    うん比べるの気の毒な感じ

    • 1
    • 8
    • トウガラシ
    • 21/09/28 12:42:23

    栄養士なら分かるけど管理栄養士に怒られそうなトピだな。

    • 5
    • 7
    • コブクロ
    • 21/09/28 12:39:43

    管理栄養士。

    調理師は力仕事もあるから無理。

    • 0
    • 21/09/28 12:30:39

    タダの栄養士なら技のある調理師の方が魅力あるわ
    管理栄養士はまたちがうから
    医療を担えるよね

    • 3
    • 5

    ぴよぴよ

    • 21/09/28 12:20:57

    栄養士だけど今どちらかやるなら絶対調理師。パートの。

    • 4
    • 21/09/28 12:18:52

    管理栄養士と調理師じゃ仕事の内容も学も違うから何とも。比べるのが違うかな。

    • 11
    • 2
    • シキンボウ
    • 21/09/28 12:18:44

    はぁー?自分の好きな方だよ
    管理栄養士は学士が多いからね

    • 0
    • 21/09/28 12:15:39

    栄養管理士

    • 0
1件~20件 (全 322件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ