コロナワクチン未接種の友人や知人と疎遠になった・絶縁した人が3割超え【米国・世論調査】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/27 18:40:36

    >>184
    え!?2人に1人の確率って高いよ。

    • 0
    • 21/09/27 18:39:57

    7割はそのまんまなんだね笑

    • 0
    • 21/09/27 18:39:06

    これ5chで先週初めに盛り上がってた話題やん。
    いくらなんでも周回遅れ過ぎない?

    • 1
    • 21/09/27 18:38:50

    絶縁する意味がわからない
    ワクチン打ったらコロナに感染しないと思っている恥ずかしい人がアメリカには多いって紹介記事なんだね

    • 2
    • 21/09/27 18:37:01

    ワクチン何のために、打ったの?
    人に感染させないためじゃなくて自分が重症化しないためでしょ?
    未接種はそれなりに覚悟して未接種だし感染対策もしてるよ。非常識ヤローを除いて。
    ワクチンしてるかしてないかが、人と関わるかどうかの基準なんてバカみたいで驚いたわ。

    • 3
    • 21/09/27 18:34:27

    >>184さん、間違えていいね押しちゃいました。すみません。

    • 0
    • 21/09/27 18:33:36

    >>186
    ソースよろ

    • 0
    • 21/09/27 18:32:55

    ここの人はワクパス使ってワクチン接種開始してない児童連れて飲食店行くの?
    純粋に疑問

    • 2
    • 21/09/27 18:31:12

    >>185
    どちらにせよ人に移すことには変わりないし、移した相手が発症しないといいけど、その効果も2ヶ月後から低下し始めて、3ヶ月で4分の1にまで減少することが分かってる。接種しても初めから抗体つかない人もいる。相手がいつ接種してて、今現在どれだけの抗体を持ってるか分からないのだから、『接種済み』ってだけで誘ったり遊んだりできる訳じゃないし、安心でもないのにね。

    • 4
    • 21/09/27 18:30:16

    >>183
    罹ってしまった場合の感染力は変わらなくても、未接種より罹りにくくはなるんだから感染させる可能性だって減るでしょ。

    • 2
    • 21/09/27 18:23:47

    >>183
    感染確率が変わるからじゃない?

    私は接種済だけど、誘って欲しくないから差別だとか思わないわ。
    未接種も怖いけど、接種済みだと過信して感染対策疎かにして遊びまくってる人と会うの怖くない?

    でも普段接する事がある中で安心感があるのは、
    接種自粛組>未接種自粛組>接種自粛しない組>未接種自粛しない組の順かな。
    どちらにしても長時間会話とかはしたくない。

    • 6
    • 21/09/27 18:21:57

    >>160
    >ワクチンって自分が重症かしないため、感染しにくくなり人にうつさないため。なのに何故疎遠につながるの?
    ただの差別としか思えない


    えっと。ワクチンがない去年の春とか、あなた、自分の老親に会いに行きました?(同居じゃないなら)
    老親の健康を願うからこそ、会いに行くのをひかえたんではないの?

    それとも。
    親が「コロナウイルス持ってるかも!」と差別してたですか?

    違うでしょ。
    それと全く同じ。

    反ワクチンさん達はデマに踊らされちゃうタイプなのか、理由は知らんが、
    コロナウイルスに無防備である、と言う事実は、わかるよね?
    あなた方は、去年の春から変わってないわけ。

    こちらは、少なくとも、2人に1人しか感染しないし、感染しても重症化リスクは激減してるから。
    だから、会ってあげない。これ、親切心なんだよ。
    あくまでね!

    • 5
    • 21/09/27 18:16:40

    >>174
    人への感染力は未接種だろうが二回接種だろうが同じですけど?
    そんなことも知らずに平気で差別発言してるんですか?

    • 6
    • 21/09/27 18:02:39

    とりあえず打てばいいものを
    あーだこーだ陰謀論を語り出す人はヤバイなーと思い疎遠にしてる。
    子どもに打つのを躊躇するのはわかるけど大人は、かなりの大多数打ってるから大丈夫だと思うんだけどね。

    • 5
    • 21/09/27 17:52:25

    うちの職場でまだワクチン予約が激戦でまだ予約すら出来てない地域の人がいて、基本は在宅だけど内容によっては会社に来ないといけない日があって、もう気合いです!って言ってるけど感染しないか心配で仕方ない。
    仕事場でそうなんだから、プライベートでなんか会えないよ。

    • 4
    • 21/09/27 17:46:29

    なんかあったらと思うとワクチン接種してない人は誘えない

    • 6
    • 21/09/27 17:42:27

    >>175
    私は打ってるよ。
    でも子供がいるからね。
    中・高生は打つ子もいるだろうけど、小学生は悩むわ。
    それに自分が遊びに出て感染しても、ワクチン打っているから知らないうちに子供に感染させてしまう事が普通にあるってことだよね。

    皆子供は大きい子しかいないのかな?

    • 0
    • 21/09/27 17:39:44

    >>176
    まぁそれは仕方ないよ
    会社や同僚からしたら、ワクチン拒否する人のせいで、社内からコロナ感染者出したら大迷惑だもん

    • 4
    • 21/09/27 17:36:31

    >>173
    うち12歳になったばかりだから子供は不安だな。
    まだ接種券すらきてないけど。
    クラスにワクチン打ってる子一人しかいないし、学校では打っている子は殆どいない。

    • 1
    • 176

    ぴよぴよ

    • 21/09/27 17:35:47

    >>169
    ワクチン接種しない人達が、みんなあなたみたいに自粛してくれる人ならいいのに

    知人がワクチン接種しない派なのに遊びやランチに誘ってくるんだけど、遊びに行った後で感染したり重症化したらと思うととても行けないよ…

    • 4
    • 21/09/27 17:34:59

    >>160
    人にうつさないためでもあるのに、自分は重症化しないだろうから大丈夫とかワクチンが怖いからとか、身勝手な考えしてるのが透けて見える人は人間性も疑われるし疎遠にされるのも分からないでもないよね

    • 5
    • 21/09/27 17:31:02

    >>169
    そうした方がいいよ

    うちは大人も子供もワクチンうったけど、やっぱりワクチンうたない友人とはしばらく会わないつもり
    子供にも「なにかあってからじゃ遅いから、ワクチンうたない友達を遊びに誘ったりしないように」って言ってる

    マスクしたり感染対策していても万が一があるからね

    • 5
    • 21/09/27 17:29:28

    >>167
    いや、わかってるから。
    半年後は抗体が50しかなくてインフルのワクチン同程度って事でしょ。
    私はそのつもりで読んでたけど。
    三回目打ちたくないからインフルと同程度なら気をつけなきゃって思ってるんだけど。

    • 1
    • 21/09/27 17:28:11

    ワクチン危険!ワクチン打つな!

    • 5
    • 21/09/27 17:27:24

    強要する人とは、決別しますわ

    • 3
    • 21/09/27 17:26:15

    私はまだ子供の事を思って自粛するつもり。
    子供にはワクチン打たせたくないし、子供は無症状とか軽症とか思っているだろうけど、子供の後遺症が今急増してるみたいだし。
    急増って言っても今までは感染が少なかっただけで、今は子供も感染増えてるから後遺症が残る子供も増えてきたんだろうね。

    • 3
    • 21/09/27 17:24:40

    まあ、ワクチン接種した人に対して、ワクチンは危険だーとか意味ないのにーとか言ってくる人なんて鬱陶しいから付き合いたくないよね

    • 7
    • 21/09/27 17:22:25

    >>166
    半年過ぎたら50%ってことでしょ?
    読んでたらフツーにわかるやん

    • 3
    • 21/09/27 17:20:48

    >>164
    >>157さんが50%って言ってるよ。
    90%ってまだ打ってそんなに期間が経ってない時だよね?

    • 0
    • 21/09/27 17:20:19

    >>161
    相手のことを思って疎遠、絶縁ってこと?相手のことを思って使う言葉じゃない気がする

    • 3
    • 21/09/27 17:17:28

    >>162
    新型コロナのワクチンを接種して感染を防げる確率は90%以上だよ

    デルタ株だと60-80%程度に下がる

    ニュースで散々やってたけど知らないの?

    • 4
    • 21/09/27 17:13:43

    >>156
    打ちたくないなら打たなければいいんじゃない?
    それは個人の自由


    でもってワクチン打ってる人が「打ってない人とは会うのを避けたい」というのも個人の自由

    • 6
    • 21/09/27 17:13:34

    >>157
    インフルエンザワクチンと同程度なの?
    インフルのワクチン打ってもかかる人結構いるよ。
    感染は対して防げないってことか。
    気をつけなきゃだね。

    • 1
    • 21/09/27 17:11:47

    >>160
    自分が接種していても、未接種の相手は、感染しやすく重症化するからでしょ

    • 5
    • 21/09/27 17:09:47

    ワクチンって自分が重症かしないため、感染しにくくなり人にうつさないため。なのに何故疎遠につながるの?
    ただの差別としか思えない

    • 4
    • 21/09/27 17:09:23

    「打っても重症化を防ぐだけなのに」
    「打ってもすぐ抗体がなくなるのに」
    反対派はこれよく言うよね
    何とかしてワクチンの有効性を認めたくない感じ

    • 5
    • 21/09/27 17:07:57

    >>152
    3回目接種は必要性を感じない。
    重症化予防効果は先駆けた他国でも長い期間持続しているし、医療従事者や高齢者は感染そのもののリスクが高いから打った方がいいだろうけど、感染リスクをの低い人は、感染予防効果を高めるためだけに3回目の接種が必要かと言われたら必要ないって流れだよね今。
    私もそう思う。

    • 0
    • 21/09/27 17:05:17

    >>152

    未摂取さんは
    すぐ「抗体がなくなる」って言うよねー。

    さすが読解力がないだけあってw
    予防率50%になっただけだよ。
    予防注射で予防率50%は優秀なのに。
    昔からあるインフルエンザワクチンも予防率50%。
    乳児用インフルエンザワクチンは予防率20%ですが、認可されてますよ。

    公式発表はまだないけど。最初に、1年前にファイザー製薬3万人、モデルナ2万人ほど治験した人達の抗体は50%からさほど下がってないらしいね。実際、バタバタ感染したり、バタバタ死んだりしてないもん。

    単に、未接種さん達がバタバタ感染して、バタバタ死んでるだけ。

    • 7
    • 21/09/27 17:04:21

    >>153
    3回目打っても感染、重症化リスク12日間しか効果ないのに?
    私3回目打ちたくない。

    • 4
    • 21/09/27 17:01:55

    ここで文句言ってる未接種の人は、友達と会ったり遊んだりしたいの?

    ワクチン接種してないなら感染した場合に重症化するかもしれないし、自分のためにもやめといた方がいいと思うよ

    • 6
    • 21/09/27 17:01:33

    >>148
    ワクチン未接種と反ワクチンの区別がつかないやつ

    • 0
    • 21/09/27 16:58:07

    >>152
    インフルエンザワクチンも、5ヶ月で効果なくなるから毎年打つよね?
    治療薬が開発されるまでしばらくはそれと同じようになっていくだろうって専門家が話していたよ

    • 6
    • 21/09/27 16:55:34

    今の接種、未接種なんて、あと半年もすれば抗体もなくなり同じ土俵だよね。
    接種した人は3回目を命懸けで打って、そこからまた未接種にマウントするの?

    • 5
    • 21/09/27 16:48:57

    うちも、今年のお盆「ワクチン打ってないなら帰省するな。何かあってから後悔しても遅いから」って義母から言われたよ

    国とか関係なくどこもそんなもんでしょ?

    • 7
    • 21/09/27 16:45:55

    ワクチン打たない人も会いたくないなら、お互いWin-Winですよねっ

    ハーイめでたしめでたし☆

    • 10
    • 21/09/27 16:44:40

    >>101

    >副反応の重さ、死者の数、人類初の遺伝子組み換えワクチン。
    怪しい匂いしかしないわ。


    ぷっ。「匂い」で判断ww
    未摂取さんは10倍コロナになりやすいと厚労省レポートより。

    だから、
    家族でファミレスとか行っては危険よ〜。

    ショッピングモールも行かない方がいいわね!

    子供は子供同士で感染して反ワクさんにうつすから、友達の家に行かせるのも危険だし、塾も危ないわよ。

    スマホの世界で生きてね。何しろ、現実の世界はウイルスだらけだもんね。

    • 6
    • 21/09/27 16:44:14

    >>147
    だよね!!!
    反ワクチン団体がみんなノーマスクなだけで、反ワクチンでもマスクしてる人はたまにいるし!!!!

    • 6
    • 21/09/27 16:40:42

    >>143
    ワクチン打ってない人がノーマスクって言っている時点であなたの妄想でしょ?
    今回の連休でワクチン接種しているからって、ノーマスクの人何人もインタビュー受けてたよ。
    食べ歩きしていたり、お酒飲みながら歩いてたり。
    甘くなっているから取り上げられるんだよ。
    実際そうやって勘違いする人が多いから懸念されてるじゃない。
    お子さん巻き込まないようにね。

    • 3
    • 21/09/27 16:39:20

    >>135
    打っても罹るけど、未接種よりは罹りにくいのが数字に表れてるし
    重症化を防ぐだけってよく言うけど、それが何より一番大事だし
    それに重症化リスクのある人と会うのは相手のために良くないでしょ

    • 7
51件~100件 (全 621件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ