なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 ランプ 21/09/23 05:24:55 すんごく性格悪いよね。中学生かよって言いたい!人の悪口ばっかだし。入社して1週間やそこらで何わかるのよ。ただ気に入らないからって大人のやる事じゃないよね。 あなたの職場にもいませんか? 雑談 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 40 匿名 21/09/24 00:32:14 >>7 十数年前いた。 散々意地悪してきたのに本当に私が困った時にかばってくれた。 意地悪な人ってよく人見てるよね。 周りは皆騙されたのに1人だけ真相をわかってくれてた。 その人の一声で状況が一気に変わって助けてくれたよ。 増田さんて人。 もし同じ人なら心底悪い人ではないよ。 0 No. 39 シビレ 21/09/24 00:10:59 いるよー。大抵バツ1の団地住みw 1 No. 38 ハチノス 21/09/24 00:05:16 いるいるー!40代の既婚小梨様 ものすごく気分屋で機嫌悪い時にめちゃくちゃ八つ当たりしてくる 書類渡すとブン取ってくるし、仕事内容も日によって言うこと違うから言われたとおりにやっても怒られる 私が妊娠中もいろいろ嫌なこと言われたなー小梨だから悪阻に理解ないし健診にも理解ない 全然急ぎじゃない仕事なのに、私が代わりにやってやったのよ!妊婦のせいで残業までして!って言われた あまりのストレスで切迫早産になった 未だに似てる雰囲気の人見るだけで動悸する 復帰先は異動願出すから二度と会わないかな 0 No. 37 カシラ 21/09/23 21:03:28 入社二週間で説教されたよ。例えば、あなたの給料が20万とするでしょ?会社に貢献するには60万分の仕事をしなきゃいけないの。わかる?何でわからないの?…延々説教。言ってる意味わかんねえよババア。 2 No. 36 マルカワ 21/09/23 19:05:42 >>32私は泣いた。22才くらいだったかな?とにかく、めちゃめちゃボロクソ言う人だったんだけど、ある時違う部署だけど何度か一緒に働いたことがある先輩が「あの人と同じ部署だよね?大丈夫?」って声かけてくれて、それまでたまってたのが決壊。「大丈夫じゃないです…」って泣き出したら止まらなくなって気づけばその部署の班長さんや私の部署の班長も駆けつけて、その日は泣いて申し訳ないですって帰ったんだけど、しばらくして最終的に上司に話がいったらしく、私に話を聞きにきて、なんと次の人事で全く違う支店にその人がとばされていた。 0 No. 35 タチギモ 21/09/23 13:53:13 どこにでもいるね。自分が一番じゃないと気に食わない人 私はまずは虐めてくる奴より上の立場の人に好かれるようにして、私には攻撃できないようにしてきたよ。 周りを上手く使うことが大事だと思う 3 No. 34 イチボ 21/09/23 13:48:18 >>32 30だけど、あまりに人事課長が酷くて、私ももちろんパワハラされてたし、凄く優しくていい子な後輩も泣きながら辞めてったから人事部長に相談した。 そしたら、いつどんなこと言われたか紙に書いときなさい。理事長に見せるから言われたから、パソコンで詳細に書き殴った。 人事部長より人事課長の方が何故か権力もってたし、直接渡した方が確実だから人事部長とばして理事長にそれを提出した。決裁ボックスに無記名で入れて。 そしたら、わたし、人事課から離れた敷地の端の部署に飛ばされたよ。無記名だったのに、記載内容から推理されちゃったのかもしれない。 人事部長には、「なんで本当にやっちゃうかな。俺の立場も危うくなる。」言われて、もう誰も信用できないな。と絶望した。 職員千人いる結構大きい職場だったけど、他にもドロドロしたとこありまくりだったから結局辞めた。 めっちゃ遠い部署に飛ばされたのに、提出から1年後に入ってきた中途のおばさんから、その人事課長への抗議文のこと知ってる?って言われてゾッとしたよ。 2 No. 33 匿名 21/09/23 13:38:57 友達で給料泥棒って言われた人がいるよ。 かなり高圧的な言い方をされてるらしい。 「覚えろ!」も言われるし教えてもらってない仕事も「やれ。」って言われたらしい。「したことがないから分からない」と言ったら「私が横で言うからさっさとやれよ」と言われて言われた通りにしたら間違えてしまったらしくてぶちギレたらしい。 完全なイジメだよ。 友達は今は真面目そうに見えるけキレるとかなり怖い。昔はヤンチャしてたしね。 2 No. 32 匿名 21/09/23 13:16:37 パワハラ受けて録音したり証拠残した人いる? 録音を考えたんだけどやっぱり私には出来ないわ。録音出来てそれが元でそいつを辞めさせれたとしても変なうわさがたったりして結局は自分も居づらくなると思うの。 あの人録音したらしいよ。みたいに。 何かいい方法ないかな? 0 No. 31 匿名 21/09/23 13:16:03 パワハラ受けて録音したり証拠残した人いる? 録音を考えたんだけどやっぱり私には出来ないわ。録音出来てそれが元でそいつを辞めさせれたとしても変なうわさがたったりして結局は自分も居づらくなると思うの。 あの人録音したらしいよ。みたいに。 何かいい方法ないかな? 1 No. 30 イチボ 21/09/23 12:54:30 前職は女ばかりの事務だったから、めちゃくちゃえげつなかったよ。まず女課長が人事課長のくせにナンバーワンパワハラー。部下の好き嫌いで対応コロコロ変える。 同じミスしても、お気に入りには怒らない、パワハラ対象者にはガチギレして泣かせる。 このババァのせいで一年で6人辞めた。課長補佐の唯一の男性はストレス性の肺炎になって肋骨にヒビが入って辞めた。地獄。 2 No. 29 ツラミ 21/09/23 12:53:45 いるよー 幼稚な奴 4 No. 28 タン 21/09/23 12:45:42 逆転したよ 先週は「トロいんだよ…」って吐き捨てちゃったわ。散々イジメられたから反撃開始。 2 No. 27 ササバラ 21/09/23 12:43:27 21才丸っ切りの新人の時、お局がちょー怖かった。気分屋で何が地雷になるかわからない。 例えばなにかミスしても、「大丈夫、大丈夫ーよくあることー」って笑ってると思ったら、機嫌悪い日に同じミスするとめっちゃキレて数日は誰も声かけられなくなる。ターゲットが週替わり。更年期なんじゃないかってみんな言ってたけど、気の使い方が半端なかったよ。 そのあとに3つくらい職場変わって、同じようにお局いてみんなに嫌われてたけど、最初が強烈すぎて全然問題なしだった。むしろビクともしないから、気に入られるくらい。仲良くはしないけどね、イエスもノーも言わず聞き役になるくらいだけど。 先輩や上司に最初にあの人にあたってればどこでも生きていけると言われてけど、本当だった。 1 No. 26 レバー 21/09/23 12:35:36 いるいる。私も新人いびりされたよ。 ベテランかと思ったら、入社して1年の部署内唯一の無資格者に。色々ビックリしたわ。 自分より勤務年数長いスタッフに対してもすごく偉そうだし。 現場の責任者がやることを許可もなく勝手にやったり。 気に入らないスタッフに対してヒステリー起こしてギャーギャー捲し立てるし。 もう性格悪いを通り越して、危ない人って影で言われてる。 腫れ物を触るような扱い。 2 No. 25 匿名 21/09/23 12:31:36 >>19 参考になるわ~。 私も今まさに新人いじめを受けてる側だしこれも言われそうだから覚えておく! 1 No. 24 マルカワ 21/09/23 12:27:21 >>19私が逆らっただか、口答えしたみたいな話が職場で広がったらしく、何かありましたか?みたいな感じで聞かれた。 当時はまだパワハラって言葉もなかったからね… 1 No. 23 ササバラ 21/09/23 12:22:12 教えたくないのか、自分がそんな教育をされてきたのか 一度も教えないで怒鳴りつける人はいる。 教えて貰ってないと言っても「見て覚えろ!」か無視 仕事は出来ても人間的にはダメだと思った。 良く周りの人達から聞いてみたらかなりの問題児だとわかった。 パワハラが酷くて上司に報告したら、それから徐々に変わっていった。 多分昇格見送りになったんだと思う。 2 No. 22 テッポウ 21/09/23 12:08:33 今まで何人も辞めさせてきた! とか自慢気に言われたわ 頭の悪い、可哀想な人なんだな、と思ってみてる 8 No. 21 ヒモ 21/09/23 12:06:18 たいてい教え方が致命的に悪い。 というか、覚えさせようという気がない。 出来損ないの方が都合がいいから、わざとやってる気がする。 1 No. 20 シャトーブリアン 21/09/23 11:43:27 >>19 呼び出されてなんて言われた? 2 No. 19 マルカワ 21/09/23 11:41:34 昔いた職場で、「私達の新人の頃はもっと厳しくされて泣いてたんだからね!あなたは幸せな方よ!」みたいなこと言ってきた人がいて、「本当ですか!?これで幸せとか本当に怖い職場ですね!」って言ったら「そうなのよ、だから皆に厳しくするの」って言われたから、「わかりました、私は新人さんがきたら、たくさん優しくしたいと思います」って言ったら後日、上司と会社の偉い人に呼び出しされた笑 5 No. 18 ヤン 21/09/23 11:29:40 >>10そういう人って環境変えても同じなんだよね。 1 No. 17 ミノ 21/09/23 11:26:57 上司から注意されても元通りだから意味ない。 毎年恒例4月入職の新人は必ず嫌味毎日言われて見下されてるからそれ見て呆れてる。 嫌われてるの気付かないのかも。陰で若い人達にババア呼ばわりされてんのに。 0 No. 16 ランプ 21/09/23 11:13:47 年取っていじめしてる人って、不幸な人しかいないよね。 もう人生挽回できないもんね、おばさんは。 若い頃は嫉妬や異性関係でバチバチするのはわかるよ。 2 No. 15 ハバキ 21/09/23 11:09:34 いじめする人って意外と気が弱い人多いよね 1 No. 14 ヤン 21/09/23 11:06:02 小学高学年位で知能も社会性も止まってるんだと思う。 ろくな仕事もしないで1日いじめに没頭してキーキーしてみっともない。 2 No. 13 ウワミスジ 21/09/23 10:53:15 >>12 自信です! 0 No. 12 ウワミスジ 21/09/23 10:52:44 自分に自身なくて、変化に弱い人だよ。 縄張り意識強いとかね。 そして頭が悪い。 6 No. 11 ヒレ 21/09/23 10:49:30 いない 0 No. 10 シビレ 21/09/23 10:46:44 いじめ婆さんやっと辞めたと思ったら次の職場が合わなくて一ヶ月で辞めて戻ってきた。 しばらくしおらしく働いていたのに半月で元通り。上司もいじめてるの知ってるのか知らないのか在籍年数だけは長くベテランだから又採用しちゃってるし。 2 No. 9 センマイ 21/09/23 10:25:40 いる。いつも思うけど、お前に新人時代は一瞬たりともなかったんか?!と。 自分がわからないことや知らないことは「初めて聞いたぁぁー」とか言うし。どうにかして退職に追い込んでやりたいが、しぶといんだよな、このタイプは。 6 No. 8 友三角 21/09/23 10:23:56 結局若さがうらやましいのよね 23歳の時に、うちの娘なんかもう結婚してるのにあなたはまだなの?って言われたよ あんたの娘が結婚するの早いだけやん デキ婚のくせに 1 No. 7 なか肉 21/09/23 10:19:02 >>3 あら うちの職場もその名前の人だわハゲてないけど いじわるに多い名前かしら 2 No. 6 タチギモ 21/09/23 10:05:15 私今絶賛いじめられ中。 女2人(ババアと20代フリーター)にやられまくってる。 世間知らずやら、これから子供産むような奴はどうせやめて迷惑だから今すぐ辞めろとか陰口なのか大きなおしゃべりなのかわからないことを言われまくってる。 世間知らずかどうかはわからんが、子供はもう2人いるから今後産む予定なし。 マスクのおかげでめちゃくちゃ若くみられてるのかしら?ウキウキ!でいつも受け流してるから言われまくり。 女子校みたいでうんざりだよー。 いじめっ子は滅びよ!! 3 No. 5 ヒレ 21/09/23 07:53:58 いるよ。前の職場の女係長。 とにかく自分が嫌いな女は徹底的に粗探しをする 派遣で入った人でちょっとでも気に食わないなら わざと難しい仕事をさせて 周りの人もそいつに文句言えないので表面上同調する。 気に食わないがピークに達したら数日でクビにしていた。 ちなみに気に入った人が週2日休んでも何も言わない。 仕事が出来るからってかなり贔屓していたので(ミスっても言わない) 相当の人達から反感買っていたけど(他の人が些細なミスをしたら怒鳴りつけて脅していた)会社がその派遣女首にした。当然だよね 2 No. 4 ランプ 21/09/23 07:28:41 いる。 本当に頭おかしいよ。 お子さんが入院するからとしばらく休んだ人がいるんだけど、「私は聞いてない!」ってキレてた。 いやいや、何で上司でもないあんたに言う必要あるのよ 4 No. 3 ウルテ 21/09/23 06:25:10 増田 ハゲてる女 1 No. 2 サガリ 21/09/23 05:46:20 いるねー。そんな人に限って何年も居座っている。新人が来たら教えるどころか粗探しから始める。威嚇してきたりとまるで動物だよ。育ちが悪いのか不幸なのか心の病気なのかのいずれかじゃない?許す職場も問題だよね。 14 No. 1 シビレ 21/09/23 05:40:29 居ますね。元水商売のおばさん。自分は有能仕事できますアピール凄いけど、チャキチャキ動き回ってるだけで仕事量はこなせてないのよね。なのに他の人より仕事こなしてるって笑 こうすれば早く終わるのよ!ってどや顔だから笑っちゃう。新人いじめも酷いから辞めていっちゃうし酷い。 5
No.-
40
-
匿名