息子から聞いた彼女の話なんだけど。みんなが彼女のお母さんだったら何て注意する?

  • なんでも
  • リブロース芯
  • 21/09/20 21:26:01

息子24歳、彼女23歳。2人とも社会人

デートで食事とかするとき、交互に払う約束してるのに
彼女はいつも安い方になるようにズルするんだって

例えば、映画デートをするとき、息子が2人分のチケットを買ったから
次の食事代は彼女が出す、と思うでしょ?
でも、その前にお茶しよう、とか行って、彼女は2人分のコーヒー代を出すだけ
次の食事代はまた息子が出すことになる
次回のデートで遊園地に行くとしたら、次は彼女がチケット代を出す番でしょ?
なのに「ワンデイパスは高いからワリカンにしよう」と言い出す
で、ランチ時になると、また息子が出して、彼女は次のソフトクリーム代とかを払うだけ

ずーっとそんな感じだと息子が愚痴ってた

みんなが彼女のお母さんで、この事実を知ったら、なんて注意する?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 321件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/20 23:36:44

    >>178 前厄ってなんだよ、頭おかしいの?

    • 0
    • 21/09/20 23:36:22

    ちっちぇー男だなって息子を一喝する。

    • 2
    • 21/09/20 23:35:58

    ここまで大きい娘はいないけど想像すると
    約束したならそんなズルしちゃダメだよ
    そういうことしてると相手から信頼されなくなるよ
    約束自体に納得してないなら彼とちゃんと話なさいよ

    • 0
    • 21/09/20 23:35:46

    ズルいことやめなよとは言うかもしれない。
    でも彼女の愚痴を母親に言う息子もなんか嫌だな。そんなに嫌なら全部割り勘を提案すればいいのに。

    • 1
    • 21/09/20 23:34:59

    >>23
    服なら男の方が高いの着てそう

    • 0
    • 21/09/20 23:34:29

    >>183
    旦那が義母に愚痴るのはOKなタイプ?

    • 0
    • 21/09/20 23:34:17

    >>170 平成5年生まれ。

    • 0
    • 184

    ぴよぴよ

    • 21/09/20 23:33:09

    >>176
    その程度にしか思ってなかったらこんなことして良いの?
    あなたの娘だったら?

    最後の二行は全く関係ないと思う。
    女が母親に愚痴るのは良くて男はダメなの?

    • 0
    • 21/09/20 23:31:59

    24の息子が母親にそれを話すのもキモイけどそれに対して彼女になんて言うか聞く母親もマジキモイ

    • 4
    • 21/09/20 23:31:33

    >>172 子供生めばみんな、おばさんだ。

    • 0
    • 21/09/20 23:30:36

    >>176
    最悪な親子だから別れるのがいいよね
    付き合うだけ時間の無駄

    • 0
    • 21/09/20 23:30:09

    今のうちに別れりゃいいのに。
    結婚したら昼食代込みで月1万くらいペラっと小遣い渡されて、残りの給料搾取されそうやん。そんな女

    • 4
    • 21/09/20 23:29:56

    >>157 今31歳だけど。前厄です

    • 0
    • 21/09/20 23:29:54

    >>174
    口悪くて引く

    • 3
    • 21/09/20 23:28:51

    >>169
    彼女からはその程度にしか思われてないって事だろうね。

    彼氏は母親に愚痴るし、母親はママスタにトピ立てるし…

    • 4
    • 21/09/20 23:28:45

    >>158
    フル!!!!

    私が大学生のときも。男が奢って当然。ではないな、
    頑張って出してくれる彼いたけど、当たり前なんて思わなかったなぁ

    • 1
    • 21/09/20 23:27:39

    >>168
    おいブス
    きしょいのはお前。
    良く読めや口出ししてるってどこに書いてる?
    お前みたいな頭の悪いやつがすぐに何も考えんとコメントしてることがきっしょい。

    • 0
    • 21/09/20 23:27:31

    ちょっとお姉さんセコすぎなんじゃないかい?
    彼モヤモヤしてると思うぞって言うかな

    • 1
    • 21/09/20 23:27:06

    >>158 奢ってもらって当たり前のおばたんw

    • 1
    • 21/09/20 23:26:31

    >>168
    結婚しても、気になるでしょ。
    娘でも同じく

    • 0
    • 21/09/20 23:26:10

    >>158ショルダー バッグみたいなでかい携帯電話を使ってた時代の人かな?

    • 2
    • 21/09/20 23:26:07

    いやいや、この女の何がダメかって
    「交互に払う」って約束しといてズルかましてるから腹立つわ笑
    それならそんな約束せずに
    「ごはんご馳走してくれたからコーヒーは奢るね~」で良いじゃん
    この女のやり方に腹立つ

    • 7
    • 21/09/20 23:25:08

    20歳すぎた息子の交際に口を出すなよ
    きしょい

    • 1
    • 21/09/20 23:23:54

    自分の娘がそんなならワリカンにしなさい。とは言うかな。

    • 7
    • 21/09/20 23:23:45

    遊ばれてる
    都合の良い男やな。
    別れなさいw

    • 4
    • 21/09/20 23:23:25

    うちは息子しかいないけど、ケチな男は無理!笑
    きちんと彼女にご飯ご馳走してあげれるくらい、働きなさいと息子に言うかな。
    主みたいな姑は大嫌い!笑

    • 2
    • 21/09/20 23:23:21

    今は男女平等の時代だから仕方ない。
    こういう時だけ男の癖に~って都合いいのはダメでしょ。
    これだから女は~って言われちゃうよ。

    • 9
    • 21/09/20 23:23:21

    男性がランチ代を払ってくれたから
    自分はお茶代払うわ!とかやってたけど
    交互に払うって約束したなら
    彼女も微妙にセコイことするなと思う
    そんな変な約束するくらいなら
    本音で話しちゃいなと思う
    デート代は基本は彼に払って欲しいと思ってる
    でも、全額だと彼の負担になるし細々としたのは私が払う感じでいいかな?って

    • 4
    • 21/09/20 23:23:18

    >>158
    いや、今の時代にそんなこと聞いた事ないです。
    女の子の親は男には奢ってもらって当たり前!って教えてるんですか?なんか古…

    • 5
    • 21/09/20 23:21:56

    >>157
    多分そうですね…
    私の周りでは聞いた事一度もない

    • 1
    • 21/09/20 23:20:47

    >>158
    当たり前?笑
    何様なんだよ笑
    どんなけあんたの娘可愛いの?
    てかそこまでする価値あるの?

    • 5
    • 21/09/20 23:20:01

    デートの愚痴をいちいち母親に言うんだ~情けない。

    割り勘にするでもどうでもいいけどそういう話をお互いで相談するもんじゃないの?
    そんなんだから女になめられんだよ。
    不満があるなら当の本人にはきっちり言えばいいじゃん。 それで彼女が何か言ってきたらそんな女はこっちからお断りだって言ったらいいのに。

    今の時代男が奢るっていうのはナンセンスだと思う、女だって稼ぐ人はそれなりに稼いでるんだから、でも自分の言いたいことも言えないような 男は奢らない男以上に情けないわ。

    • 0
    • 21/09/20 23:18:13

    >>152 当たり前の話だけど、だから男親は嫌なんだよ

    • 1
    • 21/09/20 23:18:12

    >>152 きっと50代とかだよ、、

    • 4
    • 21/09/20 23:18:07

    >>145 私の世代はそうだったけど、今は割り勘が主流
    よほど男か稼いでるとか彼女が学生で息子が社会人ならそういうのもあり得るけど
    私、息子には奢ってちゃんと、かまってちゃんはやめなさいって言ってるわ。
    どう見てもその彼女はこずるいというかセコイ。
    付き合いは今は対等で当たり前じゃないのかな?

    • 5
    • 21/09/20 23:17:06

    めんどくさ。彼女の親だったら、彼氏も親も面倒な人だから別れなさいって言う。

    • 2
    • 21/09/20 23:14:37

    まぁお互い自分は損したくない2人だからその内別れるよ。
    2人とも愛がないな~。

    • 5
    • 21/09/20 23:14:33

    息子しかいないけど。

    ざーっと流し読みだけどそもそも社会人同士なら基本本人任せだよなぁ~と、まず思ったわ。私がクソ彼氏と付き合った時、親に愚痴ろうが「自分で考えろ」って感じだったし。

    今、一人暮らし大学生の息子は、実家暮らし彼女に一生懸命出してるみたいw
    バイト代でやり繰りはしてるけど、基本仕送りでなりたってる事だけは釘刺してるよ。

    彼女母とはSNS繋がってるけど、ヤバい親と分かり結婚だけは回避するつもり。
    うちの場合は裏でシングル母が口添えしてるのバレバレだから。スミマセン。

    • 1
    • 21/09/20 23:12:05

    >>145
    え…いつの時代の人?

    • 8
    • 21/09/20 23:12:03

    同級生やひとつ上くらいと付き合うなら、まだ若いし社会人でもそんなもんじゃ?お給料少ないでしょ。

    娘には平等にお金出したくないならお給料多い年上の男性と付き合いな~って言っとく。

    • 3
    • 21/09/20 23:11:30

    そんな男やめなさい。って注意する。

    • 1
    • 21/09/20 23:10:56

    普通は男性が全て払うのが当然でしょ。
    女の子にお金を出させるなんてみっともない、恥ずかしくないの?
    気を遣ってコーヒーやソフトクリームを買ってくれるなんて出来たお嬢さんじゃん

    • 1
    • 21/09/20 23:10:46

    女は二十歳過ぎでも「ママ~!!聞いてよ~!」は良くて
    男だとマザコン
    結婚して女が実家に入り浸るのは良くて
    男だとマザコン

    男が親の心配、家族と仲良しはぜーーーんぶマザコン

    おんなって本当にズルいよな笑

    • 12
    • 21/09/20 23:10:23

    77のような息子もちが一番きもいな。

    • 0
    • 21/09/20 23:10:10

    あなたもせこいし嫌なやつだけど、そんなこといちいちママに愚痴るような男はやめなさい。って注意する。

    • 0
    • 21/09/20 23:10:08

    普通は男性が全て払うのが当然でしょ。
    女の子にお金を出させるなんてみっともない、恥ずかしくないの?
    気を遣ってコーヒーやソフトクリームを買ってくれるなんて出来たお嬢さんじゃん

    • 0
    • 21/09/20 23:07:33

    彼女の親なら気にならないけど、息子の親ならたしかにイラッとするかも(笑)何にイラつくかって、彼女にはっきり言えない息子にイラつく。貯金始めたいからこれからは割り勘にしよって言えばいいのに。

    • 2
    • 21/09/20 23:06:53

    主と息子がキチ〇イ親子

    • 0
    • 21/09/20 23:03:33

    えーもう息子社会人でしょ?

    相手の彼女もまぁセコイけど、そんな事いちいち考えるのも男なのにせこいよーって息子にも言っちゃうな。
    そんな事毎回考えてデートするのも面倒だし、基本は息子が出してコーヒーとかソフトクリームとかちょこちょこしたのをたまに彼女に出して貰えば。
    これがお互い学生だったら違うんだけどさ。

    • 0
1件~50件 (全 321件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ