中学生の娘が子宮内膜症と診断されました

  • 中学生以上
  • サンカク
  • 21/09/08 23:25:17

13歳の娘がいるのですが、体格の割に生理が遅くて、始まったと思えばちょっと尋常じゃない痛さらしくて。
こないだの全中の陸上に出る位凄い子なのに生理に当たり、散々な結果に。
100mで優勝も狙えたかもしれないのに。
それで本人の希望もあり、レディースクリニックに行って検査した所、右の卵巣がもう私でも分かる位ですがに不自然に大きくて。
子宮も腫れていた(らしい)ので子宮内膜症の可能性が高いと診断。
腹腔鏡検査を取り入れているクリニックでまだ夏休み、予約が取れたので受けてみると写真を見せてもらいましたが、もう右の卵巣が真っ黒。
幸い卵巣から漏れてはなかったみたいですが、正式にチョコレート嚢胞と診断。
やはり子宮にも散らばっているようでした。
まだ中学生なのもあり、実感わかないみたいですが、かなり状態は良くないみたいで。
本人はとりあえず完治するなら、と手術を希望。
いつ破裂するか、捻じれるか先生も予測付かないらしいですし。
ただ若いのにここまでだと再発する可能性も少なくないとの事。
彼氏なんて勿論、恋愛より身体動かす事が第一な娘で身持ちは固くて安心ですが、やっぱり不妊や陸上にも影響はありそうで。
手術をしてピルで様子を見る
という選択肢にはなりそうなのですが。
今なら腹腔鏡で右卵巣は残した上で、子宮を綺麗には出来るとの事。
本人は陸上第一の為にホルモン療法は説明を聞いただけで嫌がりましたし。

中学生に限らず同じ様な娘がいる皆様の話が聞きたいです。



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • シマチョウ
    • 21/09/17 13:17:08

    腹腔鏡なら体に負担ないですし傷もほぼ消えます。
    左に悪影響が出ないためにも右を手術おすすめします。

    • 1
    • 21/09/12 00:04:57

    卵巣嚢腫からの卵巣茎捻転になったことあるんだけど、捻じれの痛みは本気で切腹レベルだよ。冷や汗ボタボタで痛み止め一切効かず、のたうち回る痛みなのに痛すぎて気絶すら出来ないからね。
    本気で殺してくれ!ってなったもん。
    治療できるなら早いうちにやってあげてほしい。
    絶対に早くしとけばよかったって後悔しか残らないから。

    • 2
    • 21/09/12 00:00:48

    娘さんの10年先20年先を考えたら手術してピルだなぁ。陸上も大切だけど身体が健康じゃないと陸上続けられないし。
    うちの娘も高校生の時に学校に行けないくらい生理痛がひどくて、低容量ピルで改善していく事にしたんだけど、ピルが体に合うまでは吐き気とか副作用はあったけど体がそれになれたら今までの苦しみから解放されて明るくなったよ。

    • 1
    • 8
    • リブロース芯
    • 21/09/11 23:57:39

    >>7
    ありがとうございます。
    確かに貞操概念的に、年齢考えたら良い事かもしれませんが、本人がまだ興味ないからか気にしていなさそうですが、不妊に悩まされそうで怖いです。
    アスリートとしては普通の体格ですが、13歳と見るととても、その、大人な身体つきしています。
    胸なんて平均な私より圧倒していますし。
    それでいて初潮が遅かった(3ヶ月前)から心配していたのですが、まさかです。
    いつ来てもおかしくなかったのに、ずっと卵巣に
    の可能性は可能性としてなくはない、との事
    走り続けて来て実績があるのは自慢の娘ですが、確かに治療を頑張って欲しいな
    一旦手術で完治しても一生の付き合いになりそうですし



    • 0
    • 21/09/11 11:51:40

    陸上なんかどうでもいいけど、不妊は怖いよね。
    若いうちにわかってなんとか治療を、って専念したほうがいいよ。部活なんてどうだっていいから。

    • 6
    • 6
    • リブロース芯
    • 21/09/11 10:08:58

    >>3
    ありがとうございます。
    やはりそうなりますよね

    • 0
    • 5
    • リブロース芯
    • 21/09/11 10:08:36

    >>2

    ありがとうございます。
    娘は至って普通の中学だから、水泳のようなそういうノウハウが‥
    ただスポーツドクターに
    というのはありがとうございます。
    一度セカンドオピニオンという形で診てもらい、本人曰く因果関係ははっきりしませんが、腰痛も現れているのもありやはり手術は勧められました。
    その上で付き合っていく事になりました。
    同じ説明を受けましたね。
    ありがとうございます。
    とりあえず手術かな?

    • 0
    • 4
    • リブロース芯
    • 21/09/11 10:02:49

    >>1
    ありがとうございます。
    なるほどです。
    本人が希望しているのもありますが、いつ破裂するか分からないですからね‥
    本人の希望、生理時以外でも痛みが見られるみたいなのもあり、やはり木曜に手術する事になりました。
    何とか腹腔鏡で出来るだけ正常の機能を残せるように細心の注意を払って挑んでくれるみたいで。
    破裂、捻れてしまったら娘の大きさだと子宮も危ないらしいですし。
    ピルで改善されたら妊娠が望めるというのは親としては安心します。
    まだ中学生だけにあまり実感ないみたいなので私だけハラハラ


    • 0
    • 3
    • ハツモト
    • 21/09/09 14:38:34

    今はからだが一番大事!

    • 0
    • 21/09/09 03:37:35

    子宮内膜症予備軍で娘が高校生の時からピルを服用。水泳をやっていてコーチの薦めもあってスポーツドクターのいる婦人科を受診。
    中学生の頃から生理痛がひどく、貧血で鉄剤を必要とするのも原因は子宮にあったみたい。
    ピルを飲んでる女性アスリートはいるし、アスリートを診られる病院だと処方される薬のドーピング問題の心配もいらないし、アスリート目線で治療の説明もしてくれます。
    競技が第一ならピルを使った治療とうちの場合は納得。栄養指導は元々チームでも受けているけど病院で血液検査で割り出した栄養指導も受けられるし、将来のこと(結婚して妊娠)今のこと(競技を続けて行く)どちらも捨てられないからこそ、理解ある治療に助けられてますよ。

    • 2
    • 1
    • ウワミスジ
    • 21/09/08 23:38:43

    娘じゃなく、私がそうでした。
    高校の時に排卵痛でのたうち回って入院。
    子宮内膜症と卵巣嚢腫。

    身体を休めて、ピルで子宮も休めて、
    しばらくして治りました。
    いま男の子3人いますよ。

    まずはピルでと言われたなら
    少し様子見てみるのはいかがですか?
    若いので良くなるのも早いかも。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ