ひろゆき「団地の子と遊ばせないのは正解 頭の悪い親からは頭の悪い子供が生まれるし平気で盗むから」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 416件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/26 21:09:25

    >>331
    赤羽の桐ヶ丘団地に住んでたらしいよ。

    • 0
    • 21/08/26 21:08:15

    >>339
    旦那の定年退職後なら、低所得になるから公営住宅の所得制限にもひっかからないかなぁと思って。
    友達が公営住宅に住んでて、結構いい部屋だったんだよね。

    • 0
    • 21/08/26 21:08:09

    >>339
    ひろゆきの親が公務員だったのならその団地は公務員公舎じゃないかな?
    うちの地域の公務員公舎もザ・団地だけど、住んでる人は国家公務員。国立大学の教授とか住んでたな。

    • 1
    • 21/08/26 21:06:43

    この人って頭悪いって言うの好きだね

    • 1
    • 21/08/26 21:04:34

    >>330
    URは厳しいよ。
    旦那の実家近くのボロ団地が次々壊され、マンションタイプに建て替えなったんだけど、
    家賃の3倍以上の手取り月収とか、もしくは貯蓄額が何百万以上とかそんなんだったよ。
    社宅暮らしの我が家に義母がすすめてきたけど、ファミリータイプで家賃15万ほど。
    うちには無理~。
    金持ちの未亡人親戚はタワマンタイプに住んでるんだけど、年齢を理由に渋られたから、毎年、1年分一括で家賃支払います。って言ったら入居させてくれたって。

    • 0
    • 21/08/26 21:04:09

    団地ともおはどうなる?
    あれ、面白いけど。

    • 2
    • 21/08/26 21:01:03

    私団地に住んでたけど、確かにおかしな家族とかいたけどいい人もたくさんいたよ!

    • 4
    • 21/08/26 21:00:32

    >>328
    うちの地域では公営は所得制限があり所得に応じての賃料になるから、ある一定の水準に満たない低所得者用の住まい。

    URは敷金礼金要らなくて保証人もいらない代わりに賃料が割高で本人の職業や所得の審査が厳しい。
    会社が借りて社宅代わりにしてる場合も多く、その場合は入れ替りが頻繁。
    URに住める人は公営住宅の応募資格(低所得、生活保護など)ないと思う。


    だから団地と言っても公営とURじゃ全然違うと思ってたんだけど、地域に寄っても変わるのかな?

    • 0
    • 21/08/26 20:59:53

    私もそう思ってる
    転勤族なんだけど、市営住宅の子のいない学校探したりするもん。

    • 3
    • 21/08/26 20:55:24

    >>320○ん○洗えよまずは

    • 0
    • 21/08/26 20:55:13

    私団地育ちだし、確かに底辺層も多かったんだろうけど、楽しかったなぁ。緑も公園もたくさんあって。親が厳しかったから、それなりの大学出たよ。ただ、底辺層の団地住まいは、大人になってから、周りとのギャップに困惑する。今は親も、私や姉妹も戸建て住みだけど、私はリノベーションした団地に住みたいんだよね、老後。団地見ると、ノスタルジックだよ。特に夏の団地が好き。

    • 3
    • 335

    ぴよぴよ

    • 334

    ぴよぴよ

    • 21/08/26 20:47:59

    >>324わらっちゃったー

    • 0
    • 21/08/26 20:47:22

    >>324
    この感じはアパートだと思う

    • 2
    • 21/08/26 20:44:10

    ひろゆきって団地に住んでなかった?
    親は公務員だから貧しくはないんだろうけど。

    • 0
    • 21/08/26 20:42:18

    >>320
    URって審査厳しくない?

    • 0
    • 21/08/26 20:41:45

    確かに団地の子供とは遊ばせたくない

    • 4
    • 21/08/26 20:41:26

    >>320
    そうなんですね。私は同じ賃料なら公営住宅の方が広くて綺麗だから、旦那が定年退職したら、公営住宅に住みたいなぁと思ってました。

    • 1
    • 21/08/26 20:41:22

    だいたいさぁ、ひろゆき赤羽だよ?団地馬鹿にする訳ないじゃん。

    • 1
    • 21/08/26 20:40:35

    小学生の頃ほとんどが団地住みの子ばかりだったからそんなこと考えたこともなかったな
    中学生からはみんながみんな戸建てとかマンションになったけど?

    • 1
    • 21/08/26 20:40:27

    >>324
    こういう人達は団地にも住めないよ?

    • 0
    • 21/08/26 20:39:07

    こういう人たちが住んでそう

    • 4
    • 21/08/26 20:38:38

    >>268
    はぁ、いいね!!
    私は団地に住みたかったよ

    • 1
    • 21/08/26 20:38:00

    私はひろゆきのお子さん(居るか知らないけど)と遊ばせたくないよ。

    こちらのご一家は頭が良くても性格にかなり強い難があると思う。

    • 6
    • 21/08/26 20:35:35

    >>305
    V6に松岡なんていたか

    • 0
    • 21/08/26 20:34:20

    団地の話をすると、必ず”URと公営は違う”って言う人が出てくるけど、私は、どちらともあまり関りを持ちたくない。
    団地に入るって事は、訳ありのご家庭だし、あえて関わる必要は無いと思ってる。(URも公営も)
    普通は、団地に住むことが出来ないし、URも避けるよ。
    URは、審査が無いから、一般的な賃貸の審査が通らない人が集まる物件だからね。
    貧困と犯罪率はどうしても比例してしまうから、少しね…。
    ただ、これは私個人の考え。
    夫も、同じ考えの持ち主だったから、団地やURが無いエリアを探して、歴史を遡って、ここはどういう土地だったかを調べてから家を建てた。

    • 2
    • 21/08/26 20:30:00

    もちろん中には勤勉で誠実なご家庭もあると思う
    でもそういう確率が高いのも事実だと思う

    • 0
    • 21/08/26 20:25:37

    団地って市営住宅のこと?

    • 2
    • 21/08/26 20:21:56

    >>305芸能界は暴力団と繋がりがあるし不良の集まりよ

    • 4
    • 21/08/26 20:17:07

    団地って県内とか都営とかの年収◯◯以下、の団地の事でしょ??

    我が子のクラスに、築50年超のあばら家(トトロレベル)に二世帯で住まわされてるママ友が、団地よりはマシかなー!って、築25年の団地の悪口言ってるよ!!
    その団地、分譲団地ですが。
    トトロ邸より団地がいいよーー。

    • 3
    • 21/08/26 20:16:34

    >>305
    芸能人、創価学会、底辺、悪徳商法崇拝

    • 1
    • 21/08/26 20:16:23

    近所の団地に
    芸能人の実家あるけど、
    全然変な家庭じゃなく、
    有名アイドルだよ。

    トピタイみたいな家庭ばかりじゃない

    • 2
    • 21/08/26 20:15:20

    ひろゆきが本当に言ったのか分からないけど、うちも転勤で学区選ぶ時公営団地(低所得層が住むやつ)がなくてかつ文教地区の学区を選ぶ。
    低能な親子がいなくて快適。

    • 0
    • 21/08/26 20:14:18

    まあ正解
    特に市営とかの公営団地ね

    • 1
    • 311
    • インサイドスカート
    • 21/08/26 20:14:09

    こういう、言ったところで誰も得しない事いう人嫌い。

    • 7
    • 21/08/26 20:11:48

    うちの兄さぁ、年収1500万だけど分譲団地で奥さん団地の中めちゃくちゃ可愛く改装してて別世界。
    団地が好きらしい。
    何も団地に住んでるから貧困ではないよね

    • 4
    • 21/08/26 20:11:31

    ど底辺のクソ親なのは分かってたけど子供に罪はないと思って遊びに来るのも拒否しなかったけど、昔流行ってた妖怪メダルを息子が他の子と話してるのを横目に見ながら自分のカバンに何個も入れたのを見てしまった。
    やっぱり親が親なら子も子。。

    • 0
    • 21/08/26 20:09:23

    団地にも色々有るじゃない?家賃の安い団地・UR団地等。私の従兄弟は団地を買ったよ!団地って買えるんだね…

    • 2
    • 21/08/26 20:04:25

    >>305
    ひろゆきの方が金持ってるやろ

    • 0
    • 21/08/26 20:03:30

    バイオリンの葉加瀬太郎も団地育ち。

    • 1
    • 21/08/26 20:02:43

    V6松岡くん、森田剛、国分太一、上戸彩、団地育ちだよね。
    ひろゆきより大成してる人がいるのに、知らないだけ?

    • 1
    • 304
    • インサイドスカート
    • 21/08/26 20:02:19

    それってあなたの感想ですよね?
    そういうのやめてもらっていいすか?()

    • 2
    • 21/08/26 19:55:26

    まあ正解

    • 7
    • 21/08/26 19:52:56

    ひろゆきくんが、こんな頭の悪いことは言わんだろう


    これは、君の持論かね?




    • 2
    • 301
    • シャトーブリアン
    • 21/08/26 19:51:42

    >>299
    でも貧困家庭でそれなりでしょ...

    • 2
    • 21/08/26 19:48:35

    >>287
    近所のはこんな感じで、外壁こそ直して綺麗だけど雰囲気はやっぱりこんな風によどんでる
    もちろん治安も悪い

    • 1
    • 21/08/26 19:48:15

    >>297
    今はこんななの?びっくり。
    普通のマンションじゃん!
    私の学区には団地ないと思ってたけど
    これが団地ならありそうだな。
    あったからといって何も思わないけどさ。

    • 1
    • 21/08/26 19:45:45

    >>293
    YouTubeで話していたね。

    • 0
    • 21/08/26 19:45:32

    >>287
    最近は新しいのが建ってるから私のイメージはこれ
    あなたが貼ってるようなのはどんどん取り壊されてたり残ってても空家だらけ

    • 6
51件~100件 (全 416件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ