店員に注意されてたママ

  • なんでも
  • サンカク
  • 21/08/18 12:41:26

スーパーで買い物カートのかごに小さい子供を入れたママが店員にコロナ禍でもあり不潔だからやめてくださいって注意されてたけど、うちの子のどこが汚いんですか!名誉毀損で訴えますよ!って店員に反論してた。みんなならどっちの言い分に共感出来る?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/18 17:54:30

    逆に最近、人から注意されて素直に謝ってる人いるのかね?
    あまり聞いたことないんだけど。

    • 1
    • 57
    • リブキャップ
    • 21/08/18 17:51:47

    >>56
    不潔って言い方がダメってことね。
    でもカートなんて子供が自力で乗るわけないし、親が乗せてるんでしょ。汚いね。

    • 1
    • 21/08/18 17:45:51

    >>55
    多分言い方が良くなかったと言いたいんじゃない?
    不潔という単語のチョイスはちょっとね…
    間違ったことしてるのは相手とはいえそれで逆上して来る場合もあるし

    • 0
    • 55
    • リブキャップ
    • 21/08/18 17:41:26

    >>51
    んっ?どういうこと?店員は注意したらダメなの?

    • 1
    • 21/08/18 15:32:57

    ウイルスがどうこうより、カートに子供入れること自体が間違い

    • 6
    • 21/08/18 15:31:41

    不潔だし危なくない?

    • 4
    • 21/08/18 15:29:22

    どっちかと聞いてる時点で主もそのママ友と同じってことだね
    類は友を呼ぶ、そういうことだ。

    共感も何も注意されて当たり前
    名誉毀損とか笑わせないでよ

    • 2
    • 21/08/18 14:46:36

    言わなくていい事ってあるからね。
    店員の目的がその親を罵倒する事なら成功してるけど、感染対策だとしたら大失敗だよね。
    言ってる事は正しいけど、正しい事言ってりゃいいって訳じゃないしね。

    • 0
    • 50
    • トウガラシ
    • 21/08/18 14:46:20

    店員が正しいよね。

    たまにいるよね。カゴを乗せる部分に子どもを乗せたり、カートの下のとこ(わかるかな)子どもすわらせたり、子どもが座れるカートの子どもが座るとこに、子どもをたたせてる親。

    そういう親には、「何かあっても、店は責任とれません」って誓約書にサインさせたいわ
    (プラス、走り回ってる子どもや子ども用カートを押させて暴走させてる(子ども用カート暴走親には、「暴走させて他のお客さんにけがをさせたら、慰謝は払います」みたいな。)

    店も、人事確保大変だろうけど、
    入り口に人をたたせて、誓約書にサインさせるとか対策ねるとか?

    • 0
    • 49
    • リブキャップ
    • 21/08/18 14:40:11

    出入禁止で良いと思う。

    • 3
    • 21/08/18 14:35:13

    嘘つき

    • 0
    • 21/08/18 14:32:50

    >>31

    何だか知らんが、子供を乗せられる仕様のカートの話しかと勘違いしていた


    なので、文句があるなら、そんなものはそもそも置くなと言ったわけだ



    • 0
    • 21/08/18 14:32:30

    たまに見るわ!ニトリとかのでかいカートに靴履かせたままのせてるバカ親。
    店員さんも被害者だよねー。スーパーなら普通に子供乗せるやつあるでしょ。頭悪すぎて同じ空気吸いたくない。

    • 3
    • 45
    • リブロース芯
    • 21/08/18 14:29:03

    言い方はまずかったかもしれないけど常識的な人は店員さんに共感するよね。
    名誉毀損ねー、意味分からずに使ってるのね。

    • 8
    • 21/08/18 14:28:28

    名誉毀損で訴えるお金があるなら弁護士でも連れて来い

    • 0
    • 21/08/18 14:24:48

    買い物カートはベビーカーじゃないしね。
    名誉毀損で訴えても残るのは恥だけ。

    • 1
    • 42
    • ウワミスジ
    • 21/08/18 14:23:14

    >>36自己責任だよね。
    スーパーでは商品をのせる為に用意してるのであって赤ちゃんのせるためじゃないからね。

    • 1
    • 41
    • インサイドスカート
    • 21/08/18 14:21:37

    >>27
    やっぱり親が親なら子も子だね
    家族で行くから気が大きくなって偉そうに怒鳴れるんだろうけどバカ一家にしか見えないわ
    そんな嫁を選んだ旦那も同類なんだろうなー

    • 5
    • 21/08/18 14:19:37

    店員さんも、危険ですからおやめ下さいって言えば良かったのにね。

    でも、非常識親には全く共感しないけど。

    • 2
    • 21/08/18 14:19:37

    店員です。
    カートどころか首が座ったばかり位の赤さんをレジカゴに入れてクーハンがわりに使う馬鹿親がいたよ。
    会計の時もそのままレジ台に乗せていた。
    今の20歳後半から30歳前半くらいの親は本当に感覚がおかしい。
    叱られない教育を受けてきた親を、クレームが怖くて店側も注意ができないから、非常識な親子が増えてスタッフは疲弊してますわ。

    • 4
    • 21/08/18 14:16:05

    愛美はママスタバイトなの?

    • 0
    • 21/08/18 14:07:40

    ちょっとでも接客業したことある人なら、この手のお客さんって結構いるんだなーって解ってると思うのよね
    でも言えないのよ。店長レベルならともかく、揉めたら責任問題になるから
    これを言える店員さんは凄いよ
    尊敬する

    • 10
    • 36
    • シキンボウ
    • 21/08/18 14:02:40

    買い物カートに0歳児の子しか使えなさそうなチャイルドシート、トラベルシステムだっけ?を乗せるのはOKなの?スーパーの子乗せじゃない普通のカートのカゴ置く場所に乗せてる人を見たけど。

    • 0
    • 35
    • シャトーブリアン
    • 21/08/18 13:59:08

    愛美の釣りです

    • 1
    • 34
    • サーロイン
    • 21/08/18 13:58:01

    >>30 コナンと真逆

    • 1
    • 33

    ぴよぴよ

    • 21/08/18 13:55:18

    店員は悪くない
    相手があたおか

    • 6
    • 31
    • トウガラシ
    • 21/08/18 13:52:40

    >>28
    どこが?カートって、手足の弱い方とか、それこそ子連れのために店が用意してるものでしょ?
    食品載せるところに、子供を乗せる親の方が論外でしょ。非常識。子供って、ところ構わずしゃがんだり座ったりしてる状態なのを食品と同列には出来ない。
    店員さんは勇気あるし、店側の毅然とした誠意ある対応だと思う。訴えてみたらいい。訴えるっとほざく親ほどろくでもないから、敗訴みえみえだけど。

    • 8
    • 21/08/18 13:51:21

    精神的に幼稚な親が多すぎるんだよ
    年齢だけ高くても中身は中二みたいなさ
    だからすぐくってかかったり、幼稚な反論したりする
    子供を連れて醜態晒して恥ずかしくないのかな

    • 11
    • 21/08/18 13:49:56

    不潔という言葉が悪かったのかも

    • 1
    • 21/08/18 13:46:09

    無能なのは店の方である


    ならば、そんなカートは置くなと言う話し



    • 0
    • 21/08/18 13:43:39

    おかしい親って本当にいるよね。パート先で各店に入ったクレームとか見れるんだけど走り回ってる子供に危ないよ走らないよって従業員が声をかけたら子供の祖母が暴言はくな!ってキレて子供の母親が知らない大人に怒鳴られてうちの子が怯えて泣き止まなかった。心が傷ついた。子供には優しくしろ!みたいなクレームがあったよ。

    • 9
    • 21/08/18 13:39:56

    子供を連れてるのに人目を憚らずギャンギャンやれる親なんてろくなもんじゃないよ
    育ちが悪いんだろうね笑
    店員さん、お気の毒に…

    • 12
    • 21/08/18 13:37:24

    カゴを置く場所が網状になってるタイプのカートでそこにカゴをじゃなくて子供が入ってたって事か?

    • 3
    • 21/08/18 13:36:49

    >>20
    子供を乗せるやつじゃなくて、
    普通のカートのカゴの部分に子供を乗せてたんじゃない?

    • 3
    • 21/08/18 13:34:46

    訴えてみて下さい!って言う

    • 5
    • 21/08/18 13:33:56

    そのママに哀れみの視線を送る。恥ずかしい親だな

    • 5
    • 21/08/18 13:32:07

    偉いね、その店員さん!見て見ぬ振りの店員ばかりなのにちゃんと注意できるって。

    • 16
    • 21/08/18 13:29:45

    子どもを乗せられる買い物カートではなくて?
    どう乗せるんだろう。

    • 1
    • 21/08/18 13:12:03

    店員に共感というか常識だよね。

    スーパーは買い物を入れるのにカゴを貸しているのであって子供を入れるのになんか貸さないよ。

    ベビーカー使ってよ、使用用途がちがうよ。

    • 10
    • 21/08/18 13:11:55

    変なママや夫婦がスーパーでギャーギャーやってるときそいつらの見た目をチラッと見ただけで
    あ…察しってなる笑

    • 4
    • 17
    • サーロイン
    • 21/08/18 13:07:18

    店員に大共感します!
    しかしコロナでストレス溜まってんのかアホママが増えたなぁー
    私のいくスーパーでも色んなアホママ、アホ夫婦を見るわ

    • 15
    • 21/08/18 13:03:27

    店員の言ってる事が正しい
    子供を座らせる所以外に座らせるのは衛生上もあるけど危険
    1度カートのカゴを置く場所に座らせてた子供が立ち上がった拍子に転落したの見た事ある
    悪いのは親なのに何故か店員さんが謝ってたよ

    • 13
    • 21/08/18 13:02:44

    最近変な親多いよ

    • 10
    • 21/08/18 12:57:53

    ホームセンターにある、ペット用のに子供乗せてろ?今度はペット好きからクレームくるかね

    • 1
    • 21/08/18 12:55:54

    カートは子供を乗せる椅子にしか乗せちゃダメだよね。

    そのママ、頭おかしいわ。

    • 15
    • 21/08/18 12:55:28

    マナーが悪い人に限って訴えるとかってよく言う気がする

    • 11
    • 21/08/18 12:54:17

    店員に拍手したい
    じゃあ子供の靴の裏舐めてっていいたいわ
    本当に迷惑

    • 16
    • 21/08/18 12:53:11

    カートに子ども乗せるとこあるよね
    そこに乗せてたんじゃなくて?

    • 0
    • 21/08/18 12:52:48

    カゴに子どもってどういうこと?赤ちゃん?

    • 2
1件~50件 (全 58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ