試着って何着までがマナー?

  • なんでも
  • ウワスジ
  • 21/08/14 11:13:44

あるお店で水着の試着をしたんだけど、試着するには紐を切って貰わないと出来ないので定員さんにお願いしたところ3着目あたりでため息つかれ無言でポイってされました。
4着目で決めて購入しんだけど、レジでもなんか怒っててため息つかれたり無愛想だった。
それを友達に愚痴ったらそれはあんたが悪いよと!普通は2着くらいがマナーと言われました。
でもガラガラでレジ行く人私しかいなかったのにダメなのかな?と言ってもどんなに暇でも常識だよって。

そうなんですか?
普段はあまり試着ないのでわかりませんが、2着がマナーでそれ以上試着して態度が悪くされても仕方ないんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/26 08:37:34

    気にしなくて良いと思うけど。
    店員の態度は私は気にしないよ、何着試着してでも気に入ったものを買いたいから。
    でもそんな態度取られた事ないなー。

    • 0
    • 21/08/26 08:20:49

    2着でしょ

    • 0
    • 21/08/14 12:26:43

    >>50
    それは試着した物を全部買うならということだよね
    それならOKだ

    • 1
    • 51
    • マウントFUJI
    • 21/08/14 12:24:34

    せいぜい2着じゃない?試着室にそう書いてあるはず
    だけどこのご時世で試着も辞めさせている店もあるよ
    まして水着なんて…

    • 1
    • 21/08/14 12:14:30

    買うなら何着でもいいよ

    • 1
    • 21/08/14 12:12:55

    >>46
    不快な思いさせてしまったようで申し訳ありません。
    文面だけでも私の態度が悪かったと思われたならそうかもしれません。
    これからは常識を身につけるよう努力していきます。
    ありがとうございます!

    • 0
    • 21/08/14 12:11:12

    >>44
    不快な思いさせて申し訳ありません。
    そういうところだと思います。
    これからは気をつけます。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 21/08/14 12:09:36

    >>40
    そうですよね。
    でも肌に密着するからこそ試着したいですからね。
    かと言って試着専用も誰かが試着したのを着るには変わりないですし。
    なるべく試着しないで済むならそうしたいんですけどね。

    • 0
    • 21/08/14 12:08:44

    >>44あー、わかる。
    なんかちょいちょいこの主癇に障る返し方するんだよね。
    試着枚数ではなく、直接の物言いや態度で店員さんに嫌がられたのかもしれないね。

    • 10
    • 21/08/14 12:06:23

    >>38
    まぁそうなんですけど今回は私も非常識だったためもうあれこれ言うのは辞めます。

    • 0
    • 21/08/14 12:04:48

    >>39何か、これ読んで主が嫌がられたというか、店員がそんな態度取った理由もわかった。

    レス先の人とのやり取り見ても、なんか相手の言ってることに対しての受け取り方がズレてるんだよね…。
    何言ってんの?そういうこと言ってるんじゃないでしょ?と思わせるというか…。

    →2着がマナーでそれ以上試着して態度が悪くされても仕方ないんでしょうか?
    の質問に対して、だからといってマナー違反で返すのは間違ってる。と答えたことに関してのこの返しだもんな。

    まぁ、だからといって、店員の態度はナシ。

    • 8
    • 21/08/14 12:04:32

    >>36
    いえ、ありがとうございます。
    あなたみたいな店員さんばかりじゃないですよ。
    やはり人間ですから非常識なことされたら態度に出てしまう人もいると思います。
    全く思い当たらないのに不機嫌な態度ならなんで?と思いましたが、理由があるならある程度仕方ないかなと。
    だからもうあれこれ言うのは辞めます!
    これからはお互いが不快な思いしないようマナーを守って買い物を楽しみたいと思います。

    • 1
    • 21/08/14 11:59:19

    >>33
    店に寄っては試着室に持ち込める数は決まってますよね。
    もちろんそれには従っています。
    ただ試着は何回までは一般常識だとは知らなかったんで。
    教えてもらってよかったです。

    • 0
    • 21/08/14 11:57:14

    >>31
    どうなんでしょうね?
    普段はあまり試着しないので。
    はい、これからは気をつけます。

    • 0
    • 21/08/14 11:56:30

    試着に制限はないと思うけど水着は下着と一緒だよね…
    試着用とかあればいいのにね
    誰かが試着した水着買いたくないなぁ

    • 4
    • 21/08/14 11:56:16

    >>29
    いえ、貴女がそう言ったとは書いていませんが申し訳なかったです。
    客だからどんな非常識なことしていい訳ではないしと言いたかっただけです。
    すみません。

    • 0
    • 21/08/14 11:56:00

    店員もめんどくさいのはわかるけど、態度には普通ださないよね

    • 7
    • 21/08/14 11:54:27

    >>27
    まさにそういうことですね。

    • 0
    • 36
    • トウガラシ
    • 21/08/14 11:53:55

    >>30横からごめんね。
    なんていうか、店員の態度はやはり間違ってるよ。
    たしかに、店員側としては、いくつもいくつも試着されるのは正直面倒だったり、いい加減にしてくれ。と思うこともあるけどそれを態度に出す店員はどうかしてる。
    主がマナー悪かった、だからこちらもそういう対応してやる。というのはおかしいことなんだよ。
    なんでもそうだけど、相手が悪いからじゃあいじめてやる。とか、間違ってるでしょ?
    やられる方に問題があると、やり返す側が考えるのはおかしいよ。

    そして、なんだかんだと試着しても、ちゃんと購入をしてくれたお客なんだから、やっぱり店員の態度は間違ってる。

    • 8
    • 21/08/14 11:53:51

    一着ずつ試着してるんだよね?別にマナー違反じゃないよね。だって納得するものを買うための試着でしょ?いやな店員さんだね。

    • 6
    • 21/08/14 11:53:49

    >>25
    ダイエットに成功してかなり体型が変わったので試着しないとわかりませんでした。
    服と違って水着は形も様々なので。
    もちろん着る前にこれかなと時間かけて見ましたが着てみると全然違って。
    ただやはりもっと吟味してみるべきでしたね。

    • 0
    • 21/08/14 11:52:53

    試着2着までって書いてあるのは試着室に一度に持ち込める着数だと思ってたんだけど違うの?

    • 3
    • 21/08/14 11:51:03

    >>21
    いえ、試着室には1着づつしか持ち込んでないです。
    1着試着して戻してまた試着してって感じで。
    逆にめんどくさいですよね。

    • 2
    • 21/08/14 11:50:17

    >>28
    イオンみたいなとこなら結構やってるよね。。
    たまたま外れだったんだよ。店員さんが。
    ショップなら2着ぐらいまでだし。
    ま、次から気をつければok

    • 3
    • 21/08/14 11:49:09

    >>19
    やり返しても良いとは思いませんが、やられる方にも問題があるんだなと思いまして。
    やはり人間ですしね。
    私にも悪いところがあったので相手を責めたりしません。
    反省しました。

    • 1
    • 21/08/14 11:47:57

    >>13別に私お客様は神様なんてコメントしてないんだけど。
    相手のマナーが悪くても、マナー違反で返すのは間違ってるでしょってことなんですが。

    • 7
    • 21/08/14 11:47:24

    >>18
    ショップとかじゃないんでさすがに。
    イオンみたいなところで年配の女性や男の人とかもレジにいるので聞けません。

    • 0
    • 21/08/14 11:46:04

    仏の顔も3度まで
    3度目は怒ってるということだな

    • 2
    • 21/08/14 11:45:10

    >>15
    マナーを知らずに当然のように4着試着したので怒ったんでしょうね。
    これからは気をつけます。

    • 1
    • 21/08/14 11:43:47

    私は試着するときって、こっちとそっちどっちにしよう?って商品選びに悩んでるときか、商品は決めてるけどサイズ感に悩んでるとき。だからたいてい2着だなぁ。多くても3着。

    水着は商品が商品だけに4着試着したってところだけ聞いたら、ちゃんと絞り込んでから試着すればいいのにって思っちゃうと思う。

    • 2
    • 21/08/14 11:43:38

    >>14
    店員さんの意見ありがたいです。
    そう言ってもらえるとありがたいですが、一般的には2着だそうなのでこれからは気をつけます。
    あと感謝の気持ちを忘れないようにしますね!

    • 1
    • 21/08/14 11:40:51

    >>18
    そんな事知らないよ。自分で探しなよ

    • 0
    • 21/08/14 11:40:48

    >>11
    いないですかね。
    普段はしないんですが、かなり体型変わったんでサイズが知りたくて。
    でもこれからは気をつけます。

    • 0
    • 21/08/14 11:39:29

    2着までってなってるとこが多いけど、なんにも書いてないなら3着持っていったりあるよ。
    万引き疑われたら嫌だから、一応店員さんに3着だけどいいですか?って確認するけど。

    • 1
    • 21/08/14 11:38:39

    >>9
    そうですね。
    これから気をつけます。

    • 1
    • 21/08/14 11:38:11

    >>13
    私はアンカー先の意見に賛成だと思うけど、主も含め、相手が悪ければその仕返しにやり返していいと思ってる人のほうが多いみたいだしね。
    それをやればただの同類。
    それに、お客様は神様を主張してるわけではないと思うけどね。

    • 7
    • 21/08/14 11:37:59

    店員さんに私の体型だとどんなのがおすすめですか?って聞いてみたら向こうからあれこれ持ってきてくれるんじゃない?

    • 2
    • 21/08/14 11:37:43

    >>7
    一般的には何をするにも2回までという事なんですね。
    これからは気をつけます。

    • 0
    • 21/08/14 11:35:20

    >>6
    タグとは別にビキニの上下がプラスチックの紐で繋いでありました。
    盗難防止のためって言ってましたね。

    お客さん沢山いたら迷惑かなと思いますが誰もいなかったのでいいかなと。
    これからは気をつけます。

    • 1
    • 21/08/14 11:33:42

    >>8
    3着目あたりに声かけたら良かったんじゃない?まだ着てみてもいいですか?って。
    なら店員さんにもそんな態度とられなかったかもしれない。。こいつだいたい2着までってさらねーのかよって思ってたかもしれないし。。

    • 0
    • 21/08/14 11:33:25

    私は販売員側だけど、接客にその態度は無しだよ。ハズレ店員だったんじゃない?

    販売員に声掛けしてくれたら、何着試着してもいいと思う。
    主は悪くないし、そこまで大量ってほどじゃないよ。

    確かに今の水着って、何点かセットになってるから、戻すときも組み合わせたり紐付けし直したりして、かなり面倒ではあるけどさ。
    ちゃんと納得して満足できる物を購入してもらいたいと思ってるよ。
    正直、返品とか交換のほうがめんどくさいから、しっかり選んで欲しい笑

    • 10
    • 21/08/14 11:32:38

    >>5
    まぁお客様は神様ですって訳じゃないですからね。
    理由があるのならある程度仕方ないのかも。

    • 0
    • 21/08/14 11:31:23

    >>3
    いや、私がマナー違反してしまったみたいで。
    冷やかしじゃなく本気で選んでたので態度は悲しかったでがまぁ仕方ないかな。

    • 0
    • 21/08/14 11:30:51

    態度に出しちゃう店員が悪いけど
    水着なんて試着めんどくさいもの何回も試着する人そんなにいないんだよ笑

    • 2
    • 21/08/14 11:28:40

    >>2
    上下が繋がってるので試着の際は店員までと言われたのでお願いしました。
    かなり痩せて体型が変わった為試着したくて。
    4着かかったのは胸が合わなくて。
    ホルダーネックは痛かったり、胸ははみ出すのにパンツがブカブカだったり
    なかなか合わず4着目でなんとか収ったので決めました。

    • 1
    • 21/08/14 11:27:23

    コロナ禍であまり多いと店員さんが可哀想かも

    • 1
    • 8
    • ウワスジ
    • 21/08/14 11:25:16

    >>1
    やはり2着がマナーなんですね。
    これからは気をつけます。
    並び直すも何も終始私以外レジに並ぶ人いなかったんで順番抜かしや割り込みはしていないです。

    • 1
    • 21/08/14 11:25:07

    2着までだな。
    銀行だってうちらへんだけかもだけど、1人様2回までって張り紙されてる。

    • 0
    • 6
    • マウントFUJI
    • 21/08/14 11:24:38

    タグ紐を切って貰わなきゃいけないなら2着じゃない?他に客がいないとか関係ないわ。またタグつけ直さなきゃいけないんだから。

    • 3
    • 5
    • センマイ
    • 21/08/14 11:24:05

    マナー云々いうなら、店員の態度もマナーがなってないけどなぁ。
    相手がマナーが悪いからこちらもマナー悪くいてもいい。なんてマナーはないからね。

    • 10
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ