菅首相 五輪お気に入り競技は「スケートボード」開催意義強調

  • ニュース全般
  • タン
  • 21/08/13 09:28:21

 菅総理は、海外メディアとのインタビューで、東京オリンピック開催の意義について「若者と子どもに夢や感動を与えたかった」と強調したうえで、一番気に入った競技にスケートボードを挙げました。

 アメリカの「ニューズウィーク」誌による菅総理へのインタビューは、オリンピック期間中の先月29日に行われました。この中で菅総理は、東京オリンピック開催を決めた理由について「コロナの危機を乗り越えた姿を世界に示したかった」と話した上で、「若者や子どもたちに夢や感動を与えたかった」と開催の意義を強調しました。

 また、大会前には開催に反対する声が多かったことについて、「オリンピックが始まると、多くの日本人がスポーツの持つ力、選手の活躍に感動し、勇気づけられた」と述べ、「反対の声はあまり聞こえてこない」との認識を示しました。

 大会中、一番気に入った競技については、日本の男女が金メダルを獲得した「スケートボード」を挙げ、「これを機に、すごい勢いで日本でも普及すると思う」と話しました。(12日20:30)

最終更新:8/13(金) 4:48
TBS系(JNN)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/13 13:20:44

    菅さんは、スケボーの試合
    観てないで言ってる気がする。

    • 4
    • 21/08/13 12:40:07

    >>12
    知り合いとかの子は野球を練習試合としてはやれないからお互いに練習しあった結果試合することになったというよくわからない名目でやってるよ。
    他のチームもそうしてるみたい。
    習い事も普通にやってるし、イベントも運動会は春に縮小でだけどやってる。
    甲子園も無観客といいながら上限4000人でやってる。

    • 0
    • 21/08/13 12:37:03

    子どもはお年寄りの都合でイベントを中止にさせられたり、関係ないイベントでダシにされたり大変だね

    • 0
    • 21/08/13 12:33:21

    >>8
    じいさんだから普通に耳が遠いのか、認知症で忘れたか。

    • 1
    • 21/08/13 12:32:14

    なんども五輪反対ですって首相官邸にメールしたけど見てないんですね。

    • 3
    • 21/08/13 12:30:59

    倒れそうで心配

    • 0
    • 8
    • リブキャップ
    • 21/08/13 12:29:51

    聞こえてこないは、聞こうとしないの間違いじゃないの?

    • 1
    • 7
    • シャトーブリアン
    • 21/08/13 12:27:59

    感動の押し売り

    • 1
    • 21/08/13 10:26:40

    もう可哀想だわ
    日本って

    • 0
    • 5
    • ハツモト
    • 21/08/13 10:07:45

    パンケーキと同じで話題に乗ってみただけ

    • 1
    • 4
    • シンシン
    • 21/08/13 09:46:30

    スケボー?
    全く似合わない発言だね

    • 1
    • 3
    • アキレス
    • 21/08/13 09:44:14

    コロナ危機乗り越えたどころか、異常な数になってるのに知らないのかな?情報この人に教えないようになってるのかな?発言おかしくね?オリンピック開催も多数反対してたのにさ。ニュース見ないのか?

    • 1
    • 21/08/13 09:41:33

    じいさん、なにがしたいんだよ。コロナふえてんぞ

    • 3
    • 21/08/13 09:41:25

    じいさん、なにがしたいんだよ。コロナふえてんぞ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ