ほとんどの人がワクチン打ち始めてるよね。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1532
    • バカの相手飽きた~

    • 21/08/02 20:34:35

    バカに情報与えるの無駄だから
    1527消した
    読んだ人だけ分かるよね

    • 0
    • 21/08/02 20:35:42

    >>1530
    インフル打たないからなぁ

    • 3
    • 21/08/02 20:46:12

    >>1532
    参考になりました。私も自分で調べますね。

    • 0
    • 21/08/02 20:47:38

    季節性インフルの予防接種は40℃の高熱含める重症化を抑えるために接種して副反応で腕が腫れたり微熱があるのはわかってたけど、新型コロナのワクチン接種で副反応が41℃の高熱と言われるとそれってどうなの?と思う。

    • 2
    • 21/08/02 20:54:27

    >>1528
    ありますよ。

    • 0
    • 21/08/02 20:58:26

    >>1535
    41℃も出る人がそんなにいっぱい居るの?

    • 0
    • 1538

    ぴよぴよ

    • 1539

    ぴよぴよ

    • 21/08/02 21:05:22

    ワクチンが酷い副反応もなく、打ったらマスクも外せて元通りの世の中になるんだったらメリットの方が大きいし、打つと思う。
    けど、マスクも外せないし、高齢者は85%重症化しないのが95%重症化しないになるし副反応も少ないから打つメリットの方が多いと思うけど、40代以下のメリットが少なすぎる上に、インフルより酷い副反応が出る確率が高いワクチンってもう罰ゲームか何か?としか思えない。

    • 8
    • 21/08/02 21:06:29

    反ワクチンのトピが21時前から突然どのトピも上がらなくなったね。
    もしかして、1人の反ワクチンが必死にコメント書いて上げてたのかな。

    • 3
    • 21/08/02 21:11:12

    真面目な話
    もうワクチン打ってる知り合いや友人もみんな増えてきてて発熱するのも僅かと知れ渡って来て
    未だに怖がってるのボッチだけだから

    • 2
    • 21/08/02 21:13:40

    >>1542
    ごめんだけど、ぼっちじゃないし、私の周りでは年代のせいか発熱がある人の方が割合多いよ。2回接種してどちらも熱出なかったのは70代のうちの母親だけ。

    • 4
    • 21/08/02 21:14:27

    怖さはあるよね。

    鳥取県はコロナ感染での死者は2名なのに、ワクチンの副反応での死者は6人だよ。

    • 7
    • 21/08/02 21:19:13

    副反応が強く出る人は、免疫反応が強い人なんだっけ?

    • 0
    • 21/08/02 21:20:07

    >>1535
    流石に40度越えはまだ聞いたことはないけど、うちのまわりだと高齢の人以外は熱出たと言ってる人がほとんどなんだよね。もちろん37度台が出て半日で下がった人もいれば、39度くらいまで上がって結構辛かったって人まで様々ではあるけども、どんなワクチンにも副反応はつきものだと思うけど、こんな高確率で発熱ってやっぱりちょっと…って思う。熱出た話ほとんど聞かないよーってのは、ママスタでしか聞かない。

    • 1
    • 21/08/02 21:22:54

    >>1545
    野球選手サッカー選手で接種後の週に試合に出られない程の選手は数人

    • 1
    • 21/08/02 21:29:27

    >>1542
    旦那の会社では30 代女性はほぼ発熱したよ。
    65以上の親、親戚は腕が痛くなっただけって人が多い。

    • 0
    • 21/08/02 21:30:56

    お隣の奥さん60代人が自分は副反応無かったけど、友人数人発熱後遺症の様子を見て不安になったらしく訊いてきた。接種済みの人にとにかく不安にならない様に..としか言えない。

    • 0
    • 21/08/02 21:31:55

    >>1548
    今週職域接種あるから解熱剤は買ってあるけど生理の怠さと変わらないと言ってくるひとがほとんど

    • 0
    • 21/08/02 21:37:34

    >>1550
    インフルエンザの筋肉痛にそっくりでしたよ。

    • 0
    • 21/08/02 21:38:19

    友人も職場ので受けたみたいだけど、40名ほどの職場で熱出なかったのは40代の熊みたいな頑丈なおじさんだけだったそうです。20~50代までほぼ発熱あり。友人はアラフィフ。

    • 0
    • 21/08/02 21:43:47

    症状が出なけりゃ病院で検査受けようとは思わないよね?
    ワクチン打った後に感染、無症状の人が感染広めてくんだろうなと思ってる。

    • 4
    • 21/08/02 21:46:59

    多少熱が出るのは仕組み上当然の事なんだよな
    高熱出てる人達は副反応と言えるんだろうけど

    • 0
    • 21/08/02 21:49:21

    >>1553
    ワクチン打っちゃえば気にならないよ。

    • 2
    • 21/08/02 21:50:00

    >>1555
    大人はね。
    子供はどうするの?

    • 0
    • 21/08/02 21:50:00

    >>1553
    皆が接種すれば良いだけのこと。

    • 3
    • 21/08/02 21:50:26

    >>1553
    わたしもこれを思ってる

    • 1
    • 21/08/02 21:54:50

    >>1520
    接種の注意事項にその日しかなかったよ。
    海外では1週間と言われてはいるみたいだけど。
    受けた後も、今日は運動しないでねと言われただけみたいだよ。

    • 0
    • 21/08/02 21:57:07

    >>1553
    それワクチン打ってなくて感染した人も一緒じゃない?
    周りの人が打ってたら広がる可能性は減る

    • 0
    • 21/08/02 22:02:05

    >>1560
    打ってると、症状出ないことが多いから、無症状で、本人も気づかないでうつすってことよ。
    しかも、打ったから大丈夫とか言って、消毒とか疎かになる可能性もあるしね。

    • 4
    • 21/08/02 22:07:51

    >>1561
    デルタ株はワクチン打ってても感染したら、うつしちゃう可能性あるって出てたね
    でも無症状て移す確率自体低く無かった?

    感染予防疎かにするのは心配だよね
    でも人間の慢心のせいだよね
    ワクチン自体の欠陥ではないよ

    • 2
    • 21/08/02 22:10:15

    だんだん職場やまわりも打ち始めて、罪悪感というか、なんか肩身が狭いような。なんだかへんな感覚になってきちゃった。怖いけど打たなきゃダメかな

    • 0
    • 21/08/02 22:23:38

    >>1563
    同調圧力で打って後悔しない?選択は自由なんだよ。

    • 7
    • 21/08/02 22:34:47

    >>1563
    怖いなら無理しなくて良いと思うよ
    感染予防対策しっかりね

    • 4
    • 21/08/02 23:22:29

    >>1562
    どのトピだったかに、変わらないってあったのよ。うつす確率のことね

    • 0
    • 21/08/02 23:42:21

    >>1566
    トピって…
    よくそんな誰が言ったかもわからない情報信じられるね

    https://omiyaever.jp/column/新型コロナウィルスは無症状・無症候の人から感染するのか

    >> BMJ(ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル)では感染率の違いをとあるグループで比べた時、無症状の患者の感染率は有症状の患者に比べて3倍から25倍低いということがわかりました。

    • 0
    • 21/08/02 23:54:20

    1564
    1565
    そうだよね!どうもありがとうございます
    もう少し考えようと思います

    • 1
    • 21/08/02 23:59:00

    キモオタは引きこもってて接種会場に行けないから
    社会から取り残されてるようにコロナでも取り残される

    • 0
    • 21/08/03 00:02:29

    >>1550
    生理痛まったく無い私からすると恐怖だわ

    • 0
    • 21/08/03 00:30:42

    >>1439
    ネットの情報に左右もされないし、周りが皆打ってるからと流されて打とうとも思わないし、
    打たない!と騒いでもない、、ただ冷静に打たないと判断してるだけよ。 
    さもワクチン接種者が偉いみたいな上からのもの言いで、圧かけた言い方してるね。
    実生活でも同調圧力かけそうな人ね。
    で、あなたもワクチン由来の自己免疫疾患で今後苦しむ事があっても、勿論医者に泣き付かないのね?

    • 8
    • 21/08/03 00:33:43

    予約してたけど、キャンセルする事にした。
    周りでコロナなった人いないし、ワクチン受けてる人もまだ年寄りばかりだし。様子みる。
    自分で判断するしかないよね。

    • 14
    • 21/08/03 00:34:51

    >>1571
    横だけど、冷静に打たないと判断したならレスする必要ないのでは?

    • 2
    • 21/08/03 00:47:06

    >>1573

    >>1439のコメントに対して コメントしたまで

    • 0
    • 21/08/03 02:23:06

    東京ドームで3万5千人に接種へ 地元自治体と巨人が協力

    https://news.livedoor.com/article/detail/20633898/

     東京都の文京、新宿、港3区とプロ野球巨人などは2日、
    巨人の本拠地、東京ドームを会場に16日から3区の住民を対象に
    新型コロナウイルスのワクチン接種を実施すると発表した。

     ドームは無償提供で、この地域にある医科大や大学付属病院が
    医師や看護師を派遣し、地域一体の官民協力で接種加速化を図る狙い。
    11月中旬までの34日間で約3万5千人が米ファイザー製を2回接種できることを目指す。

     各区や巨人などによると、接種会場はドームの内野2階にあるコンコースを充てる。実施日は、平日でナイターがある日が中心で、試合前の午前9時から午後2時にかけてとなる。

    • 1
    • 21/08/03 02:24:49

    ワクチンって打つ個人を守るものでもあるけど、社会を守るためのものでもあるんだよね。みんなが打ってその病気が広まらないようにするの。

    • 5
    • 21/08/03 06:58:42

    >>1576
    うん。
    そうする事で日常を取り戻せるんだよ。

    • 0
    • 21/08/03 10:52:29

    >>1577
    >>1576

    ワクチンだけで日常が取り戻せる?
    皆が打って病気が広まらない?
    あんたら小学生?
    河野が感染拡大はもうワクチンだけでは抑制不可って言ってるよ

    スコットランドでコロナによる死亡者の87%がワクチン接種者
    デルタ型に関しては接種者と未接種者の感染割合は変わらない
    ワクチン接種後の死亡者数がもっと多いという内部告発も出てきている
    気になる人は自分で探して確認してね
    気にならない人はここだけ見てワクチン打って安心しておけばいい

    というかここってバカばっかり

    • 2
    • 21/08/03 11:01:48

    >>1439
    周り打ってない人が少ないの?
    高齢者以外で私の周りの友達で打った人は、医療従事者と介護施設の栄養士と役所でワクチン担当してる人だけだけどな。

    • 1
    • 21/08/03 11:06:23

    >>1554
    高熱でるのは抗体作る仕組みっていうのは理解出来るけど、モデルアームとかは明らかな薬剤による仕業な気がするんだけど。。

    • 0
    • 21/08/03 11:07:20

    第一段階だからまだ打たない。次出たら考える。

    • 0
51件~100件 (全 1921件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ