大阪神奈川埼玉千葉の緊急事態宣言8月2日から31日まで (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 377件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/29 23:34:07

    >>238
    それ意味ある?結局個人病院が発熱患者分けて対応するの?
    こないだ承認された治療薬も点滴だし高額だし誰にでも使えるもんじゃないよ。
    患者様は好き勝手文句言うだけで楽ですね。現場の大変さ知らない人ほど口出しするんだよね。呆れるわ。

    • 1
    • 21/07/29 23:32:52

    >>243
    もう流石に給付金セットじゃないと無理。
    家にいてもどんどんお金使うもん。暑いし。
    プール遊びするにも莫大な水道料金、家にいると、冷房何台も稼働。
    今までなら外で涼んでたけどね。

    • 7
    • 21/07/29 23:27:17

    >>243
    いやいやあの時は未知のウイルスでコロナがどんなものなのかまだわからなかったからみんな外出も自粛したからでしょ?
    今は状況が違うよね?
    もう飲食店さえ言うこと聞かない状態なんだから
    安倍さんが好きなのはわかるけどちょっとズレ過ぎて笑ってしまうわ

    • 4
    • 21/07/29 23:24:30

    >>243今なら休校せずに済むし、1回目と同じことできるよね。本当に感染者なくしたいならね。前回みたいな緊急事態宣言じゃ県外に行く人普通にいるよね。

    • 3
    • 21/07/29 23:20:49

    今までと変わらない緊急事態宣言はいらない。
    安倍さんの時のやつが一番だと思う。
    あれは、初回だったからかもだけど。強い措置ってそう言う事だよね。

    • 8
    • 21/07/29 23:20:44

    >>215
    断れない立場の人からの誘いだから困るのよ
    不必要なお店で遊ぶ客がまともに注射打ってるかもわからないし、うちの地域はまだ接種がそんなに普及してない
    打つまで待ってくださいなんて言って通じる人じゃない…

    • 0
    • 21/07/29 23:19:05

    あー、息子、あそびにこれないわ

    • 1
    • 21/07/29 23:17:49

    >>201
    ACはやめて。トラウマだや。

    • 4
    • 21/07/29 23:16:41

    >>229
    発熱しても診てくれる病院ないと思うけど、地方の人は自分達が医療脆弱地域に住んでるって自覚ないのかな?
    感染者多い地域に来る意味がわからないよ

    • 4
    • 21/07/29 23:16:29

    >>222
     発熱外来するなら一般外来と時間や日にちをずらすと思うよ。
     近所の診療所が発熱外来してコロナ患者を診察しても、私は気にならないよ。

    • 0
    • 21/07/29 23:16:15

    >>220
    旅行する予定なんてないけど、コロナじゃなくても茨城は行かない。
    ワーストワンで一番何にもなくて魅力もない県じゃなかったけ?
    納豆しか思いだせない

    • 1
    • 21/07/29 23:15:01

    >>209
    綾野剛すごいなーと思った。

    何度も何度も。。

    逆に瑛太と北川景子のが、ドキドキした(笑)

    • 0
    • 21/07/29 23:14:27

    >>214子供達は大人の都合で我慢ばかりだよね。

    • 4
    • 21/07/29 23:14:11

    街頭インタビューで、「またかしか思わない」とか、「もっと他に政策があるんじゃないか」とか言ってる人達、自分達ならコロナを終息できるの?一体国からどんなことやってもらいたいの?
    国も、緊急事態宣言出すしか方法ないって言ってるじゃん、終息なんて無理なんだから国民がワクチン打つまで、これ以上感染者増やさないように、外出歩かなないでって言ってるだけなのに、なんで守れないの?

    • 14
    • 21/07/29 23:13:02

    >>231
    同じだよー

    夏休み最後に修学旅行予定。

    • 2
    • 21/07/29 23:11:55

    マスコミもおかしいよね。
    ロードレースを道路から見てたら密だって批判するのに、歌手のライブはまったく批判しないんだもの。
    ライブの方が室内だし密過ぎるよ。

    • 9
    • 21/07/29 23:09:54

    中3の子供、来月の修学旅行楽しみにしているのに中止になるんだろうな〜…。
    2年の時の林間も行けなかったしかわいそうだよ…

    • 9
    • 230

    ぴよぴよ

    • 21/07/29 23:09:10

    遊び歩いている家庭は勝手にしたらいいけど発熱しても病院に行かないで欲しいと思ってしまう。
    覚悟して旅行とか行っているんだろうから自宅で自力で頑張ってほしいわ。

    • 14
    • 21/07/29 23:07:41

    >>220
    行かないよ。誰が茨城なんて行くかよ。笑

    • 7
    • 21/07/29 23:07:35

    順番が回って来てない人まで拒否するのは違うとおもうよ?例えば高齢者や医療従事者なのに接種していない人とかは、拒否で良いけど

    • 0
    • 21/07/29 23:06:10

    >>217
    ワクチン打った人はかかっても無症状か軽症だから、打った人から感染が拡がるって今日ネットのニュースで見たよ。
    だから打ってない人はもちろん、打った人もウロウロすべきではないんだよ。

    • 6
    • 21/07/29 23:05:08

    >>217
    言うこと聞かない人たちだらけだから、そうなっていきそう。
    ホテルや店側にも拒否する権利はある。

    • 1
    • 21/07/29 23:04:27

    >>220 千葉住みで 茨城好きで、よく言ってたけど 行ってないよー。コロナ落ち着いたらまたお邪魔します!

    • 1
    • 21/07/29 23:04:04

    >>213
     オリンピックでなんで大阪や沖縄が感染者増えるの。

    • 2
    • 21/07/29 23:03:34

    >>202
    普通の町医者の診察室にインフルエンザより感染力強い人がいてもいいってこと?
    体調悪い子ども連れて内科に行ってコロナに感染したいの?

    • 2
    • 21/07/29 23:02:42

    今回直ちには無理だけどワクチン接種証明しかないね
    どんなに数増えても重症は減って行き全員が無症状になれば良いだけだからね

    • 3
    • 21/07/29 23:00:51

    茨城のショッピングモールにこないでー。
    千葉、埼玉のナンバー多かった時あったよー。

    • 2
    • 21/07/29 22:58:51

    >>207
    他のスポーツは観客たくさん入れてやってるけどそっちはいいの?
    イベントもライブもテーマパークも県を跨いだ客入れてやってるけど
    オリンピックだけやめろっていうのもおかしくない?
    やめるならぜんぶやめて去年の4月レベルにしたらいいよ

    • 5
    • 21/07/29 22:57:13

    >>186
    うちも神奈川
    全て予定通り過ごします
    馬鹿みたいに政府の言いなりにはなりません

    • 2
    • 21/07/29 22:56:49

    旅行先も飲食店もワクチン接種した人だけ受け入れたら良くない?

    • 4
    • 21/07/29 22:54:52

    >>212
    やんなくていーべ。つまんないし。
    野球だけ優遇されるとかおかしい。

    • 4
    • 21/07/29 22:52:48

    >>199
    ホストやキャバ嬢に限らず、居酒屋やデパートとかもワクチン接種は終えたり順次やっているんだからもう店閉めろは時間止まってる人。ワクチン接種していない人は家から出るなしかない

    • 3
    • 21/07/29 22:52:18

    また修学旅行延期か…

    • 3
    • 21/07/29 22:51:51

    >>207
    日本より倍以上陽性者出てる国が世界中から集まってオリンピックが出来るんだから問題ないとは思わないの?笑
    陽性者=感染者ではないよね
    自分の県のコロナ重症者数見たらインフルの比じゃないの分かると思うよ

    • 2
    • 21/07/29 22:50:48

    甲子園はどうなる?

    • 0
    • 21/07/29 22:50:10

    >>207
     オリンピックやめても感染者は減らない。現に東京はオリンピック開始前から感染者が増えていた。

    • 7
    • 21/07/29 22:50:08

    >>202
    一年半で医療体制変わると思ってるのが間違いだし、今5類にしても治療必要としてる中等症以上の感染者は減らないよ

    • 3
    • 21/07/29 22:48:29

    >>201
    マスクはしないし、意味のないアクリル板を置いたりね。
    私はドラマのキスシーンが気になる。角度を考えて撮影してやってるフリじゃダメなの?
    どちらかがコロナだったら終わりよね。
    なんならドラマ撮影なんてしないで、しばらく昔のドラマを流せばいいのにね。
    むしろ視聴率取れそうだけど。

    • 12
    • 21/07/29 22:47:29

    >>204
    旅行先で急にコロナの症状出ても怖いよね

    • 2
    • 21/07/29 22:46:45

    じゃーオリンピックやめろよって思う
    オリンピックは別っておかしくない?

    • 2
    • 21/07/29 22:46:23

    >>204
    旅先で感染しても潜伏期間や症状出るまで日にちあるから旅行から帰ってわかるんじゃないの
    だからってどこで感染したかなんてハッキリわからないだろうけど

    • 0
    • 205
    • 自己中な人嫌い
    • 21/07/29 22:45:02

    >>203
    自己中な人が感染広げてるてよね

    • 9
    • 21/07/29 22:44:07

    旅行行って、旅先で感染したらどうするつもり?単純に疑問なんだけど。

    • 6
    • 21/07/29 22:43:00

    >>196
    勘弁してくれー、なんで緊急事態宣言出ると思ってるの?お願いだから家にいてください。あなた自身のためにも、周りの人達のためにも。
    もうこうなったらお互いのこと考えて行動しないと感染は拡がるばかりだよ。

    • 3
    • 21/07/29 22:42:53

    一年半たっても医療体制が整わないから緊急事態宣言なんだよね。
    なんのために医療従事者にワクチン優先接種したのかわからん。
    なんのために軽症向けの治療薬を承認したのかわからん。
    さっさと五類に下げて欲しい。

    • 6
    • 21/07/29 22:42:53

    オリンピックで頑張ってる選手たちよりも
    テレビでマスクなしで普通に飛沫飛ばして騒いでる芸能人見てる方が
    自粛がバカらしくなるけどね
    テレビじゃオリンピックは批判しても撮影は全く自粛しないよね
    ACのCMばかり流しておけば少しは危機感持つんじゃないの?

    • 14
    • 21/07/29 22:42:22

    >>196
    勘弁してくれー、なんで緊急事態宣言出ると思ってるの?お願いだから家にいてください。あなた自身のためにも、周りの人達のためにも。
    もうこうなったらお互いのこと考えて行動しないと感染は拡がるばかりだよ。

    • 3
    • 21/07/29 22:40:20

    >>195
    キャバ嬢や店員がワクチン接種してても、客同士で移し合うことになるね。

    • 0
    • 21/07/29 22:38:47

    マスコミも頭おかしいよな
    オリンピック始まる前はこんなに感染者増えてるのにっていう反対意見ばっかり言ってるコメンテーター多かったし局側もオリンピックを推奨する動きなんか全くしてなかったくせにいざ始まるとどこの局もオリンピック尽くし
    コメンテーターだって最早オリンピック万歳一色
    なのにコロナ関連の話になると国が悪いとか何言ってるんだって思うわ

    • 5
101件~150件 (全 377件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ