生後たった3ヶ月しかたってないのに辛すぎて投げ出したい

  • なんでも
  • リブキャップ
  • 21/07/25 17:56:34

吐き出させてください。

生後三ヶ月の息子がいます。
息子はとても可愛くて見ているととても幸せですが、最近息子と一緒にいることがどうしようもなく辛くて、何もかも投げ出したくなってしまっています。

新生児のときは母乳が足りず、母乳外来に通い食生活の改善、水分をたくさん取ったり運動したり時間とお金をかけてようやく人並みに授乳量が増えてきたところで、今度は哺乳拒否。
数日前から母乳はもちろん粉ミルクをほとんど飲まなくなってしまい、1日の授乳時間が生後3ヶ月なのに1時間を切る日も…
麦茶や赤ちゃん用のイオン飲料も全く口にしません。
乳首がいやなのかと思い、スプーンやスポイトを使って飲ませてみても吐き出します。
この暑い中、クーラーをかけていても寝汗も出ますし外気浴やどうしてもの外出でも汗をかくので脱水が怖いのと、せっかく増えてきた体重がまた減ってしまうのではと胃がキリキリします。
小児科に連れていきましたが、先生には『元気に見えるけどね』と笑われました。

お昼の寝かしつけでも横抱きにすると反って暴れ、縦抱きにすると寝ません。
立って永遠にユラユラしてると、もう貧血でフラフラになります。
夜はまとまって寝てくれますが、寝言?というか寝ながらウーウー唸ることがあり心配でぐっすり眠れません。

人前ではとても大人しく、泣きも暴れもしないので夜まとまって寝ることを話すと『お世話しやすいいい子でママは助かるね』と言われます。
こんなにいい子で可愛い息子なのに、もうお世話したくない、抱っこしたくない、一緒にいたくない気持ちが湧いてくることに自己嫌悪を感じ、毎日本当に辛いです。

夫はとても協力的ですが、マイナスなことを言うととても悲しそうな顔をするので何も言えません。
誰に相談していいのかもわかりません。
息子を誰かにみてもらって気分転換したほうがいいと自分でも思っていますが、三ヶ月の息子を預けられるところなんてあるのだろうか、問い合わせて連れて行って、知らない人に見てもらって…という気力がわきません。
知らない人に見てもらうのも怖くて、息子は人前では大人しくしているのは怖いのを我慢してストレスを感じているのではないかとも思い、預けることが息子に辛い思いをさせるのではとどうにもできずに毎日部屋にひきこもってます。

食事も夫のために週末に何時間も立ちっぱなしで作り置きをしていますが、それも辛いです。
やめたいけど、そうすると食べるものがなくて毎日外食や出前をしたいと言うには、自分の育休手当が少なくてとても言い出せません。
唯一ひとりになれる入浴時間に毎日涙がこぼれてきて、もうどうしたらいいのか分かりません。

息子のことは可愛くて大切で仕方ないのに、身体がついていきません。
毎日本当に辛い。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/25 21:25:09

    私もそんなときあったなって思います。
    でも、赤ちゃんってほんとにすぐ成長するから、あの時何だったんだろって思える時が来ると思います!
    二人目の産後に身体がキツくてボロボロになり、適当育児になったけど、今のほうが楽しく子育て出来てる気がするので、言い方悪いけど頼る人、使える物に頼りながら手を抜いて〜!!

    • 2
    • 21/07/25 21:27:27

    育児放棄してやんの

    • 1
    • 21/07/25 21:28:24

    大丈夫ー?
    ママ業お疲れ様ね。
    初めてのことだから壁にぶつかって当然。
    旦那に主さんの本当の気持ちを伝えた方がいいよ。
    家族だし、子供の父親だし。
    一人で抱えても辛くなるだけだからさ。
    私が近場なら話し相手になったりチビちゃん少し見てたりしてあげたいなぁ。
    育児は孤独になりがちだからさ。
    ほどよく手抜きするテクニックも大事。道は長いよ。

    • 5
    • 21/07/25 21:28:25

    私も毎日本当に辛い。まだ1ヶ月だけどもう逃げ出したい。毎日毎日泣きすぎて二重から一重になっちまったよ。私も泣いて子供も泣いてもうどうしたらいいか分からないから今日泣いてる子供ほったらかしてトイレに引きこもってた。もう無理だわ

    • 5
    • 21/07/25 21:30:50

    息子くんの事めっちゃ考えてるいいお母さんじゃん!!
    旦那さんの事もよく考えてるよ!えらい!
    でも、自分の事を後回しにしすぎてるよ。
    預ける事で息子くんが辛い思いするかも?そんな事ないよ!まだ物心もついてないから、今が頼り時だよ。主さんが笑顔で接してくれる方が息子くんも嬉しいと思うよ。
    一人で悩まないで。

    • 7
    • 21/07/25 21:31:59

    辛いよね。私は泣き声とか抱っこ泣きにノイローゼ気味になってた時誰だか忘れたけど赤ちゃんは泣いてても死なないよって言ってくれた事がすーっごく気持ちが楽になった。子供だけで精一杯すぎて夕飯作りの時はスーパーの屋上に行って泣いてた。子供と一緒に、、結婚生活が合わないのか子育てが合わないのか凄く悩んだ。

    • 2
    • 21/07/25 21:47:49

    うちも長男次男は常に抱っこ紐。2歳前までほぼ毎日夜中は高速をドライブして寝かせてました。
    三男四男が双子で電動のハイローチェアを2台購入したのですがこれは最強の育児グッズです。これのおかげでワンオペでも楽勝でした。

    食事は冷食の唐揚げ、餃子、グラタン、煮魚、味付き肉などのお惣菜を毎日メインに使って、サイドはヨシケイかOisixでした。ピザとパスタと刺身系は専門店のものをネットで購入してました。掃除も洗濯も片付けもテキトーです。手を抜いたって死にません。笑
    子育てに専念すればいいんですよ。夫は大人ですから
    何でもかんでもしてあげなくていい。お金がかかっても今は赤ちゃん優先、ママの負担軽減優先です。

    • 5
    • 21/07/25 21:50:55

    >>19
    ひっでーな、この人

    うちの子も反りまくって暴れて抱っこが上手くいかない日々だったけど発達もなく今高校生です。
    全然寝なくて、モロー反射が酷くて、その度に大泣きしてたことが懐かしい。

    みんな主さんみたいな気持ちになった事一度はあるよ。

    旦那さんが一生懸命働いてるからご飯も希望の物を作ってあげたいってあるけど、主さんも同じくらい一生懸命育児してるんだよ。だから、旦那さんが主さんにご飯をつくってくれても良いと思う。

    • 12
    • 21/07/25 21:53:21

    大丈夫、相談乗ってくれます。短期で母子寮入ったらどうでしょうか。保育士や支援員がいます。シェルターみたいなところです。

    • 0
    • 21/07/25 22:01:42

    辛いよね。しんどいよね。
    旦那さん協力的なら3時間くらい預けて美容室行ったりマッサージ行ったり、リフレッシュ出来ないかな?
    私も、今2人目が7か月で後追い始まり寝ぐずり酷い子だけど、今日久しぶりに美容室行って、3時間くらい旦那と上の子に留守番してもらってリフレッシュしてきたよー。

    ご飯も作り置きえらいね。
    私なんて、切るだけ、炒めるだけとかだよ。
    一生レトルトとか毎日出前な訳じゃないんだから、たまには出前やら、お惣菜やお弁当でいいんだよー。

    • 2
    • 21/07/25 22:02:07

    ワタミの宅食とか利用してたんだけど、よかったよ。もしくはヨシケイとかのミールキット。すぐ作れるし楽チンだよ!

    • 1
    • 21/07/25 22:13:10

    主さんお疲れさまー毎日しんどいけど頑張ってるね

    どっかのタイミングで旦那さんへの対応のコメントがあったのかな?
    申し訳ないなんて捨てるってあったもんね、
    どんどん捨てちゃえー
    そしてどんどん頼っちゃえ
    もともと協力的な人なら頼られて悪い気しないと思うよ!
    食事も、妥協できる出来合いを一緒に探して欲しいって頼んだら頑張ってくれるんじゃないかな??

    赤子の方も外面が良い子なら外でミルクあげたら飲んでくれるかもよ
    ちょっとでも飲んでくれたら大げさに褒めると男はバカだから調子乗ってどんどん飲んでくれるかも笑
    お医者さんが大丈夫だと思うよって言ってくれてるなら信じて、そんなに気を負わないで
    死なない程度に頑張れば良いんよ

    • 1
    • 21/07/25 22:17:32

    タイトル見て生後3ヶ月の赤ちゃんが人生投げ出したくてスレ立てたのか?と一瞬思ってしまった。
    産後3ヶ月の間違いには気付いたけどもw

    • 0
    • 128

    ぴよぴよ

    • 129

    ぴよぴよ

    • 21/07/25 22:22:16

    >>118ちょっと!大丈夫?

    マジ、主んちもこの人んちも近所なら少しでも預ってあげたい。

    4歳と去年7月に生まれた子供いるから大変な気持ち分かり過ぎる。

    • 0
    • 21/07/25 22:23:28

    ファミサポとか利用できる?
    身内とか民間のヘルパーとかなんでも良いから利用したり、旦那さんに赤ちゃん預けてリフレッシュしてね!

    無理すると産後鬱になるからそうなる前にどうにかできますように!

    手抜きして適当にするんだよ。

    • 3
    • 21/07/25 22:25:40

    >>38 夫婦は対等なんだよ?主が辛い思いし続けて自分を犠牲にしてまで相手に何かしてあげなくて良いんだよ。辛い時は頼ろう!料理は出来なくても、惣菜だとしても気持ちを込めて選んで用意するだけでも愛情だと聞いたことがあるよ。もし今の状況で旦那さんが主のために食事の用意をしてくれたら、形はどうであれ嬉しいよね?実際助かるよね。旦那さんに食事の用意をしてもらう日を決めてみても良いと思うけどな。育児に休みはないけど仕事に休みはあるでしょう。

    • 1
    • 21/07/25 22:26:13

    めちゃくちゃ気持ち分かります。
    今生後6ヶ月の子を育ててます。
    旦那は教師でクラブ顧問してるので休みがなく完全ワンオペで、ほんと気が狂いそうでした。
    人に預けるのも今の時期嫌ですし、離れたら気になって仕方ないんですよね。
    体重も下限ギリギリで気になって仕方ありません。
    旦那のご飯も頑張れば作れるので毎日作ってますがたまにウンザリしてます。

    このままだと育児ノイローゼになると思ったので、私は旦那にひたすら辛いとラインで言いましたね。
    「どうにかしてほしいわけじゃない。吐き出さないとノイローゼになるから聞くだけ聞いてくれ。フラットに受け止めるだけでいいから」と前置きして。
    面と向かうと私も言えないので、毎回ラインでした。

    言ってもどうにもならないと思いますよね。
    たしかにどうにもなりません。
    でも辛さが幾分か減るんですよ、ほんとに。
    辛さが減った時には、旦那が帰ってきてから「聞いてくれてありがとう。少し気分が楽になった」などの報告も忘れないようにしました。


    ただ愚痴を聞いてほしかっただけですが、副産物で家にいるときは旦那がよく動いて助けてくれるようになりました。
    できる限り早く家に帰ってきてくれるようになりました。

    辛いときって辛いって言わないといけないんですよ。
    旦那に言ってどうなるんだ、問題は家事育児だと私も思っていたのですが、言ったら意外と変わりました。

    旦那は育児をする上で大事なパートナーでありチームなんだと。
    チームは話し合って問題点などを解決して最適解を見つけていくんだなぁと気付けました。

    まだ大変ですが、旦那がいたらこの大変な育児も乗り越えられそうって今は思えてます。


    主さんも騙されたと思って旦那さんに話してみてください。
    まずは辛さを受け止めてもらってください。
    ちょっと辛いだけでも言っていいんです。

    • 4
    • 21/07/25 22:26:42

    >>4
    なんで?
    そんなキモいこと言った?

    • 0
    • 21/07/25 22:27:10

    私も預かってあげたいよ
    手伝いたい

    • 0
    • 21/07/25 22:30:11

    >>122

    なんで、発達だとひっでーの??
    発達障害の子供を差別していない?同じ子供だよ??

    母親のせいじゃないよって伝えたかっただけだし。

    障害児だとひっでーって感想は辞めてほしいわ。障害児の親もたくさん見てるんだからさ。

    • 0
    • 21/07/25 22:31:33

    お疲れさまです。

    3ヶ月になって哺乳拒否ってことは、少なくともそれまでは母乳なりミルクなり飲めていたんだよね?? 赤ちゃんって結構機嫌コロコロ変わるし、なんで泣いてるのか何にそんなに笑ってるのかよくわからんこともあるから、哺乳拒否っぽいときは「そういう気分なんだろう」くらいに受け止めたほうがいいと思う。
    とはいえ、授乳しないとおっぱい張るだろうし、お腹が空いた泣きをしたときは片胸5分でもいいからおっぱいくわえさせてみたほうが良いと思う。やってるうちに思い出して飲み始めるかもしれないし!

    病院で見てもらって健康状態に問題ないなら、この時期は熱中症に気をつけて室内環境整えて過ごして、明らかにいつもと様子が違うとかぐったりしているとかでなければ、あまり気にしなくていいと思いますよ!

    「この子はこういう子」と前向きに捉えてみてはどうでしょう?


    土日ですが、ミルクやりとかオムツ交換とかあやしとか夫の育児力に不安があるうちは土日に実家(実母)に見てもらって息抜きしてはどうでしょう?

    • 1
    • 21/07/25 22:34:35

    最後3ヶ月ってさ、やっと色々慣れてきたなーって思う間もなく子供の成長に振り回されるよね。知らない人に預けるの怖いよね。私も心配性でいまだに預けたことないや。
    娘が3ヶ月くらいの頃もよく唸ってたけど娘の場合はお腹にガスやうんちが溜まっていたことが原因で綿棒浣腸ですっかり良くなったよ。
    寝かしつけはバランスボールが疲れにくくておすすめ!

    • 1
    • 21/07/25 22:36:15

    主さんの気持ちすごく分かる。
    母親だからって完璧にこなせないよね。
    旦那さん協力的なら、作り置きとか主さんが教えながらだと代わりにやってくれないかな?
    冷凍弁当とかもあるから、そういうの使って少しでもラクできるようになればいいな。
    ヨシケイなら確か冷凍弁当は初回半額とかだよ。
    無理しないでね。

    • 2
    • 21/07/25 22:36:20

    とりあえず自分を褒めなよー
    頼ればいいのに頼れない...手が抜けないダメな自分...じゃなくて私は毎日頑張ってる!よくやってる!って思いな

    • 6
    • 21/07/25 22:37:04

    うちの子は今10ヶ月ですが、3ヶ月の頃の方がイライラすることは少なかった気がします。
    今は動くようになってご飯のお皿や片付けてあるものをひっくり返したり椅子の上に立ったり家事してる足元にまとわりついてきたり……そういうイライラが増えます。よく笑う子なら尚更かわいいし、3ヶ月のまだおとなしい時期を楽しんでください!

    • 0
    • 21/07/25 22:38:38

    主さん大丈夫?
    私も3か月のとき毎日泣いてた!
    もうすぐ4か月健診があるよね。その時に保健師さんに全部ぶちまけたらいいよ!
    私はそこで大泣きしながら話聞いてもらって、すごく気持ちが楽になったよ。
    「子育て支援センターでもいいし、保健センターでもいいし、またいつでも来て」って言ってもらえたよ。
    主さんひとりで全部完璧にしようと思わないでー!旦那だって赤ちゃんの親なんだから「仕事で疲れてるのに」とか思わなくていいよ、どんどん赤ちゃんのお世話してもらいなよ!

    • 3
    • 21/07/25 22:40:13

    夫はとても協力的ですが、マイナスなことを言うととても悲しそうな顔をするので何も言えません。

    いいや、言わなきゃダメ
    私も一人で頑張ろうとしてた
    けどもう限界になって泣きながら旦那に話したよ。いつもヘラヘラしてるからそんな大変そうに見えなかったって
    気づいてあげられなくてごめんって旦那は協力するようになったよ
    実母や友達より1番の理解者が旦那だと精神的に凄く楽になれるよ
    家族なんだから我慢しないで辛い気持ち吐き出した方がいいよ。

    • 2
    • 21/07/25 22:40:44

    辛い時期だねー皆んな経験してる
    同じだよ

    • 0
    • 21/07/25 22:43:00

    >>141
    主さんは今が辛いって言ってるのに楽しんで、かぁ

    • 4
    • 21/07/25 22:43:32

    寝かしつけは、うちの子の場合、私が仰向けに寝てその上にうつ伏せで子供を乗せてトントンしてたら寝てました。寝たらそーっと体の上から下ろして仰向けにする。それなら自分も寝られるし楽だよ。

    自分が手が離せなくて旦那に料理を作ってもらいたいときには、自分の手元にクックパッドとかのレシピを用意しておいて、レシピを読み上げてそのように旦那に動いてもらって料理してもらってた。

    • 0
    • 21/07/25 22:45:18

    ノートでもここでもいいよ。吐き出していこ!

    • 3
    • 21/07/25 22:46:44

    >>141
    人それぞれ大変だと思う時期は違うからさ。
    どの時期も過ぎてしまえばなんだよ。
    楽しんでって言われても無理な人もいるさ。
    私も辛くて泣き声も聞きたくなくてトイレにこもって泣いたこともある。
    うちはもう高校生と中学生だけど、赤ちゃんの時も離乳食の時期も歩き始めたときも、その時その時でかわいさも大変さも違ったから。
    今主さんが大変で辛いと感じているならなんとかしないと。

    • 2
    • 21/07/25 22:47:27

    >>118大丈夫??
    頼れる人近くに居ないんだよね??
    役所の保健師さんとか支援センターとか駆け込んで話聞いてもらったらどうだろ
    とにかく助けてくれる人は絶対居るからね!

    • 1
    • 21/07/25 22:50:26

    >>136
    ひどいと思ったところは最後の
    「主のつらさは、これからもずっとずっと続くのかもしれない。覚悟してね。」の部分
    書き方がひどい
    主が悩んでいるのに、辛さがずっと続く、覚悟して
    って追い討ちをかけてるみたい

    • 8
    • 21/07/25 22:53:41

    分かるボタン連打したい。
    その時期私も毎回ツライ
    ずっとは続かないよ!だんだん気持ちに余裕がでてくるはずだよ。

    • 2
    • 21/07/25 22:55:01

    >>136

    発達だとひっでーと言いたかったんじゃなくて、この人が言いたかったのはきっと主がこんなに悩んで苦しんでるのにこれから毎日続くから覚悟してって追い討ちをかけるような言葉を言った事に対してじゃないかな?

    主さん毎日お疲れ様。
    今は本当に大変な時期だよね。
    うちも長男がずっと泣いてる子で、上手に眠れない時は抱っこもそり返って怒ったりしてたから大変な気持ちよく分かるよ。
    何故か全然飲んでくれない日ってあるよね。
    赤ちゃんにも気分ってあるのかな。

    食事の作り置きはもう思い切って手を出して抜いちゃおう!
    たまにはレトルトカレーでもカップラーメンでも良いじゃん!
    頑張らなきゃ頑張らなきゃって自分を追い詰めて無理し過ぎないようにね。

    • 6
    • 21/07/25 22:55:42

    主さん大丈夫?すごく頑張ってるね!
    赤ちゃんと離れて、1時間でもゆっくりできるような自分の時間を作った方がいいと思うよ!初めは赤ちゃんと離れて罪悪感感じるかもしれないけど。実家のご両親とか頼れないかな?
    旦那さんに辛い気持ちを伝えて協力してもらえないかな?このままだったら、主さんがだめになってしまうよ!

    • 3
    • 21/07/25 23:00:42

    すごく分かります。
    理由は人それぞれ違うけど、『こんなに可愛いのに逃げ出したい自分』を責めて責めて、辛い時期はありました。
    今ものすごく辛い主さんには冷たい言葉に聞こえるかもしれないけど、絶対に今の辛さは続きません。
    必ず終わりが来ます。
    1日1日がとても長くしんどいと思うけど、必ず近々状況は変わります。
    暑い時期で脱水が心配なのはよく分かりますが、体重に問題が無くて元気に泣いてるなら大丈夫。
    きっとあと少しです。
    また月例が進めば違う悩みも出てくるけど、少なくとも今の辛さは今だけ。
    何とか1日ずつ乗りきって。
    文章からお子さんをとても大切にしている事が伝わります。
    あなたはいいお母さんですよ。

    • 5
    • 21/07/25 23:01:04

    旦那さんの食事だよ!自分に置き換えてみたら、それが一番ストレス。
    主さん、よくやってると思う。
    お惣菜やレトルト苦手だなんて今そんなこと言ってられないよ。生後3ヶ月なんてまだ母体も元に戻ってないんだからさ。
    冷凍食品とか、実母に作って持ってきてもらうとかして、まずは旦那の食事ストレス軽減した方が良いと思う!
    私の話だけど、退院してから生後5ヶ月までが一番辛かった。今、小2と年長だけど、その頃ほど辛いことは無いね。当時は、こんなに要領悪くて、できない女だったっけって自分に失望して落胆したし、メンタルもこんなに弱かったのか、いや弱くない、やれるんだと鼓舞しても涙が出て、とにかく辛かったなー。
    長くなったけど、希望を持ってほしい。

    • 4
    • 21/07/25 23:02:06

    1人目かな?育児に迷ったら
    電話相談っていう方法もあるから
    調べてみてね。
    もしかしら主に合うかもしれないからさ。


    私自身の話なんだけど
    人それぞれキャパは違うから
    全てに対して無理にしなくていい。
    疲れてる時は家のこと全般
    手抜きくらいが丁度よかった。
    出前とかもたまにならいいじゃん
    冷凍茹でるだけレトルトお惣菜フルに
    使うだけでも充分偉い

    しんどい時はさ
    とにかく子供も自分も夫も
    今を生きてる。それでヨシとしよう。



    • 0
    • 21/07/25 23:02:58

    >>136何を酷いと言われてるのかわかんないんだなぁ。
    主の苦しみがずっと続く覚悟してなんて、よく言えるね。
    発達だと酷いと思ってるのはあなたの方でしょ。
    母親のせいじゃないと言いながら苦しみが続くとか
    言ってることがおかしいよ。

    • 10
    • 21/07/25 23:05:17

    旦那に遠慮しすぎ。
    これそのまま見せなよ。
    誰の子じゃ?正直、産後は会社で仕事している夫の方が1000倍楽だよ。

    • 14
    • 21/07/25 23:07:26

    >>152
    ほんとそれ。
    どうしてそう言われたか分かってないんだよ。
    あの人たぶん自分の体験談話したんだと思うよ。

    • 0
    • 21/07/25 23:08:12

    辛いよね。文面から伝わってくる
    何も出来ないけど、助けてあげたい。
    実家に帰れないのかな

    • 3
    • 21/07/25 23:08:40

    ネットスーパー利用して、頑張ってお米は炊いて、サバ缶とかシーチキン缶、鮭缶食べていれば良いと思う。栄養もあるし。野菜はトマト食べればOK!
    缶詰は優秀だよ。

    • 4
    • 21/07/25 23:10:51

    わかった!うちにおいでよ!
    それか私行こうか?
    このままだと主さんつぶれちゃう。

    • 1
    • 21/07/25 23:14:31

    息子を寝かしつけたあと、夫に今の辛い気持ちを話してきました。
    食事の件は、惣菜などが嫌だと言ったことを夫本人はすっかり忘れていたようで(嫌だと聞いたのは5年ほど前のことです)自分の言ったことで、無理させてしまってごめんと謝ってくれました。
    産前、料理が好きだったので私が好きで料理してると思っていたようです。
    コメントでいただいた、オイシックスやヨシケイ調べて使ってみたいと思います。

    3ヶ月に入るまではきちんと授乳出来ていたのですが、急に飲まなくなってしまい…
    哺乳瓶の乳首はサイズを変えてみましたが、飲むときと飲まないときがあります。粉ミルクは他の種類も試してみたいと思います。

    いただいたたくさんのコメントを読みながら、あなたは頑張ってるよ、と言ってほしかったんだなと気付きました。
    息子は比較的育てやすい部類の赤ちゃんなのに、もっと子育てで大変な時期が来るはずなのに既に躓いて、自分は子育てに向いてないのかと落ち込んでいました。
    また長くなってしまいました。励ましてくださった方、共感してくださった方ありがとうございます。とりあえず寝て、また頑張ります。

    • 9
    • 21/07/25 23:17:29

    偉い!頑張ってるね。
    きっと一時保育に預けても、旦那さんに見ててもらって1人の時間を作ったとしても、こんなことしてていいんだろうか母親失格なんじゃ…って思っちゃう性格じゃないかな…
    そうなると解決策もなかなかないし難しいよね。

    • 3
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ