伊豆山住民「水道使ってください」 熱海、恩返しの輪広がる

  • ニュース全般
  • ミノ
  • 21/07/25 17:39:53


7/25(日) 9:31 Yahoo!ニュース
民家のホースを使って泥を洗い流す消防隊員=熱海市伊豆山
 「水道使ってください」。大規模土石流に見舞われた熱海市伊豆山では、民家の駐車場などにそう書かれた紙があちこちに貼り出されている。泥だらけになって活動する捜索隊員に「せめてもの恩返しを」と住民が自主的に始め、自然に広がったという。

 伊豆山神社に近い仲道地区では24日も、県外からの緊急消防援助隊の車両がずらりと並んだ。その傍らで隊員が民家から伸びたホースを使ってズボンや靴についた泥を洗い流していた。

 土石流から200メートルほどの位置に家があり、2週間前に避難所から帰宅したという小松剛正さん(44)方も水道を開放。知人から寄せられたスポーツ飲料なども提供している。「こんなことしかできないが、懸命に活動している捜索隊には感謝の気持ちでいっぱい。大変な現場だが、不明者が早く見つかってほしい」と語った。

 住民の取り組みに岐阜県の消防隊員(32)は「住民の皆さんの思いに少しでも報いたい」と話し、炎天下の現場に戻った。

静岡新聞社

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ