ワクチン接種の効果じわり? 大阪のクラスター発生に変化

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/07/08 13:32:06

大阪府が7月7日に実施した新型コロナの対策本部会議で、ワクチン接種の効果について言及。「高齢・障がい者施設関連のクラスター陽性者数が非常に減っている。接種の効果が想定され、大変明るい材料。今後、データ観察したい」と報告があった。

現在、優先しておこなわれている高齢者のワクチン接種。府の健康医療部・藤井睦子部長から「効果が現れた」と報告されたのは高齢者・障がい者施設でのクラスターだ。

府では、2020年10月14日から2021年7月5日までの一定期間ごとに、施設でのクラスターを分析。これまで陽性者全体の4割〜5割を占めていたこれら施設のクラスターが、6月21日から7月5日ではクラスター2件、陽性者30人と大きく減少していることがわかった。

会議では、海老原諭副知事がワクチンの効果について質問。これに対し藤井部長は、「クラスター数、陽性者数が非常に減っていることは大変明るい材料。現在起こっているクラスターはワクチン接種が済んでいる施設なのか、接種の進捗状況も調べており、関係性を分析したい。高齢者にワクチン接種が進めば、高齢者の重症化率がタームごとに減っていくと予想している」と、ワクチン接種の効果や分析について意欲を見せた。

ちなみに、新規陽性者数が特に多い大阪市では65歳以上の希望する高齢者への接種は予定通り7月末までに終えられる見込み。市の担当者からは、「7月末までに高齢者の希望される方についてはほぼ、2回は打っていただけると思っている。ワクチン供給の問題があり、これから1回目は待ってもらうことになるが、2回目の方は会場を確保して進めていく」と話した。

取材・文・写真/岡田由佳子
https://www.lmaga.jp/news/2021/07/293415/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • サーロイン
    • 21/07/09 11:28:38

    社会人が先だったな。

    結局働く人がいなかったらこういう施設に入っている人達はどうやって生きていくの?
    今現在の税金は今の社会人が納めてるのよ?

    • 2
    • 2
    • インサイドスカート
    • 21/07/08 14:11:05

    40代50代も早くワクチン打てるといいね。

    • 1
    • 21/07/08 13:46:50

    東京もだよー ワクチンすごいな

    新たに入院した患者を年代別に見ると、60代以上の割合はことし1月18日までの1週間は65.9%でしたが、6月21日までの1週間は24.7%と大幅に減少しました。

    一方、30代以下は4.8%から21.7%に、40代から50代は29.3%から53.6%に、それぞれ増加しています。

    また、重症患者では、60代以上の割合がことし1月に79.8%だったのに対して、5月は62.9%まで減っています。

    これに対して、30代以下は0.3%から4.5%に、40代から50代は19.9%から32.6%にそれぞれ増えました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ