新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件 No. 121 ツラミ 21/09/27 22:35:29 心の奥に寂しさがあるんだってさ 家族に相手にされてない、とか 2 No. 120 テール 21/09/18 18:36:15 >>118 レス先の人、トピの趣旨理解できてないし不注意すごいし…うん。スルーしよう。 2 No. 119 ナカバラ 21/09/18 18:26:18 >>113 本当にそう! 0 No. 118 ツラミ 21/09/18 18:23:14 >>117これは揉めてないよね? ただの自分おっちょこちょいアピール。 1 No. 117 ブリスケ 21/09/18 18:20:00 私。 セルフスタンドで釣り銭忘れ、スマホ水没、作業着忘れ、家の鍵なくす 、誤った買い物、ここ1ヶ月でこれ。 0 No. 116 ウチモモ 21/09/18 18:10:48 >>82 ってトラブルメーカーの人がよく自分で言ってるw 1 No. 115 カシラ 21/09/18 18:08:23 ママスタで反応する人は大抵揉めるよ 0 No. 114 トモバラ 21/09/18 18:07:29 被害者面で、自分の問題を他人に責任転嫁する人だよ。 虚言癖ぽい。 5 No. 113 シンシン 21/09/18 18:05:12 >>103 トラブルメーカーは基本相手がおかしいって考え方だもの 引っ掻き回してトラブルの元作ってるのに私は良かれと思ってって平気で言う 5 No. 112 レバー 21/09/18 18:00:15 職場にいます。なんでだろうねトラブルメーカー。 1 No. 111 マルカワ 21/09/18 17:59:48 あー私だ。 昔からついてないというか、言いがかりをつけられることが多い。 旦那には、言いやすい顔と仕草をしていると言われる。 3 No. 110 ハツ 21/09/18 17:47:49 今まででいないわ 次から次って 1 No. 109 ナス 21/09/18 17:46:18 粗探しばかりして足を引っ張る、すぐマウント取ろうとする人 超絶めんどくさい 2 No. 108 ウチモモ 21/09/18 13:51:42 そういう人って、出会って話し始めて1分で分かる 3 No. 107 ワン 21/09/18 13:44:29 居る居る。独身の捻くれたババァ 2 No. 106 マウントFUJI 21/09/18 13:38:24 職場にいる まさにトラブルメーカーなんだけど、当の本人はケロッとしていて 内心羨ましいとすら思う 2 No. 105 シマチョウ 21/09/18 13:34:53 いるいる で引っ越ししてる 0 No. 104 フワ 21/09/18 13:34:17 子が小学生になってすぐ話すようになったお母さんがトラブルメーカーぽい。 距離を置きたいけどグイグイ来るから困ってる。 3 No. 103 リブロース 21/08/03 07:50:44 身近にトラブル続きのママ友居るけど 自分が原因だなんて少しも思ってないんだよね‥ ちょっとのことでキレるし、子供も気に入らないことがあると奇声発するようになってきたよ。 8 No. 102 サーロイン 21/07/30 21:23:08 >>101 それだけど特定するわけじゃないよ。 いろんなトピを読み込んでいって判断するんだよね。 ま、暇なんだよな。 2 No. 101 テール 21/07/30 20:15:27 >>100 横からごめん。 これだけの情報で主が特定されるって言ってるの? 別に主をかばうわけじゃないけど、 主のみ読んできて、思い浮かべるママさんが2人くらいいる、私には。 日本全国には、きっと何千、何万と該当がいると思うんだけど… 私がなにか特定されやすい箇所を見落としてるんじゃなければ。 6 No. 100 ウイタメ 21/07/30 19:39:21 あーあ、主もバカだね。こんなトピたてたって、相手は絶対に変わらないよ。 来週から地獄を覚悟しとくんだね。 2 No. 99 セセリ 21/07/30 18:43:35 いる。義母。 若い頃どこにパートに行っても続かなかったらしい(旦那談) 親戚はもちろん、自分の兄弟姉妹と しょっちゅうトラブルを起こし とどめは 義父の葬式で大揉め。終了。 だいたい相手のことを考えず 嫌味、妬み、僻み、余計なひとことが多い。 だから嫁・孫、それどころか自分の子(旦那)にも嫌われ、縁を切ったも同然。 もう10年 会ってもないし話してもない。 5 No. 98 匿名 21/07/30 17:55:17 いるわ〜病院行けば受付の対応がどうとかで揉める、宅配業者、雑貨屋、どこでもよく揉めてるし、キレてる。こういう人ってもうトラブルを引き寄せてるのよ。 3 No. 97 シキンボウ 21/07/30 17:47:03 >>85 まあ、「お人好しで人間が好きな自分」が大好きだから、自分は正しいって思うんだろうね。結果周りが見えてない。 4 No. 96 ソトモモ 21/07/30 17:44:55 下に住む人。「警察沙汰」恐れてる。 0 No. 95 ヤン 21/07/30 17:40:28 >>11 依存される前に、離れた方がいいよ… 1 No. 94 マメ 21/07/30 17:38:32 体験談やアドバイスありがとうございます! 確かに!ラインの一言にネガティブなことばかり載せてる。笑 こういう人って共通してるとこあるね。 3 No. 93 シビレ 21/07/29 16:41:20 ラインの一言に愚痴ってて察した。関わるべきではないと。。 5 No. 92 ネック 21/07/29 15:35:51 >>90 評判の悪い人とは関わらない方がいいのね。 3 No. 91 サンカク 21/07/29 08:17:47 いる。結果嫌われすぎて、子供を大多数の人はそこに通わせないってところに進学させてまたそこでトラブル起こしてる。たまに地元に戻ってはトラブル起こしてた人とわざわざ会って情報収集して、それを撒き散らしてまたトラブルを起こしてる。 自覚ないのが怖いよね。 5 No. 90 シンシン 21/07/29 08:17:11 >>89 すぐ逃げたほうがいい!類友と思われるよ! 私はすぐに逃げた。あることないこと陰口言われたけどね。 6 No. 89 ハツ 21/07/29 08:13:31 ママ友に居る。凄く感情的な人で、なかなか離れられない。 ヤダね~近くに居ると。 こっちまで負の性格になるよ~ はやく離れたいよ 6 No. 88 タン 21/07/21 00:19:37 >>84直接言えないからsns発信って頭わるいな。自爆じゃんね。 1 No. 87 ハラミ 21/07/21 00:18:02 >>82すごい納得した。 1 86 ぴよぴよ No. 85 ヒレ 21/07/20 23:43:13 >>82 こういう感じで余計なことをしてるのに自分は悪くない自分はいい人なんだ、周りが悪いんだって思っちゃう人だよね、トラブルメーカーって… 自分が引っ掻き回してる自覚なし 5 No. 84 リブロース芯 21/07/20 23:40:36 ママ友がそうかも!しょっちゅう人の悪口言っててストーリーに遠回しに嫌味載せてる! 直で言えばー?ッて言ったら 名前書いてないんだからいいじゃん! ってキレられたわー。笑 私も言われてるんだろうなーー 8 No. 83 ウワミスジ 21/07/16 09:21:18 パート先にいた。本人には全く自覚はなくて、悪いのは相手だと思っているはず。 傍からみたらその人はHSPだと思う。自分で相手の心がわかると言って、過度な思い込みで揉め事の種ばかり集めてたよ。 あの人のあの行動は、こう思ってるからやるんだよね、やっぱりそう思ってたんだ。とかよく言ってた。 ん?って思うことがあっても普通は流してやってくのに、いちいち取り立ててさも事件みたいに揉め事扱いするし、周りもそれに疲れちゃって、人当たり悪くはないんだけどだんだんその人のことが鬱陶しくなっていった感じ。最後はその手の思い込みから激昂して辞めていったけど、一同胸をなでおろしたわ。 5 No. 82 なか肉 21/07/16 09:12:21 けっきょく、トラブルになる人ってさ、お人好しで人間が好きな人なんだよ。 知らん顔して放って置けばいいことに、放って置けないから、わざわざ自ら首を突っ込んでいく。 みんなが巻き込まれたくなくて、知らん顔して距離を置いてり人や事柄にも、やっぱり知らん顔できず自ら首を突っ込んでいく。 どんな相手でもわかり合えない人なんていないって、本気で信じてる人なんだよ。 ある意味、凄い純粋な人なんだと思う 14 No. 81 リブロース 21/07/16 08:55:43 >>77 うんうん、かなりしつこい 空気読めないから嫌いって顔に書いて接しても自分の話ばかりして気がつきもしない 見かけても見つからないようにしたり連絡きても忙しいふりで無視、2日後ぐらいに返信とか。 こういうやつって人が心配なんじゃなくてただの野次馬根性なんだよね 話聞いて人に言いふらしてるし 6 No. 80 匿名 21/07/16 08:47:53 >>77 激しく同意。 ホントーに酷い目にあった。 私達には無い感覚なんだよね。 疎遠にしても、しつこくやってこない? 2 No. 79 シャトーブリアン 21/07/16 08:46:18 >>76 やだ。うちの義母と同じ。 母子家庭なのに、対人トラブルでしょっちゅう仕事変えてたみたい。 職場だけじゃなく自分の身内とも揉めることが多くて、義祖父母からもしょっちゅう「あんたは他人の気持ちを考えて物をいいなさい」としょっちゅう怒られてた。 自己愛が強いから、まわりから特別扱いされないと不満だらけ。 義兄弟の配偶者や私にも失礼な発言多い。 失敗は人のせい。だれも責めてないのに、やらかした途端「私じゃない!私悪くない!〇〇(私だったり、別の人だったり。)がいけないのよ。〇〇がやってくれないから、わたしがこうやっちゃっただけ!だから悪くないの!」と過剰な言い訳をはじめる。 2 No. 78 ウワミスジ 21/07/16 08:44:18 なんかしょっちゅう悩んでる人いるけど、私から見たらその人自身が深入りしすぎなんだよね。 例えばの話、お金関係にだらしないと噂の人がお金なくて困ってるのを見かけたら普通なら黙って距離おくじゃん。 その人は「何か困ってることがあったら言ってね(^^)」ってわざわざ自分から話しかける感じ。 で、案の定お金貸したけど返ってこないということになったら自分は善人なのに悪人に騙された自分は被害者だと周りに言ってまわるみたいな。 わざわざ火種作ってるようにしか見えない人。 男関係もこんな感じで、友達の彼氏に「悩みあったら聞くよ」と自分から連絡先交換申し出たくせに「悩みあるから聞いて欲しいって言われちゃって。連絡きて困るんだよねこんなこと友達にも言えないし…」と言いふらす 7 No. 77 リブロース 21/07/16 08:42:33 被害者意識高めの韓国の血が流れてる系の人に多いよね 常に騒ぎ立てて事を大きくして結局人のせいにして終わり 真剣に話を聞くだけ時間の無駄!疎遠が1番! 6 No. 76 マメ 21/07/16 08:38:50 義母!トラブルメーカーだよ、本当に。なのにみんなから慕われて人気者だから自分がいないと周りが困ると思ってる。プライドの高さだけは一人前。何一つとして自分でやりとげた事がないくせに、人の手柄は自分のものって感じ。自己愛そのものだよ。 3 No. 75 ウサギ 21/07/16 08:37:28 トラブル起こして周りを巻き込む人なら居るよw 陰口、悪口を相手に見えるようにインスタストーリーに書き込む人 みんなに拡散されて孤立しつつあるけどな 2 No. 74 センマイ 21/07/16 08:30:46 そーねー 地元でぐいぐいくるママは関わらないに限るよ 旦那も地元だと家族ぐるみの付き合いしたがるし 4 No. 73 コブクロ 21/07/13 23:09:58 >>68 地元民でこっちから聞いてもないのに、「ママ友なんてくだらん、望んでぽつんだから」って人はトラブルメーカー率高いよ。 2 No. 72 マルカワ 21/07/13 23:04:56 >>71親友親友騒いでる人ほど本当の友達居ないんだろうなぁって思うよ 7 1件~50件 (全121件) 前の50件 | 次の50件
No.-
121
-
ツラミ