あなたが高熱を出したときのご主人の反応&対応

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/01 08:27:14

    前者寄り

    だけどやることがズレてるから殺意湧く
    積極的にサポートしてるというよりやってる風で結局私がフォローに回る感じだから全然休まらない

    • 1
    • 66
    • リブキャップ
    • 21/07/01 08:26:23

    その他

    まだ経験無いからわからんけど、他県にいる旦那は大きな台風が来てるってだけでわざわざ心配で備蓄買い込んで帰ってきたくらいだから…めちゃくちゃ心配されると思う

    • 0
    • 21/07/01 08:26:09

    前者寄り

    塩対応されたらやり返す。

    前者寄りって言うより当たり前にしてくれる。
    任せられるから安心。

    • 0
    • 21/07/01 08:25:43

    その他

    最初は心配される。
    家事もやってくれる。
    でも3日くらい下がらないと心配どころか「まだ下がらないの?」と不機嫌になってくる。

    • 0
    • 21/07/01 08:23:40

    前者寄り

    料理はできないから、ご飯は買ってくるか、家に買い置きしてるレトルトを使うかな。洗濯とかその他はしてくれる。子供と一緒に。

    • 1
    • 21/07/01 08:22:21

    前者寄り

    ご飯は子供の分と自分の買ってきて、私にはお粥とかうどん作ってくれる。
    洗い物洗濯物全部やって寝てくれる

    • 0
    • 21/07/01 08:13:49

    >>33
    結婚してから豹変するやつもいるからね。

    • 1
    • 21/07/01 08:06:44

    なんなんだろ、うちの旦那は人間じゃないのかも・・・

    • 0
    • 59
    • リブロース芯
    • 21/07/01 00:25:28

    前者寄り

    前にインフルエンザになった時にうつさないよう隔離だったけど食べたいもの作ったり買ってきてくれたりしてもらって助かった。
    定時で帰ってくるように調節してくれたのもありがたかったな〜1人だと心細くなるしね。子供が出来たら子供のお世話もできるようになってくれると、期待してる笑

    • 0
    • 58
    • シャトーブリアン
    • 21/07/01 00:21:17

    前者寄り

    普段からいろいろ家のことは積極的にやる旦那だけど、私が高熱出たときは本当に完璧だった。
    家事はもちろん、食事の買い出しから子供達のごはんや片付け、翌日の学校の準備、私の冷えピタと氷枕の管理、お粥やポカリやゼリーなど食べさせてくれて。
    実家の母を思い出したw

    • 1
    • 57
    • トウガラシ
    • 21/06/30 23:55:01

    前者寄り

    心配して家の事は食事、掃除、買い物等色々何でも夫自らしてくれる。
    自分の部屋で少し具合が良くなって起きてくるまで好きなだけ寝かせてくれるから有難いです。

    • 0
    • 21/06/30 23:52:14

    前者寄り

    多分前者
    病院は頼めば連れて行ってくれる
    ご飯は何かいる?と聞いて買ってきてくれる(自分が困るから)
    やらなくても困らないような洗濯とかはやらない

    不機嫌になることは無いから、まぁサポートの方かな

    • 0
    • 21/06/30 23:46:39

    後者寄り

    子供からインフルもらって40度出たとき、旦那は自分の分だけごはん食べて洗い物はそのまま放置されてた。

    子供は熱下がって元気になっちゃってるから子供の分のごはん作らないといけないし、それにはまず旦那の食べ散らかした食器たちを洗って片付けないといけないし、まじで殺意もんだったな…

    • 3
    • 21/06/30 23:42:41

    後者寄り

    病気になるとキレられる

    • 4
    • 21/06/30 23:39:22

    その他

    高熱しょっちゅう出すから、私含めて結構慣れっ子。調子悪すぎるなら寝るし、元気なら当たり前に動くし。サポートとかもなければ、不機嫌とかもない。
    多分私自身が、家のことは基本私がやるってスタンスだから気にもならないし旦那もサポートやるべきだとも思ってないと思う。
    子供も自分の世話できる年齢だしね。

    • 0
    • 21/06/30 23:35:33

    後者寄り

    基本関心無し
    言えばやる

    こんなんだから出世できない万年平社員

    • 1
    • 21/06/30 23:28:50

    その他

    無関心な態度はとってくる。ただ、私がして欲しいことを伝えればやってくれる。

    • 0
    • 21/06/30 23:27:37

    前者寄り

    どちらかと言えば前者かな?
    ダルいから休ませてと言うと不機嫌になる。
    なにも言わず(言えず)寝込んでると何でもやってくれる。
    おそらく微熱とかダルいぐらいなら出社するタイプだから気合いで治せと思っていて
    寝込んで動けなくなってしまえば看病の対象になるみたい。
    ちなみな仮病もバレる(笑)

    • 0
    • 21/06/30 23:18:28

    前者寄り

    言葉や態度で心配とか一切ないけど、静かに寝かせてくれる
    家事も炊事も子供の面倒も全て自らやってくれる
    助かるけど、本当に心配はしてくれない
    大丈夫?の言葉もない、良くなった?の言葉もない、ただただ無。

    • 1
    • 21/06/30 23:18:28

    前者寄り

    薬買いに行ったり家族のご飯やお布団の準備してくれる
    嬉しいからそのまま1週間寝込む

    • 0
    • 47
    • サーロイン
    • 21/06/30 23:16:56

    前者寄り

    食事は作れないからコンビニだけどね

    • 0
    • 21/06/30 23:16:14

    後者寄り

    完全に後者で鬱陶しそうにされ、文句も言われた
    ママスタには優しい旦那が多いみたいでうらやましい

    • 5
    • 45

    ぴよぴよ

    • 21/06/30 23:14:05

    その他

    若いときは不機嫌
    どうせ何もしたくないからだろ?って言ってだけど
    少しずつ変わった

    • 0
    • 21/06/30 23:07:29

    前者寄り

    寝室に行って寝ときなーって言って子供達見ててくれる。(YouTube見せるだけだけど)

    • 0
    • 42
    • シャトーブリアン
    • 21/06/30 23:04:57

    その他

    頼んだことはやってくれる。
    すぐに病院に行けという。自分は行かないのに。

    • 0
    • 21/06/30 23:04:34

    前者寄り

    かな

    • 0
    • 40
    • リブロース
    • 21/06/30 23:03:24

    後者寄り

    どちらかと言わずもがな

    • 1
    • 21/06/30 23:02:03

    前者寄り

    ご飯から家事から全部してくれる。

    • 0
    • 21/06/30 23:00:33

    前者寄り

    心配してくれるし、ゆっくり寝ててと言われるよ
    看病まではいかないけど食事とかは子供たちと適当に済ませてくれて極力私が動かなくていいようにはしてくれる

    • 0
    • 37
    • シャトーブリアン
    • 21/06/30 22:48:07

    前者寄り

    子供いるからこそなんでもしてくれる

    • 0
    • 21/06/30 22:46:53

    その他

    今それなんですけども…
    子どもが2歳児で毎日全力イヤイヤだし、旦那は仕事が忙しくて休み月1、月の半分以上21時過ぎに帰宅。喘息も出てしんどいのに、明日の仕事終わりの野球行くために今日残業して帰るとか言われて、喧嘩中(笑)明日の野球も帰ってくるのは22時とか。本当殺意

    • 0
    • 21/06/30 22:46:34

    前者寄り

    私しんでしまうの?
    って聞いてしまうぐらい献身的に看病してくれて家事も見事に完璧にこなす。

    何か後ろめたいことでもあるのか疑問に思ってしまう私は相当ひねくれてるな。

    • 1
    • 21/06/30 22:46:32

    >>32
    なんだかんだ良い夫婦そう

    • 0
    • 21/06/30 22:41:47

    前者寄り

    >>17性格見抜けないって。
    みんなお見合いとかで結婚してんの?
    何年か付き合うとどんな人かわかるじゃんね。
    病気の時に冷たいとか、理解出来ない。

    • 0
    • 21/06/30 22:40:01

    その他

    迷惑そうにはぁ?って言われて、でも一日目はサポートしてくれるかな
    2日目からは雑な扱いになる

    • 2
    • 21/06/30 22:36:20

    その他

    家事も子育ても可能な限り何でもする。
    ただ、自らやる事はなく、こちらが指示した時のみ。
    私には関心がなく、大丈夫?の一言もない。

    • 0
    • 21/06/30 22:31:58

    前者寄り

    もうなんでもしてくれる

    • 0
    • 21/06/30 22:27:44

    その他

    医療人だから緊急性がないと判断すれば放置される。痛いだの辛いだの言っても取りあってもらえない。

    • 0
    • 21/06/30 22:26:53

    前者寄り

    でも実母が現役看護師だから、いつもまず旦那が実母に電話してる(笑)

    • 0
    • 21/06/30 22:23:06

    前者寄り

    私はひたすら寝て、旦那は家事育児を全部担ってくれる上に病食作って薬の用意、熱測ったりなど看病してくれるw
    多分私がめったに病気や風邪をひかないからかな。

    • 0
    • 21/06/30 22:22:03

    前者寄り

    ご飯も作るけどお皿は食洗機、フライパンは洗わない。買い物も行くけどゴミ出しはしない。洗濯もたまっていればするけど畳はしない。
    みたいな感じ。この感じ結構いそう笑笑

    • 0
    • 25
    • リブロース
    • 21/06/30 22:21:25

    後者寄り

    心配しないわけではないし、サポートも全くしないわけではないが。
    何ていうか私の体を心配してるというかんじが、全く無いww
    どちらかというと自分の日常のペースが乱されることを心配してるかんじ、だから早く治ってほしいみたい

    心情的には、ほぼまちがいなく後者と言っていいと思う

    • 0
    • 24
    • トウガラシ
    • 21/06/30 22:20:25

    後者寄り

    子供のことはかなり手伝ってくれるけど文句がすごい、治った後の見返り要求もすごい。
    あ~あ。

    • 1
    • 21/06/30 22:18:16

    その他

    動けないから買ってきて欲しいものを言えば買ってきてくれるけど、帰って来たら「風邪なんか引いて、体調管理が出来無いなんて馬鹿だな!」って罵られる。

    • 0
    • 21/06/30 22:15:37

    その他

    心配はしてくれるけどお弁当買ってくるぐらい。洗濯物とか子供達の準備とかは全くしない。インフルエンザの時もフラフラしながら洗濯して干したけど、しようか?の言葉は無し。治ったらもう病気になるのはやめてよ!って言われる。

    • 0
    • 21/06/30 22:11:40

    前者寄り

    1日でも早く良くなってくれって感じ笑

    • 1
    • 21/06/30 22:09:45

    前者寄り

    何でもやるし優しく看病してくれる。文句やため息なども一切無い。

    • 0
    • 21/06/30 22:09:27

    前者寄り

    心配はしてくれてないと思うけど、買い物してきてくれてご飯作ってくれるし、家事全部してくれる

    • 0
    • 18
    • マウントFUJI
    • 21/06/30 22:06:17

    前者寄り

    寝てるように言ってくれる。
    仕事帰りに食べる物や飲み物を買ってきて、家事全てやってくれる。
    普段からもいろいろやってくれるけど、具合悪い間はずっと。

    • 0
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ