家を建てるんだけども、建て売りって選択肢もあらっちゃアリだよね。

  • なんでも
  • テール
  • 21/06/28 08:12:52

土地の場所や出来上がりを見て買えるのって結構大きいよね。

注文住宅の打ち合わせをしていて疲弊して思った。

注文は先に選べるけど、凄い熱量がいる。
オーダーメイドじゃなくてもいいって人は、建て売りって大きなメリットあるよね。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/06/28 13:41:22

    私元々こだわりなかったから建売にしたけど、細かいとこの作りが雑で結局後悔した。

    階段の板材が髪の毛が落ちたとこに塗装した感じになってるし、住みだして3年位から柱のコーティング剥がれてきた。

    注文住宅にすればよかった。

    • 1
    • 21/06/28 13:31:25

    経済的理由が1番で建て売りだけど、1から決めるの面倒くさいし向いてないからどっちみち建て売りで良かったよ。

    • 0
    • 21/06/28 13:28:11

    出来上がり見てから決められるのは大きな利点。

    • 1
    • 21/06/28 13:24:23

    うちは注文住宅。
    1から選べるから本当に大変だった!
    けど建てて良かったよ。
    家には不満ないし、大工さんには感謝してる。

    • 0
    • 21/06/28 09:34:37

    同じこと思った。注文住宅、すごく疲れて嫌になるよね…楽しい人には楽しいんだろうけど私には面倒でしかなかったから建て売りにしとけば良かったな~と何度か後悔したよ。でも出来た家はかなり満足だよ、やっぱり住みやすい。建て売りにはない間取りや物をつけられるのは良かったよ。頑張って!

    • 4
    • 22
    • リブロース芯
    • 21/06/28 09:11:36

    建売のほうが土地の形良いからそっちでも良かったなーって思うね。

    • 5
    • 21/06/28 09:09:35

    素人の注文住宅にメリット感じない。

    • 6
    • 21/06/28 09:06:27

    地域性とかあるのかわかんないけど、私が住んでる市は建売めちゃ多い。んで、完売してる。マンションもどんどん建って完売するんだよね。人口と比例してないような気がして変な感じがしてたんだけど、分譲マンション売ってる知人に話を聞いたら、公務員が新築マンション買って、数年経ってまた新築買って引っ越して、それを繰り返してるらしい。公務員はすぐローンがつくし新築に買い換え引っ越しをよくしてるって言ってた。

    • 0
    • 21/06/28 09:05:10

    うちも建売。家にこだわりもないし、一軒だけ売りに出た土地の建売だから周りが同じ家ばかりでもない。建て始めてすぐ契約したから業者以外の他人も入ってないから建売でも良いと思った。
    こだわりある人は注文がいいね。

    • 4
    • 21/06/28 09:03:03

    グレードの高い建売なら全然良いと思う。同じ立地でも安く買えるし。
    間取りも無難だし、住めればいい我が家には合ってる。

    • 1
    • 17
    • サーロイン
    • 21/06/28 08:44:08

    最近また建売派増えてきたよね。周りと格差出にくいしいいと思う。

    • 3
    • 21/06/28 08:36:55

    住みたい地域に出てたら注文建売が良いよ!
    注文ほどの大変さはないけど選びたいものは選べて。

    • 3
    • 21/06/28 08:32:23

    実家が注文で建てたけど、打ち合わせ大変だった。これを旦那と子供が小さい時にやったら絶対大喧嘩になる!と思って建て売り。
    2棟売りだったんだけど、お隣さんもすごくいい人で同じような家だから見栄の張り合いもなくていいよ。

    • 2
    • 21/06/28 08:26:50

    材料も工事も数軒分を一括発注だから同じものを個別で買うより安く買えるよ

    • 1
    • 21/06/28 08:26:46

    昔の地主さんとか分家とかみたいに代々受け継ぐ家でも無いので…。

    • 1
    • 21/06/28 08:25:59

    皆さんレスありがとうございます。

    注文と建て売りで、使ってる材料が違うって聞きますが、私の住んでる土地は水も来ないし液状化もない少し小高い所で、いくらなんでも、台風で飛んで行くことは無いだろうし、竜巻が来たら、注文住宅でも飛んでいくだろうから、って思ってしまった。 もちろん注文の否定ではありません。日当たりのこととか住んでみなきゃわからないこととかに考えを巡らせるのに疲れたんです。

    • 1
    • 21/06/28 08:24:07

    我が家もこだわり無いから建売りだよ。可もなく不可もなく。

    • 2
    • 10
    • リブキャップ
    • 21/06/28 08:23:34

    ありだよ。成人してから実家が建て直すことになって私が主に間取りも建具も全部決めたけど、ショールームや建築会社とのやり取りに疲弊した。決めることが多すぎて。
    で、私は建売一択で探したもん。

    • 3
    • 9
    • リブロース芯
    • 21/06/28 08:22:14

    旦那が注文が良くて、でも私が住みたい地区は土地が高かったのとなかなか空いてる土地が見つからなくて希望してた土地諦めてちょっと田舎に注文で建てたんだけど住んで3年、家より土地重視にした方がいいと思った。
    田舎は不便だった。
    希望してた地区に建売がどんどん建って見学行ってたけどやっぱり気に入らない点があって…
    でも住んじゃえば注文でも後々こうすれば良かったって出てくるしそれならば安く建売で希望の地区にすれば良かったって今本当に後悔してる。

    • 4
    • 8
    • ササバラ
    • 21/06/28 08:21:18

    既に建っちゃってます、みたいな建売最近少なくない?どこまで自分達で決められるのかは分からないけど、大体間取りは決まってて外側の色やら内装決める感じのが周りは多い

    • 0
    • 21/06/28 08:19:22

    近所に建売バンバン建築中だから建築途中を良く見るんだけど、やめておいた方が良い。
    建築基準ギリギリで建築されてるよ。
    オープンハウス、ポラスなどの大手。
    細い木材、安普請な建築資材。
    見た目だけはオシャレな建物が完全してる。
    我が家も注文住宅だけど、逆に打ち合わせとか間取りなどを決めるの楽しかったな。
    主も楽しみながら選んでね。

    • 3
    • 6
    • ウチモモ
    • 21/06/28 08:17:42

    そうだね。優柔不断のわたしには絶対無理。

    • 3
    • 5
    • ブリスケ
    • 21/06/28 08:17:00

    あり!注文でださくなるよりおしゃれでいい。

    • 2
    • 4
    • ウワミスジ
    • 21/06/28 08:16:12

    安いしね
    間取りとか立地とか納得した上なら、建売もアリと思うよ。

    • 2
    • 3
    • サンカク
    • 21/06/28 08:16:02

    うん、建売ならではのメリットってあると思う。
    いくら方角にこだわったって周りの建物や角度で陽のあたり方って違うし、そういう日当たりや周りの音がどれくらい聞こえるのか等を購入前に実際に建物の中で体感できるっていうのはとてもいいメリットだと思うよ!

    • 3
    • 2
    • ネクタイ
    • 21/06/28 08:15:40

    ピッタリな建て売りあるだろうしね。

    • 3
    • 1
    • ハツモト
    • 21/06/28 08:14:42

    私は選ぶの面倒だし、買うなら建て売り買うよ。子供大きいから買う頃には夫婦二人だし。できるなら平屋を建てたいけどね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ