固定電話があると何かメリットあるの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/06/22 15:42:41

    自治区の連絡網に携帯番号載せずにすむ。
    スマホ探す時使える。くらいしか思い浮かばない。

    • 1
    • 21/06/22 15:41:55

    ひかり電話なら料金安いし、災害時に強いよ。子供たちが小さい時は使ってたな

    • 1
    • 21/06/22 15:41:41

    >>69
    メリットというほど魅力はないね

    • 0
    • 21/06/22 15:41:39

    ・携帯番号教えたくない人に教えずに済む。
    ・携帯に面倒なセールス電話の着信が来ない
    この二つだけで固定電話もつメリットがデメリットを遥かに上回る。

    • 2
    • 21/06/22 15:40:54

    >>72
    どっちが?トンチンカンなこと言わないでくださいね笑

    • 1
    • 21/06/22 15:40:22

    ファックスがあるので

    • 0
    • 21/06/22 15:40:21

    家に1人の時にスマホが行方不明になった時鳴らせる。

    くらいしか思いつかない笑

    • 0
    • 21/06/22 15:39:42

    >>70
    読解力ないんだね

    • 1
    • 21/06/22 15:38:47

    末っ子も携帯持ったから、そろそろいらないかなー。

    どうやって解約するんだ(笑)?!

    • 0
    • 21/06/22 15:38:05

    >>62
    トピタイ読んでる?メリットを聞いております

    • 0
    • 21/06/22 15:37:09

    あったらあったで使ってるよ。
    携帯だとすぐ鳴ってるの気づいちゃうし、
    固定電話なら外出中は放っておけるし。

    受験の願書には、電話番号を自宅にして、緊急連絡先を私と夫の携帯にしたよ。

    • 1
    • 21/06/22 15:37:02

    >>63
    うん、関係ないね笑
    ゴメンだけど、メリットとは思えなかったー笑

    • 1
    • 21/06/22 15:36:49

    >>65
    必要ないじゃん って言い切ってるよね?
    それは主の感覚でしょ

    • 0
    • 21/06/22 15:35:17

    >>52ど田舎に住んでるうちのじいちゃんばあちゃんも同じ事言ってる笑

    • 4
    • 21/06/22 15:33:21

    >>61
    ええ!?どの部分が押し付けてると思ったの?
    怖いよあなた笑

    • 2
    • 21/06/22 15:32:40

    うちは旦那が仕事でFAX使うから固定電話残してる

    • 3
    • 21/06/22 15:32:30

    >>59
    いちいちうるさいね。あんたに関係ないよね

    • 2
    • 21/06/22 15:32:05

    自分が必要ないと思えば無くてもいいんじゃない?
    ただ他の家にあろうと無かろうとどうでも良くない?

    • 3
    • 21/06/22 15:29:34

    >>55
    その考えを押し付ける必要はないじゃない
    主になんか迷惑かかってる?

    • 2
    • 21/06/22 15:28:53

    ここ見てみてもメリットと思えるものなさそうだね…
    解約するわ

    • 5
    • 21/06/22 15:28:51

    >>57
    いい悪いじゃないでしょw
    変わってるなって思っただけw

    • 4
    • 21/06/22 15:28:08

    携帯教えたくない時とかに固定電話の番号を教える
    だって解約しちゃうとまた引くときにお金かかるよね?

    • 1
    • 21/06/22 15:27:29

    >>54
    別によくない?子供同士の連絡の取り合い一切干渉しないけどね私は。自由に友達同士電話させて何が悪いの?

    • 0
    • 21/06/22 15:25:00

    >>46
    一人暮しの経験があるから私の名義です

    • 0
    • 21/06/22 15:24:44

    >>52
    固定電話ってそんなに敷居高いもんじゃないよね
    新聞だってそうでしょ?必要ない人は取らない
    そもそも固定電話って携帯電話が普及する前からあるものだし、スマホが普及したら必要ないじゃん

    • 6
    • 21/06/22 15:21:42

    >>37
    え??わざわざ友達に宿題わからないから聞く?
    なんか無理があるような…笑
    まさか低学年じゃないだろうし、高学年になればスマホ持つだろうし

    • 1
    • 21/06/22 15:21:42

    デメリットって何にも思い浮かばない
    電話台の場所とるくらいかな
    28×20センチくらいだけど
    あと、たまに掃除しないとホコリはたまるけどね

    • 4
    • 21/06/22 15:21:42

    >>41
    横だけど確かきちんとした家庭や家柄いいご家庭は固定電話あるよね。 
    …というか、わざわざ固定電話を面倒な手続きして解約したいとも思わないと思う。

    どうせ代表頼むならそういう学生の方がいいだろうね、大学としても。

    • 7
    • 21/06/22 15:19:44

    >>48
    オレオレ詐欺や
    変な電話の勧誘

    • 2
    • 21/06/22 15:17:45

    >>43 これだなーなんか勧誘電話とかきそうなのは固定電話記入にしてる。いつも留守電でほとんど使う事ないけど。

    • 2
    • 21/06/22 15:08:00

    >>27
    え、そんなかかってくる?
    知らない番号からの着信は1ヶ月に1回ぐらいだわ

    • 1
    • 21/06/22 15:07:16

    デメリットって料金がかかる以外にある?

    • 5
    • 21/06/22 15:07:02

    >>43
    それはある笑

    • 0
    • 21/06/22 15:06:48

    結婚した時に契約してそのままある

    • 1
    • 21/06/22 15:04:02

    最近解約したよー。
    かわりにスマホを1台自宅用に。
    子どもは小学生で一人1台は考えてないから私がパート行ってる間の緊急連絡用に持たせてる。
    WiFiつながってる自宅でしか使えない。

    • 1
    • 21/06/22 15:02:31

    >>40
    固定電話と携帯の両方を書いたほうが良いとの話でした。実際に両方書きました。

    • 0
    • 21/06/22 15:01:25

    わざわざあるわけではないけど、
    携帯番号教えたくないところでは
    固定電話の番号教えてる。
    実際固定電話触るのは1週間に一度歩かないかだけど、
    自分の携帯番号教えなくて済むので
    固定電話持ってる価値はある。

    • 6
    • 42

    ぴよぴよ

    • 21/06/22 15:00:35

    >>39
    大学の事務の人の話では、成績上位で固定電話のある家庭の子を選んだということでした。

    • 4
    • 40
    • マウントFUJI
    • 21/06/22 14:59:34

    >>35
    携帯番号書いておけばそっちにかけてくるよね?笑

    • 5
    • 21/06/22 14:58:55

    >>35
    固定電話だから代表に選ばれたわけではないよね?

    • 5
    • 21/06/22 14:58:10

    仕事で必要

    • 0
    • 21/06/22 14:57:26

    スマホもってなくても子供同士が遊びの約束がいつでもできる。うちは宿題わからないから教えて!とかもかかってくる。ナンバーディスプレイにしてるから親が出なくても子供が電話に出れるし、気楽

    • 0
    • 21/06/22 14:54:56

    特にないから解約した。
    「固定あるなら固定書いておくかな~」って書類も結局不便で携帯にしたし、使わないもの置いておく必要ないな思って。

    • 3
    • 21/06/22 14:54:22

    子供が大学の入学生代表に選ばれたんだけど、その時には固定電話に電話かかってきた。
    固定電話の番号書いておいて良かったわ。

    • 2
    • 21/06/22 14:54:12

    何かの申し込みや、学校、職場には固定電話知らせてる。
    デメリットはなんだろ?お金?
    メリットも特には思い付かないけどね。

    • 1
    • 21/06/22 14:53:35

    家の固定電話って
    スマホが家で行方不明になった時と、
    このフリーダイアルはお手持ちのスマートフォンからはご利用いただけません

    の時しか使わないわ

    • 5
    • 21/06/22 14:52:24

    無くす必要もないからただあるだけ
    電話鳴ってもとらないし必要なし

    • 0
    • 21/06/22 14:51:48

    ないよ。
    子供が小学校卒業したときに解約して5年目。
    必要性なし。

    • 3
    • 21/06/22 14:48:47

    >>24
    それは固定も一緒じゃないの?

    • 5
101件~150件 (全 228件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ